CX-3の型式・モデル
- CX-3chevron_right
- chevron_right DK5AW(2,824)
- chevron_right DK5FW(6,913)
- chevron_right DKEAW(412)
- chevron_right DKEFW(4,176)
- chevron_right DK8AW(236)
- chevron_right DK8FW(177)
- chevron_right DKLAW(100)
- chevron_right DKLFW(173)
- chevron_right DK8AY(31)
- chevron_right DK8FY(0)
- chevron_right DKLAY(57)
- chevron_right DKLFY(113)
人気な車種のカスタム事例
CX-3 DK5AWカスタム事例2,824件
CX-3が点検から帰ってきました。特に問題無かったです。・オイル交換・エレメント交換(パックでメンテ)・クレベリンとフォグランプの光軸調整・マツコネのアッ...
- thumb_up 53
- comment 0
ホントは今日から一泊二日で鞆の浦に家族旅行のはずでした…。一昨日、夜勤明けで悪寒を感じ、夜に発熱。会社から検査に行ってくれとの事で検査を受けて、結果は陰性...
- thumb_up 54
- comment 6
本日、1年点検があり、CX-3を渡してきました。代車はMAZDA3ハッチバックディーゼル点検の他に色々と依頼しているので、時間がかかるそうです。夕方ごろに...
- thumb_up 55
- comment 0
本日の朝、とても寒かった。マイナス表示でした。リモコンエンジンスターターで暖気しといて、色々と役に立ちます。帰宅後に撮りました。DPF再生間隔が300km...
- thumb_up 66
- comment 0
MX-30を見に行ったはずでした…。ロードスター(100周年記念特別仕様車)から離れてくれないんだもの…。目が離せず、ハラハラしっぱなしで写真もコレしか取...
- thumb_up 64
- comment 12
超絶調子悪かったんですが、雪の予報があり、冬タイヤに交換しました〜ジオランダーIT-S215/65R16タイヤが分厚いが、それでもカッコいいような・・やは...
- thumb_up 64
- comment 2
OBD2差し込みタイプの、アイドリングストップキャンセラーを購入。更にTorqueProのドングルと共存すべく、分岐ケーブルも購入しました(動くと良いです...
- thumb_up 49
- comment 0
紅葉狩り🍁リベンジ🚗〜♪先日のツーリングで訪れた場所へ再訪🤣わたしもフォロワーさんと同じ場所にて撮影して来ました♪🚗♪こちらも真似にございます💁♂️♪『...
- thumb_up 72
- comment 18
こんばんは🤗今日は人生2度目の、MAZDA車以外の車とは初めてのMTに参加して来ました🚗♪県北はいよいよ見頃な紅葉🍁シーズンど真ん中で、天気も良くなにより...
- thumb_up 72
- comment 20
ラクマで見つけましたが、cx-3のリアバンパーにはサイズが合いませんでした。泣こんな感じで、はみ出します。泣そこで、発想の転換。コペルニクス的転換というこ...
- thumb_up 55
- comment 2
早起きしていつもの土師ダムまで早朝ドライブ🚗♪鹿の🦌群れと遭遇しました🚗💦恐る恐るのドライブは気持ちの良いモンではないですね🧐💦そう言えば、4万キロ到達🚗...
- thumb_up 74
- comment 14
バンパー外すのは怠いという事で、バンパー外さずにホーン交換😨どっちが楽だったから分からないけどとりあえず取り付けは完了…おもちゃのラッパからアルファホーン...
- thumb_up 40
- comment 0
DPF再生間隔が、定期的に220km代に入ってます。これは良いと思います。ところで、リアのシートベルトが伸びたまま戻らなく(戻りにくく)なりました・・・定...
- thumb_up 39
- comment 6
シーケンシャルウィンカー、付け直しました。前回は、防水が不十分で、白のデイライトがおかしな色になってしまいましたので。あと、純正のスモールと色味が随分と違...
- thumb_up 56
- comment 4
最近寒かったり、でもそうでもなかったり・・調子狂いますね〜朝のエンジンのかけ始めから、あのアイテムを付けたことで回転がスムーズになりました。冷間時はエンジ...
- thumb_up 65
- comment 0
夜勤明けで神社⛩に御参りして、帰って昼寝をしようと思ってたら…「お届けに参りました」某オクで落とした中古品が届いたので取り付けてみました🚗♪なんか思ってた...
- thumb_up 70
- comment 7
新潟県はまだ雨が降っていませんが、西日本や関東あたりは雨でしょうか?週末も雨模様ですね。やりたいことがたくさんあるのですが、残念です。晴れ間があれば、強硬...
- thumb_up 62
- comment 0
相変わらず、燃費は絶好調です。イオンバランサーZ2様々ですね。次を虎視眈々に狙ってます。いつか、ポチってしまいそうです。いやぁ、cx-3って楽しい車です。...
- thumb_up 60
- comment 2
昨日の京都でのマツダ車オフ会。少しずつ秋らしくなってきました。メイン会場と別の場所での7台!参加された皆様お疲れ様でした。
- thumb_up 119
- comment 16
本日は天気も良く、塗装日和ということで、フロントグリルの一部の塗装を実行。お世話になったのはこちら。我が家の庭で塗装です。色は日産のバーニングレッド。少し...
- thumb_up 48
- comment 0
今朝、友人に手伝ってもらいスタッドレスタイヤに交換しました。友人から勧められたオートグリムの帯電防止??スプレーなるものを足回りとホイール内側、タイヤにス...
- thumb_up 45
- comment 0
前回、止まって曲がるときにフロントからゴトゴト音で緩みがあったので締め付けしましたが結局あまり改善せず。ドアミラーはシートベルト交換時に一緒に施工して貰い...
- thumb_up 41
- comment 0
玄関を開けた時、この姿が見れます。暫く洗っていないのですが、結構艶がある気がします。直近のDPF再生間隔は220km(220km〜再生)でした。週末100...
- thumb_up 61
- comment 4
SecondStageさんのピラーパネルとウィンドウモールを取り付けました。モールはメッキも考えましたが、結局オールブラックで統一しました。beforea...
- thumb_up 57
- comment 8
車高調を買ってしまいました。実用性を考えて、推奨の下げ幅+10mmの-30mmダウン設定で、、取付時、アッパーマウントやベアリングはリフレッシュ予定です。...
- thumb_up 72
- comment 0
