RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FD3Sカスタム事例38,239件
フジテレビ前にて。昔のドラマ、バラエティ最強だったフジテレビは何処に行った。今フジで数字取れるのはサザエさんとチビまる子ちゃんだけやないけ。ここ何年かテレ...
- thumb_up 45
- comment 0
突然のバッテリー死亡で、みんな大好きブルーバッテリー投入。バッテリー持ってきてくれるアマゾン様々やねんけど、アマゾンないときって車動かんのにどないしてバッ...
- thumb_up 67
- comment 2
今日は10年以上前に履いていたホイールの洗浄をしました。ホイールはBuddyclubのP-1Racingで憧れていたホイールの一つです。17インチで、タイ...
- thumb_up 52
- comment 1
本日はこの時期に頂く夜の部のお供、光るイカ君の生態を勉学にいざ出発🦑目指すはここ二時間程で到着間づは食して勉強😋ピザフライじっくり観察付き合ってくれた長男...
- thumb_up 154
- comment 7
燃料ポンプの音の大きさが気になり、吸い上げポンプが作動してるかの確認の為、コレクターを開いてみた。やってしまった、ガソリンの中にOリングをポチャンと🤣🤣🤣...
- thumb_up 52
- comment 2
すっかり雪も溶け、乗ろう乗ろうと思っていたもののオイル交換してから乗ろうと決めてから重い腰が上がらず1ヶ月ようやく終わらして今年初乗りしてきました冬眠前に...
- thumb_up 94
- comment 4
2022年4月17日皆さんこんにちは😊あるっちです。今日は天気も良くいじいじしました🙃友達宅で先日届いた雨宮ボンネットの加工〜ボンネットをFDに仮止めから...
- thumb_up 236
- comment 8
昨日の午後の部。山登ったか全く雲海なし(-_-)早朝じゃないとダメなのかやはり( ̄▽ ̄;)なし。FD後ろ下は三ノ輪スキー場w花見に変更。少ない( ̄▽ ̄;)...
- thumb_up 128
- comment 0
マツダディーラーで、NAロードスター展示車はよく見るけど、FDの展示車は珍しい。多分2型のサンルーフ仕様の純正16インチホイールとオプションのサイドとリア...
- thumb_up 138
- comment 8
FDさん復活です😸てことでタービンの慣らしに昨日の夜から朝方まで500キロ走行してまた預けてきました😸石川県から岐阜県の道の駅みのかもまでを往復山道をブー...
- thumb_up 132
- comment 9
先週リニューアル作業が完了し二ヶ月ぶりに戻ってきてくれたFD。久しぶりに乗りまくってきました。新しい仕様で写真も撮りたかったので景色の綺麗な映えスポットを...
- thumb_up 106
- comment 2
昨日は相模原へお邪魔してました。作業内容は直結防止システム取り付け^_^配線を直結されてもエンジンはかからない優れもの!盗難が増えてるからやり過ぎって事は...
- thumb_up 60
- comment 0
2週間ぶりの愛車。今日のFDは、真っ赤な180SXと一緒でしたー♪180SXは、無事おうちに帰りましたが、FDはまだだそうでーす(°▽°)ガックシ_| ̄|○
- thumb_up 79
- comment 15
やっと内装の復旧完了しました👍純正からは色々変わっているけど、基本地味なのでFDオーナーしか気付かない?😅次は足回り組んで、ブレーキフルード入れたらエンジ...
- thumb_up 73
- comment 10
日本経済新聞2002年3月29日紙面聞いてはいたけれど、やはりショックだったようで…紙面の切抜きを大切にしまってありました。RX−7スピリットR339万8...
- thumb_up 55
- comment 7
先週の事。ドライブ日和だったんで何処に行こうか模索。なんだか千葉フォルニアはえらい事になってたんで回避して、人生初の九十九里に行きました◎途中の所で、らし...
- thumb_up 75
- comment 0
本日の第一目的地。今年友達が福島にオープンしたCFLabさん。ドライカーポンとウェットカーボンの間?のオリジナルカーボン製作を得意としてます。超軽いっス!...
- thumb_up 123
- comment 2
2022年4月16日次のエアロはコレ🙃皆さんこんにちは😊あるっちです!我慢できず買ってしまった😅嫁に内緒にするべく、私専用の1Fトイレに飾ります😎さて、本...
- thumb_up 213
- comment 12
エンジンオイル交換とオイルフィルター交換!サンアイワークスの「ぐあまの油」!青いエンジンオイルw4.5Lで定価14800円w高すぎwあと、おいしそう...
- thumb_up 60
- comment 0
経年劣化の塗装の痛みが激しく、計画的に貯めていたお小遣いで、オールペンをしました。この車に乗って、エンジンブローしてから、塗装のことも考えなくてはと、コツ...
- thumb_up 76
- comment 0
ミニカーを買いに来たら、親子連れに話しかけられて、嬉しかったです(笑)一緒にトミカのfortuneと写真撮ってて微笑ましい光景でした🤗
- thumb_up 103
- comment 0
まだやるかw一応枝垂れで。。コッチの方が色良いな👀✨…てか一週間もしない内に散ってもうた😶😶🌫️🫥つぅか気候差がヤバす💦前日差20℃とか…😱因みに桃。。...
- thumb_up 205
- comment 32
ミッドナイト・クロビカーナ2現場の光加減は意外とややこしく、露出設定が難しかった。CARTUNEで自分の撮影技術に対して他人からケチを付けられて怒りが収ま...
- thumb_up 83
- comment 0
これが、、、(お気に入りだったレッドテール)こーなって(赤が抜けてほぼただのクリアテールに)こーなった(外からホルツキャンデーレッド)
- thumb_up 83
- comment 0
タイヤ交換しました。RE71RS!ブリジストン履くのはRE01R以来…10年ぶりくらいですかね。チャレンジしましたが2本しか積めませんでした。スペアタイヤ...
- thumb_up 72
- comment 0
※過去写真です。物語は見にくいメーターを何とかしようという所から始まりますこのように私の車のメーターは社外の有機ELなのですが、バックライトが死んでおり夜...
- thumb_up 79
- comment 2
東京、表参道。久しく行ってないな。かつてこの場所の近くで働いていましたが、最近は行っていません。働いていたのは20年以上前ですが。
- thumb_up 69
- comment 1
気付いたらわっ撮影!完了2個目のメーター実際は20万キロオーバーですが揃ったら見れる見れる(笑)フロント2本タイヤ新品さっ保険も更新しないと…春は色々税金...
- thumb_up 57
- comment 0