RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FD3SのDIY関連カスタム事例2,213件
朝から投票に行って、特にやることもなかったので家に眠っていた某会員制倉庫型店のガレージテントを設置してました。友達にも手伝ってもらいました✌️作業に夢中で...
- thumb_up 86
- comment 0
納車されました。リアフェンダー、アンパネ、ミラーが届いたら取り付けたいけど暑すぎてやる気でるかな…久しぶりのfdはやっぱりいいですね!車重の軽さとロータリ...
- thumb_up 105
- comment 1
お題に。(合ってるのかしら)昨日は早起きしてスペーサー付けました。簡単なんで1時間もかからず。そのあとは洗車して友人とお昼食べてドライブ。山は涼しいだろう...
- thumb_up 116
- comment 0
部屋で肥やしになってた予備のホイールに新品タイヤ履かせてもらって交換しました。タイヤはとりあえずつなぎでナンカンNS-2R。ホイール自体はこれまでと同じM...
- thumb_up 120
- comment 2
今日の作業?まずはブレーキの焼き入れそしてクラッチ調整(マット変えたい😑)からの、給油でガソリン満タン⛽作業中、子供達は隣でプール遊び🏊♂️気持ちよさそ...
- thumb_up 86
- comment 4
シフトノブは探してみると沢山種類があるのですね〜RE雨宮さんのシフトノブが欲しかったのですがすでに廃番でした…sparcoさんのシフトノブです形とメーカー...
- thumb_up 70
- comment 2
過去画像になりますが、リアスポをRX-8マツスピ用の物を取り付けたくて、ステーを3ミリアルミ板から切り出して自作して付けてみました。もう少し高い方が良かっ...
- thumb_up 83
- comment 0
CTの皆さんこんにちは♪GW最終日、雨でやる事ないのでGWに作業した事を投稿します😊↑いきなり完成の写真ですが、フォグランプをLED化しました✨まずこの本...
- thumb_up 119
- comment 4
キャップ無しよし!錆ボルトよし!ゴムプラ化よし!白化よし!もーーーまたかよ!!😩まだラスペネ無かったので556プシュッとしてハンマートントンじわじわ回した...
- thumb_up 57
- comment 0
車検前作業の最後はエンジンマウント交換です3型はマウントの再使用が出来ない??みたいなので中古のエンジンマウントを用意しました新品は高価すぎですね…ジャッ...
- thumb_up 69
- comment 0
ジジちゃんありがとう!補強部品は嬉しいですね内装を外したついでに裏側も拭き掃除少しでも古い臭いが無くなれば…センタースピーカーは980円で売ってた6.5c...
- thumb_up 63
- comment 8
スピーカー届きました〜リアスピーカーのステーは廃番でした一応品番をFD066696XAリア、右FD066696YAリア、左音に詳しい人の助言を頂きフロント...
- thumb_up 73
- comment 2
車検に出す前の最後の作業!ディスプレイオーディオ取り付けですCarPlayが使える安いモデルを購入配線作業…カーナビと違って余計な線が無いので楽々!アクセ...
- thumb_up 82
- comment 11
ゴム類はほぼダメですね…今回はシフト周りの部品交換ですFD01-64-490A¥6,620FB01-64-495¥190M513-17-480A¥3,06...
- thumb_up 65
- comment 2
引っ張れば外れます…引っ張ったら割れました…これも旧車あるあるですねちゃんと工具を使って外しましょう力任せはダメ!組み合わせて確認合わせ目も良い感じです
- thumb_up 74
- comment 3
メーターフードだけ普通のプラスチック…ダッシュボードはビニールレザー?試してみたい事があったので作業開始FDのプラスチック部品は中古でも高価なので表面に糊...
- thumb_up 71
- comment 2
昨日の続きをやる気MAXのうちにシボ付きなので引っ張って貼るのはダメみたいですヒートガンで温めてゆっくり伸ばす感じ?ついでに細かい部品もせっせと掃除1個目...
- thumb_up 68
- comment 4
最近高級な車を弄らせてもらったので…お友達から頂いたパーツとお友達の置いてある材料を使ってチャレンジ!とりあえずサフ塗装までピアノブラック調に…出来るはず...
- thumb_up 73
- comment 6
久々投稿四国行った後からもチョクチョクイジってましたサイドレバーグリップ&ノブ交換ショルダー新しくして☺️何となく付けてみた😆特に何も変化感じないですねー...
- thumb_up 76
- comment 0
お久しぶりの投稿でございます。慣らしをしようと思い運転して150キロ走った頃ふと外装眺めてましたらなんかリアが弱い印象になりエアロかいました笑GTウィング...
- thumb_up 86
- comment 2
明日は富士ショート走行の為に、昨日実家から引っ張り出して来ました(笑)22日に白い奴のオーナーさんが取りに来るので終わらせないと(笑)バンパーの変なダクト...
- thumb_up 224
- comment 7
2025年2月9日150921km皆さん。こんばんわあるっちです。ガナドールミラー取り付け完了(*`・ω・)ゞオクで購入し、塗り塗りして本日取り付けました...
- thumb_up 187
- comment 10
エアポンプリレーの交換です3,410円でした古いリレーはまだ大丈夫?そうなので一応保管…使わなそう接点復活剤を使って掃除してこのリレーの上手い外し方がわか...
- thumb_up 73
- comment 2
久しぶりの小メンテ。オイル補充と点火プラグ清掃。ロータリーは2ストエンジンと言ってよいので2千キロでレベルゲージ半分になります。これくらい自分で出来ないと...
- thumb_up 53
- comment 0
あけましておめでとうございます(激遅今年も細々やっていきます。前回からの車いじりとしましては、まずタイヤ買いました。ゴリゴリにスリップサイン出てたケンダか...
- thumb_up 125
- comment 6
相変わらずボチボチの作業ですが…今日は先日やり残していたリアのブレーキパッド交換をしました。結局錆が気になっていたディスクローターですが新しいのを購入。入...
- thumb_up 88
- comment 0
約3年前。リアゲートに錆が発生し、修理するべくスポイラーを外した時の画像。この後更に大事になり、スポイラー側の取り付け穴の金具も全部交換することに。相談し...
- thumb_up 68
- comment 0
CTの皆さんこんにちは♪遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🎍本年も宜しくお願い致します🙇数ヶ月振りに洗車しました🏎️✨そして今日は年末にオイ...
- thumb_up 137
- comment 15
こんばんは☺今年初のメンテ🔧去年やり残してたブレーキパッドの交換をしました🚗汚い😖今回のブレーキパッドはコレ街乗りなのでコレでいいかな?と初DIXELです...
- thumb_up 96
- comment 9
2025年1月5日皆さんこんばんわ(*^^*)あるっちです。メーター修理のため摘出手術を行いました。そして、修理依頼した西日本電元様へ宅配✨1週間程度で帰...
- thumb_up 155
- comment 4
CTな皆様お疲れ様です今年最後のおおしごとをしました。前回、フロントバンパー左側のチリがどうしようもなかったのですが父と協力しサンダーで削りある程度見せら...
- thumb_up 63
- comment 0
2024年12月24日皆さんこんばんわ。あるっちです。久々すぎ💦まーーーーったく乗ってなくて。更新滞りました(*´□`*)アウー久しぶりに動かしたらタイヤ...
- thumb_up 180
- comment 4
どーも🫣らりほーで御座います😥今回も真面目に投稿🤣とうとう…………😓僕のFDさんが………😳なんちゃって高橋啓介仕様に………🫣しっかりとボンネットピンを装着...
- thumb_up 141
- comment 8
FDのメンテを行いました。ブレーキフルードとクラッチフルードを全交換です。オイルも交換です。フルード交換していたら、足元に砕けた部品が落ちてきました。確認...
- thumb_up 59
- comment 0
FDのミラーを交換しました購入したのはガナドールでは無くKABUKIミラーですいつもお世話になっている板金屋さんに綺麗に仕上げてもらいました。ベースのアル...
- thumb_up 87
- comment 0
足回りがひと段落しまして…エンジンかけるとかかりが悪いハンチングのような動き車体の振動などなど電気系の問題が…配線図と格闘先輩方の記録を検索ATの制御EC...
- thumb_up 81
- comment 4
部品も揃ったので作業再開です!今回は写真沢山〜リアハブJ001-26-240DリアハブベアリングJ001-26-151ハブナットLA01-33-042Bリ...
- thumb_up 72
- comment 4
ペダル類が踏みにくいことこの上ないのでフロアマットを自作しました。(既製品はロールケージが邪魔で綺麗に収まりませんでした)材料は加工しやすいアルミ複合板を...
- thumb_up 53
- comment 0
初めて全塗装しました艶消し水色しましたドアまだ塗ってない時ですがリアはこんな感じですド派手な2台になってしまいましたご近所さんの視線がものすごいです
- thumb_up 88
- comment 2
作業3日目になります。コメント頂いてからずっと気になってたので仕事終わりに即確認。これは…?常時ツイン仕様なのでしょうか?ホース自体が見当たらない…着いて...
- thumb_up 43
- comment 0
イケてる加工屋のイケてる加工部品買いました笑スーパーナウさんのアクセルプレートです!!アクセルプレートの強度アップに加え、アクセル位置の左右、前後調整がで...
- thumb_up 100
- comment 4