RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FD3S 中期カスタム事例11,351件
本日助手席の窓を開けようとスイッチを押した瞬間、ペキッという音が鳴りスイッチがお亡くなりになりました(笑)前から変な抵抗があったのでそろそろかなと思ってい...
- thumb_up 100
- comment 23
スパシャンのイベントで思わず買ってしまった(*´;ェ;`*)ボディが冷えてないと結構ムラが出来るけど、意外に撥水も○!щ(゜▽゜щ)
- thumb_up 54
- comment 0
昨日は広島ロータリーミーティングに初めて参加しました。九州から脱出会場はロータリー車以外駐車禁止です(爆)会場全体。FCゾーン8ゾーンFDゾーンSAゾーン...
- thumb_up 91
- comment 2
語られないニワカ最速伝説には、その日の事はしっかり刻んでおく。本当によくやったNIWAKA号。ありがとう。そして帰り道、ジュースを買いによったPAでこんな...
- thumb_up 117
- comment 2
こんばんはー!(о´∀`о)珍しくレクサスとシビック!レクサスなんていつから乗ってないやろ?完全放置ゼロファイターのステーが届いたので。。はい、DIYレー...
- thumb_up 72
- comment 19
カーフェスタ諏訪湖、展示させていただきました^_^RX-7三兄弟の内の三男FDを担当させてもらいました、笑圧巻(?)のロータリー軍団形成できました(´_ゝ...
- thumb_up 100
- comment 2
明るいとこで見ても色のズレ、あまり気にならないレベルこれなら缶スプレーで十分かと。と、いうことで次はギタギタになってるサイドスカートを塗る事にしよう。長も...
- thumb_up 52
- comment 2
本日日曜休みが取れたので、飽きずにまた榛名山へやって来ました(๑´•.̫•`๑)何度来ても飽きないのです!紅葉シーズンって事で赤城山にも行ってきましたが霧...
- thumb_up 101
- comment 3
見てください!親父が時間ある時にジャッキアップして見てくれてました!フロントパイプ真っ二つwww朝に藤田社長に電話したら「珍しいですねー」ってうん、笑うし...
- thumb_up 53
- comment 0
久しぶりの日光浴!でもご機嫌ナナメ…ガナドール!エアロミラーワークVS-KF19インチ!内装も赤で統一!あまりやりすぎはダサくなるので程々に…
- thumb_up 62
- comment 0
はいは〜い、どうも、どうも。ネタ切れの僕です。やりたい事はいっぱいありますが、大技ばかりで忙しいのもあり億劫になってます💦今日は快晴でいい天気です✨お向い...
- thumb_up 72
- comment 4
ブツが届いてないので今日はここまで( ̄▽ ̄*)腰痛い……ビクともしない、このホース(๑・᷄ὢ・᷅๑)これ、ラジエターの下の棒を挿す穴(運転席側)ですが…助...
- thumb_up 48
- comment 4
皆さん.....助けて下さい!!!!!フロントパイプと触媒の継ぎ目付近が折れた??か、ボルト取れて直管状態で爆音にwwww写真無いので過去のものですが笑っ...
- thumb_up 41
- comment 0
こんばんは!明日は休み!FDで走りに行こっかなー?シビックで走りに行こっかなー?とりあえずご飯食べよ!プシュッゴクゴク(о´∀`о)アハー。。。(о´∀...
- thumb_up 121
- comment 31
色々替えたり付けたりしたので、割れたボンネットステイホルダーの交換も。これ、交換するのに苦戦している人をよく目にしますが、こんな感じに指を入れて、写真の左...
- thumb_up 55
- comment 0
マッドガード取り付け開始っここのメクラは裏に手を突っ込んでツメを押しながら内張外す道具で瞬間的にこじってやると素直に取れます。無理にこじるとボディが凹み、...
- thumb_up 60
- comment 0
先日出先で発生したトラブルはキーシリンダーが壊れました。近くに先輩の知り合いの修理屋さんがあるのを思い出し、藁をもすがる思いで駆け込んだところ、快くそこに...
- thumb_up 59
- comment 0
テールのついでにコンビランプもコーリンのメッキタイプに交換!!ボディ白にはちょっとインパクト強かった藤田のカバーもいい感じになって大満足(*´ω`*)テー...
- thumb_up 86
- comment 0
最近写真撮ってない(そもそも動いてないw)から使い回しが多くなってきた…。という訳で撮りに行きます!3日(土)のめっちゃ久しいあの集まりにでもw(恐らくぼ...
- thumb_up 148
- comment 0
テールのイカリング化ほぼ完了!!ああ...配線多かった...でも完成じゃないんですよね…【ハイフラ処理】が残ってます。はい。運転席もぐらないと...ポジシ...
- thumb_up 80
- comment 2
配送業者ってなんで取り扱い注意って記載されてるモノまで雑に扱ってしまうんですかね……早めに届いたからすぐ取りつけたかったのに……😞コレが…こうですよ…酷く...
- thumb_up 48
- comment 10
昨日は今年最期のショップの走行会でした🙌相棒が復活してから久々のサーキット走行なので全開は控え目で各部の様子を診ながらのリハビリ走行でした。愛車と走るのも...
- thumb_up 92
- comment 0
誰も待ってないですが自作テール作成中なのです!!今度はイカリングでテール作成!!まだ右テールの配線終わった所なのでもう少しで出来るかな??ああ、ハイフラ処...
- thumb_up 94
- comment 0
皆さん雨宮のGT-ADキットにフロント265や295サイズのタイヤをどうやって履いてますか?今255でも右前が当たってしまいます。
- thumb_up 133
- comment 9
フェンダーとのツラがたまらねぇ!!!リヤのテールと言いリムのテカリと言い半端ない!語彙力失う。初ローリングショット!バンパー落ちてるのはナイショ🤫チラリズ...
- thumb_up 103
- comment 3
お久しぶりです★私はまぁ何とか元気です。最近仕事で失敗して抑うつ気味ですが笑10/20に兵庫県セントラルサーキットでFEED走行会がありました。私は初めて...
- thumb_up 115
- comment 2
マッドガード取り付ける為のビスとグロメットが何とか手に入れ入りました。と言ってもネジだけまだ届きませんが…ディーラーで買えなかったグロメットがネットでサク...
- thumb_up 55
- comment 9
いきなり突然…笑今月開催!?「FEED選手権」ッ!!スーパーラップ方式予選とチキチキスプリントレースのみというあれ…地獄絵図笑
- thumb_up 100
- comment 2