RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FD3S 前期カスタム事例7,706件
近くのアプガにウイングを見に行きましたが思わぬ発見で純正リアバンパーを衝動買い(汗なかなか状態がよく安かったので…。あとで板金屋へGo!まぁ若気の至り?で...
- thumb_up 71
- comment 0
既に数週間前ですが、横浜みなとみらいで開催されたOPTION主催湾岸BASEに参加してきました。素敵なロケーションで夜まで続くミーティングで90年代頃のア...
- thumb_up 112
- comment 4
こだわり…というかBSよりはYHが好きかな♪セブンにはいろいろ履かせたけど…スピード出さないなら国外メーカーもありか?という結論。
- thumb_up 59
- comment 0
昨日は、ロータリーミーティングin九州に🚗行きがけにチョット立ち寄り😃積車から、ゆっくり静かにFDをおろす😊ビッグバレーに車速センサーつけてもらってから会...
- thumb_up 92
- comment 16
九州ロータリーミーティングに参加して来ました去年は行けなかった瀬の本での初参加お会いして見たかったFDやっと見れたー今は意味ないけどVマウント化したらやっ...
- thumb_up 85
- comment 10
久々にFDでドライブこのメンバーで走るの久々で楽しかった!瀬の本行ったら偶然ロータリーミーティングやってたので見学だけ…めちゃくちゃ綺麗なFCのカブリオレ...
- thumb_up 74
- comment 2
久しぶりの投稿です。転職やら移住でバタバタしていました。フロントバンパーがナイトスポーツになりました。寂しいので助手席に穴あきアルミ複合板を付けてみました...
- thumb_up 29
- comment 0
久しぶりに御殿場まで紫のバケモノを見に行ってきました。mirageautodesign.jpリヤは、まだウイングがついてません。なかなか賑やかなフロントセ...
- thumb_up 90
- comment 2
どうも、僕です♪皆様のセブンの投稿を楽しく拝見させていただいていますが…赤いセブンの方があんまりおられないような…?ヴィンテージレッド…いい色だと思うんだ...
- thumb_up 96
- comment 0
皆さまこんにちは♪この前の帰り国道でちょうどシビックEG6とFL5とFDで3台横並びなったのでゼロヨンやー!って言ってダッシュ勝負しました笑😆自分は言うだ...
- thumb_up 111
- comment 0
皆さまこんにちは♪昨日はなんと、2週連続サンシャイン神戸オートバックスに行ってきました笑なぜかといいますと、、、先週の夜にラジエーター水の警報音が鳴り出し...
- thumb_up 121
- comment 17
やっとセブン復活しました。お気に入りのチタニウムグレーメタリックに色替え。この色は、昼間と夜でガラッとイメージが変わります🎵
- thumb_up 167
- comment 5
Fバンパーを仮であてて頂いた画像を上保さんから頂きました。もう少しだけ、手を加えて頂きたいと考えておりますので、塗装はまだ先になりそうです。https:/...
- thumb_up 77
- comment 0
またまた…恥ずかしながら帰って参りますた🫡何度目ダ。。🤔案の定、電ファン固着で両方ともモギれてたわw✌🏻😭最近ジジちゃん手法覚えたもんで…写真すら撮らなく...
- thumb_up 185
- comment 41
皆さまお久しぶりです昨日久々に芦有ドライブウェイ走ってきました😊友達のアバルト124乗りと待ち合わせスポット的に雨が降ってたところに虹がかかりました笑ハチ...
- thumb_up 123
- comment 2
久しぶりに貼られましたもう慣れましたフロントバンパーのスムージングはなかなか良い感じになりましたベルテックスがもったいないw次はリアバンパー走行会まで間に...
- thumb_up 65
- comment 0
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ただまだ暑い。。。のでセッティングはまだ先( ̄▽ ̄;)まぁ涼しくならないと運転するのも大変ですしね( ̄▽ ̄;)エアコンはかなり効...
- thumb_up 129
- comment 6
エアコンつけるとヒューズがすぐ切れあれこれ配線図みながら悪戦苦闘し途方に暮れ諦めかけてた時、ヒューズがエアポンプの電磁マグネットに繋がっているノーマークの...
- thumb_up 101
- comment 2
次の走行会に向けて作業とりあえず古いバンテージ類を除去遮熱板を作り直してバンテージ巻き直しエキマニがだいぶ終わってますがとりあえずそのままいきます前側も遮...
- thumb_up 100
- comment 0
お題に乗っかります。整備と言えるかはわかりませんが…。カバーをとってボディを眺めてウットリ(●´Д`●)車内の換気を行い、水とりぞうさんの交換を行いました...
- thumb_up 91
- comment 0
ロドスタ引き上げFD入庫!大雨来る前に!?ボディー汚れるのは良いが下廻り汚れるのが嫌なんだよね( ̄▽ ̄;)なので雨降ってても路面濡れてなければw相方よりア...
- thumb_up 147
- comment 0
台風の影響なのか天気が毎日良くないので前から気になっていた汎用リップスポイラー取付ました〜👍湿気が多く大した作業でもないのに汗だく汁だく特盛にて5分で終了...
- thumb_up 126
- comment 7
着々と作業が進んでいます。汚れまみれのボディを綺麗にして頂き、エンジンもかかる所まできました🎉朽ちたエアクリボックスも手持ちがなかった為補習して頂きました...
- thumb_up 86
- comment 0
エアコンオンで電動ファンが回らない症状が出たのですが、ヒューズの挿し直しで復旧しました。以降は動作に問題はないのですが、原因を調べても分からず、気になって...
- thumb_up 59
- comment 0
皆様のを見てると富士山とか有名どころな峠とかいーなー(羨と思っちゃいますね。僕は付近の山道で遊んでた程度♪ま、楽しかったからいいですけど♪ってまた過去画か...
- thumb_up 111
- comment 0
うん♪カッコイィ♪ロドスタ入庫で。。。そろそろ部品来そうだが急ぎロドスタ作業!と相方が( ̄▽ ̄;)で追ん出されたFDを一旦引き上げ~おぉぉぉぉ!!!元私の...
- thumb_up 165
- comment 2
やぁ!どうもどうも👋🏻ちょっ、一瞬どうやるんだっけ🤔⁉️…てなくらい離脱しておりますた🫡うん、あ、アケオメw✌🏻👀うん、あ、FDは…こないだの東北ロータリ...
- thumb_up 182
- comment 33
8月4日は東北REMTへ行きました🏎️💨朝一番にFDのオイルと水とベルトをチェック🏎️近くの宇佐美でハイオク満タンして郡山から国見まで安全運転🏎️💨💨💨💨...
- thumb_up 73
- comment 2
とりあえず…エア抜き完了で?完全ではないのか踏みしろが奥のような?あとは動くならちょっと後ろに移動してジャッキアップして下からやりたいなーあとまだモヤッと...
- thumb_up 49
- comment 0
Φ60のパイプの在庫が少なかったのでオーダーして作ってもらったデュアル管さくっと繋げて完成近所迷惑なのでエンジンは掛けられません(笑)
- thumb_up 84
- comment 0
FD3Sの塗装完了!スペーサー外したらホイールが、かなり奥へ。後は持ち主の体型とあわして、ホイールインチアップして、タイヤも太くして車幅公認とったらwww...
- thumb_up 123
- comment 2