アテンザの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザのDIY関連カスタム事例709件
フロントフェイスブラックアウト化。引き締まって見えます。今後トランクガーニッシュ、ドアのメッキ部分をブラック化する予定です。
- thumb_up 49
- comment 0
本日はブラックアウト化の手始めとしてシグネチャーウィングをラバー塗装しました。まずバンパーを外し、シグネチャーウィング自体を取り外そうと試みましたが、外側...
- thumb_up 48
- comment 0
BMWX5純正リア用10J通しに変えました買った時履いてた20インチはデカすぎ、18インチシーカーは下げれたけどバランス悪いってことで19インチにしたけど...
- thumb_up 85
- comment 0
久々の投稿です(笑)桜と写真とりました♫41Vきれいだわぁ(´ー`)一眼っぽく画像加工してみました(^_^)サイドスカートにMAZDASPEEDのエンブレ...
- thumb_up 66
- comment 4
新年度早々、朝活をしてきました🌸ミラーレスを久しぶりに持ち出して撮影📷写真撮る時と加工してる時が楽しい💻ケツが大きいのはお好きですか姉から「フランケンシュ...
- thumb_up 116
- comment 6
グリル交換したら、内部の緩衝材(発泡スチロール)が見えてダサかったので改善していきます。初めてバンパーを外しましたけど、簡単に外れるものですね。発泡スチロ...
- thumb_up 72
- comment 2
マツダの持病と言われる、ドアミラーの開閉不具合の魔の手が、ついに愛車に....私の車は保証対象外の為、実費での修理です。修理料金を調べてみると二万ほど、、...
- thumb_up 47
- comment 2
お題の投稿😄『勝手にBLACKEDITION』(笑)RAYSHOMURA2☓9GrossBlack🚗リアショット🍑ここは春になるのが楽しみな場所です🤭そし...
- thumb_up 148
- comment 2
もともとLEDのユニットついていたのですが物足りなく純正に戻して3色バルブに交換しました黄色は物足りないけど青が明るいですお気に入りです!
- thumb_up 57
- comment 0
フォグを黄色にしました傘の様なのが付いてて正直に言うとあんまり明るくない、というか照射範囲が狭い(?)プレマシーだったかなんかのフォグなら同形状で付いてな...
- thumb_up 101
- comment 6
秋を感じに銀杏並木へ初めてミラーレス機を使用cartuneは縦画像が入るのいいですね11月のカレンダーにどうですか運営さん、2度目のピックアップは図々しいかな
- thumb_up 162
- comment 5
またまたカツヒロさんPhotoより📷ワイドボディキット装着してもまだまだ控えめな見た目スポーティでスタイリッシュ、シンプルをコンセプトに色々と試行錯誤して...
- thumb_up 154
- comment 2
アテンザに付ける予定のスタッドレスタイヤを更にブリザックの所塗ってみました塗り始めはもしかして色間違えたかなーって思ったけどこれも良い感じに仕上がった😊
- thumb_up 48
- comment 0
アテンザに付ける予定のスタッドレスタイヤをペイントしてみましたなかなか良い具合になった感じがする😊ブリザックは何色で塗ろうかな!
- thumb_up 35
- comment 0
みなさんこんばんわサイドマーカー風にしてフィルム施工してみました。あり、なし好みは分かれますが自分的にはどちらの好みなので飽きたら剥がします。そのあとぼっ...
- thumb_up 91
- comment 0
フォロワーの方に教えていただいたLEDシリコンチューブライトを使ってずっと付けたかったシグネチャーウイングイルミネーション付けてみました!また少しカッコ良...
- thumb_up 52
- comment 4
今日は久々に車いじってアイフォンカメ活してきました。今日の1番のお気に入りの写真でカッコよく撮れましたアイライン風に塗装して、オケツの1番のお気に入り写真...
- thumb_up 104
- comment 3