MAZDA6の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MAZDA6カスタム事例1,352件
結局買ってしまった(゚Д゚)さくっと取り換え。位置もステアリングコラムの上に変更誤差はあると思うけどほぼ1.3も掛かってた(゚Д゚)この子たちはもうさよな...
- thumb_up 29
- comment 5
顔面の上にインパクトが欲しいので、アクリル板でバグガードを作っていきます。前日にボンネットの型を取ったので、そのままトレースします。型に使った物は取り付け...
- thumb_up 32
- comment 0
さて、東京に引っ越すはずが引っ越せていない氷雨ですwそのうえ在宅勤務となって体がなまりまくってます(;´・ω・)というわけでGWに突入しましたが外出できず...
- thumb_up 34
- comment 4
前回取り付けしたオーバーフェンダーですが、+25mm出になるためツラ内になってとても不服でしたので、今日加工しました。元々フロントには15mmのワイトレを...
- thumb_up 43
- comment 2
初めての投稿です٩(ᐛ)و今年の1月中旬にMAZDA6納車され、暖かくなってきたので前々から購入していた外装パーツを一気に取り付けしてみました٩(ᐛ)وリ...
- thumb_up 50
- comment 5
免許取って1番最初の愛車がアテンザでした、車に突っ込まれて廃車になってしまったけど😭2代目のMAZDA6に乗ってる黄色いアヒルはアテンザのときから一緒に乗...
- thumb_up 37
- comment 0
いよいよこの時が来てしまったこのコックピットともお別れシートヒーターには物凄く世話になった😆握りなれたシフトノブ4年間楽しませてもらった。今度は人も荷物も...
- thumb_up 61
- comment 18
洗車して初簡易コーティング挑戦です。CCウォーターゴールド施工しました、艶が出ましたね。何より簡単でした。アマゾンでポチり到着後その足でコイン洗車場へ。
- thumb_up 89
- comment 3
マツコネ専用デジタルサウンドプロセッサーです。運転席下に設置しました。右に見えるのは、同じくカロッツェリアのTS-WX120Aサブウーハーです。
- thumb_up 32
- comment 0
フォグ結露によりDで新品交換しましたがその日のうちにまた結露😭、光軸狂っていたので調整しました。結露が発生するとカットラインがボヤけて来ます。壁に当てて水...
- thumb_up 63
- comment 2