RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7のエンジンオーバーホール関連カスタム事例148件
クラッチを踏むとエキセントリックシャフトが動いてアペックスシールにダメージが…。聞いた事ない症状です。エンジンブローの為オーバーホール。また帰ってきたら一...
- thumb_up 55
- comment 0
エンジンOHとタービン交換で預けています(^-^)1週間もたたずにバラバラになってました。電送系のトラベルもでているので、ついでに直してもらっています。そ...
- thumb_up 58
- comment 0
さぁオーバーホールの醍醐味サイドシール調整始まりました。一本目は0.04mm狙いが0.07mmになってしまいました2本目は0.04mmピッタリロータリーな...
- thumb_up 49
- comment 0
🤣🤣🤣キターッ(゚∀゚≡゚∀゚)‼️‼️‼️‼️‼️🚘車検という名の緊急入院😳やっと退院して帰ってきました😆😆😆☝️がっちんのFCですよ🙄センターナンバー...
- thumb_up 204
- comment 63
昨年12月にエンジンブローにより入院してましたが、昨日藤田エンジニアリングさんのオーバーホールを終え退院しました。慣らし頑張ります!
- thumb_up 59
- comment 1
一昨年に組んでもらったエンジンです何度か他のショートエンジンを素手で回した事がありますが、ここまで軽く回せるのは初めてですナラシ終わってからCPUセッティ...
- thumb_up 497
- comment 7
そういえば見返してOHしたエンジンの写真載せてなかったので今頃ですが載せときます^^タービンも新品ピカピカです!エンジンが載ったとき〜
- thumb_up 96
- comment 4
3/4の工具を使って2.5mくらいの鉄パイプを使ってやっとフロントのロックボルト緩みました( ̄▽ ̄)締まりすぎ散らかってるので画像加工して隠しました
- thumb_up 56
- comment 0
今日はここまでバラしました。エンジンらしくなってきました(^_^)タービンを外すと大量のオイルが……タービンもエンジンもブロー
- thumb_up 59
- comment 0
🌠赤城の白い彗星が……👻🔧車検は無事に通りましたが(○_○)ブローする前にやっておいた方がいいだろうとこのタイミングで🍙オーバーホールすることになっちゃい...
- thumb_up 364
- comment 49
とあるパーツを受け取りにお店に行ったら、他のお客さんのオーバーホール待ちエンジンのローターが置いてありました新品のローターですか?と聞いたら中古のローター...
- thumb_up 518
- comment 13
オーバーホールから戻って来ました!ここから慣らしです!エンジン音が小さくなってマフラーから出る排気音がでかくなりましたwwエンジンルーム〜見た目は普通だけ...
- thumb_up 107
- comment 2
FDなかなか治らない(泣)パワーFCイカレテエンジンかからない純正のコンピュータならすぐかかったのに!次から次へと問題発生(´Д`)50万くらいかかるかな...
- thumb_up 197
- comment 0
OHで悩んでるんやけど、どこか良いショップさん、工場さんを知ってる方いないですかね、、、私はここでやった!とかないですかね、、、ちなみに走行距離は10万ち...
- thumb_up 114
- comment 7
久しぶりの投稿です!実はエンジンブローしてしまいました(´;ω;`)下りで2速に落とした時にエンジンルームから「ポン!」と音がしてブローしましたショップで...
- thumb_up 70
- comment 8
そー言えばリフレッシュOH完了しました♪現在鳴らしnowですw後100km位で1回目のオイル交換です!次は、1000kmで交換♪今回の交換時にマイクロロン...
- thumb_up 138
- comment 2
時間見つけてストックエンジンのオバホです。横向けてほぼ8000まわしっぱ、踏みっぱなのでそれなりにちょこちょこ普通と違う組み方になります。
- thumb_up 165
- comment 14
エンジンを取りに行く際にクラッチを持ってショップで組みに行きましたよ(*´∀`)ロータリー屋じゃないから、フライホイールのリングギアの抑えがないからそれを...
- thumb_up 97
- comment 19
やっと…待って3ヵ月…ショップ様よりエンジンが完成したと連絡があったので、取りに行って来ました!\(・ω・)/長かったですが、待った甲斐がありました!!自...
- thumb_up 108
- comment 15
我がFDさんの所に行ってきました!行ってみると早速ミッション降りてました!見ているうちにどんどん進んで大物が釣れました!この大物これから解体作業に入ります...
- thumb_up 82
- comment 2
ロータリーエンジン補記類バラシの続きです!ここから、サージタンクを外して、ソレノイドバルブ、バキュームホース、インマニなどを中心に外して行きますd(ゝ∀・...
- thumb_up 108
- comment 15
前回の続き写真少ないですが、今回はエンジン内部です。まずはフロント側の焼きおにぎり🍙ロータリーエンジンはレシプロエンジンと比べて高温になるため、大概のおに...
- thumb_up 120
- comment 16
GW後半に某ロータリー専門店にて、エンジンO/Hの作業を見学してきました。走行距離約9万キロでチューニングパーツは一切付いていない純正ノーマルエンジンです...
- thumb_up 98
- comment 9
昨年のピンク号シェイクダウンの日。艶々に写ってお気に入りの一枚♪OHしたてで全然踏めなかったけど、FDに乗れてるだけで大満足♪
- thumb_up 265
- comment 39
一昨年エンジンオバホした時の写真慣らしなんだかんだで半年くらいかかったけど遠出とか友達が付き合ってくれたりしたから意外と楽しかった😊クルマ乗られへん間は自...
- thumb_up 58
- comment 2
12日午前10時半、受け取り行きましたFD3S、無事復活です!そのままDzガレージに行ってラウワンに行きました慣らし頑張らないと!DzガレージラウワンOH...
- thumb_up 38
- comment 0