RAYS VOLK RACING TE37 SONIC のレビュー評判や装着写真 [143件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
RAYS
VOLK RACING
TE37 SONIC
TE37 SONICのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
RAYS
chevron_right
chevron_right
VOLK RACING
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RAYS
TE37 SONIC のパーツ情報
RAYS の TE37 SONIC ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
TE37 SONIC ホイール の投稿
シルオプ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ノート HE12
愛知県の作手ALTに行く道中R301その手間のR151沿いのホンダにて高価な車🚗が、置いてありました😅
そーし さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスター NB8C
ロードスターnb8cRSNB3
h___shige さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
N-ONE
少しですが無限仕様とタイプRエンブレム装着!シックな仕上がりのような気がします!赤ミミやめました、純正仕様に!狸顔になりました。リアも無限仕様にポン付けなんですが?デカールでお洒落に!目立たないけどワンポイントになれば!エンブレムは輸入品ですが満足してます!タイプR!足回りも無限仕様に!ツアラー純正サスより跳ねない気がします!乗り心地や走行時段差などストレスなく快適です!車高は純正より2cm下りましたおじさんにはちょうど良い仕様満足してます!お洒落なドアミラーカバーに!ダイソーでカスタマイズ!psブラックにスプレーしました😅ツィーター取付!オートバックスプロトーンVSP-03T安物です音もやっば安物ですか笑笑無限サイドスポイラー取付!お値段高め笑笑シルクブレイズプレミアムフロントリップスポイラー無限とマッチしてるか定かでない自己満シルクブレイズさんリアウイング取付!ダックテールいい感じ😋ほとんど取付てる車見た事ない。
laughxyui さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
天気がいい(はずだった)ので、西浦シーサイドロード、通称「ガマフォルニア」へドライブに🙋♀️NikonD5300で撮影してます。ドライブ前に、KeeperLABOで艶パックをしてきましたので、反射がいい感じです✌️NikonD5300で撮影。NikonD5300で撮影。NikonD5300で撮影。NikonD5300で撮影。iPhoneXsで撮影。色彩編集しています。インスタ映えしそうな色味です(笑)iPhoneXsで撮影。iPhoneXsで撮影。今度は複数人で来れたらいいな…🥺帰り道に立駐に寄ってみました。今回は三脚使用、ISO感度ガン下げ、絞り開放してシャッタースピード2秒ぐらいで撮ってみました。レンズは普通のものですが、NIKKOR最高ですね…😭TAMRONと比べると、一目瞭然です。暗いけど。NikonD5300で撮影。NikonD5300で撮影。NikonD5300で撮影。私お決まりのアングルです(笑)こちらもまた、今度は複数人で撮影したいと希望を持って…🥺笑まだまだ純正ですが、愛知県のフォロワー様といつかコラボさせてください🙇♀️🙇♀️
ゆうま さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
マーチ K13改
K13nismoS
otoyan さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ビート
『富士の国環境史ミュージアム…』僕も息子も宜しくお気に入りの場所…🌏日本平にも近いしネイチャー大好き親子には堪らん展示がいっぱいあります。🐒🦅🦉🐗🦋🐍🦎🦀🐟🐘🐄🐎🐕🐖🦡🦔🐟🐬🌱🍄🌹🦞🦑🐙🦗🐛🐝🦇🦟…しつこいですね、失礼しました😅💦
デグーパパ (kenpa123) さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
プロフィール機能がよくわからず放置してたのですが、テストでやってみた。やっぱりよくわからない。追伸みなさんから暖かいコメントを頂きましたので、少し使い方の方向性を探ってみました♪
シルオプ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ノート HE12
こだわりパーツキリ番
シャア さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ノート HE12
大阪はまだまだ暑いですねぇ😰昼間は何もする気が起きません😵と、言うことで夕方からの洗車からの~ピラーガーニッシュを装着❗️純正OPで考えてましたが前が足らない6枚セットなのがどうにも気に入らなかったのですが、丁度、楽天のセールでポイント19倍だったので8枚セットのハセプロさんのマジカルカーボンにしました😁ついでのこだわり外装パーツと言うことで
MKR さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
カローラアクシオ NKE165
4.5cmだけ落としてエレガント😙🎶付属の赤ステッカーはとりあえず貼らずに😙
Rosso cremisi🔥 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
S660
洗車してピカピカ✨しかし背景を破壊するベリアル号🔥この前買ったカンカンでラップ塗装🔥クリアを吹いて完成♫いい感じにベリアルさんを表現できてると思う🔥きっとベリアルさんはよくやったなと褒めてくれるはず🔥
Rosso cremisi🔥 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
S660
闇夜に浮かぶベリアル号🔥真紅のTE37がチラリ🔥ナットもこだわりのRAYSRAYSのVOLKRACINGのレーザー加工がたまりません🔥のちに役立つバルブクリーナー使うのが楽しみ♫丸亀製麺の月見キャンペーンで釜玉頼むともう一杯釜玉サービス♫ありがたいです!ただトッピングしすぎてぱっと見なんのうどんかわからん笑笑そのあと食べ足りなかったのでマックで月見バーガーを食べました🍔正直モスの方が美味しい🔥
ムタ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
マーチ
訳あって、TE37にホイールを換装!!
OGU5 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
ダムドフロントスポイラーチャージスピードサイドスポイラーマツダスピードリアスポイラーラリーバッカーダックテールテイン車高調インテグラル神戸N1マフラーミナモトスーパージェットチャンバーraysTE37sonicアクリルエアロボード
よーいち。 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
ホイール交換したので。
yoko1020 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
スイフト ZC72S
スマートに車庫入れ出来るフラット感が気に入っています🎵段差解消スロープはラバー素材。音が全くしません。(^-^)計算しつくされた勾配。尚且つこのフラット感はグッと来てます🎵何度も何度も糸を張りながら、丁寧にレベリングして造ってくれました❗たった一人でやっちまいました!駐車場も植栽も彼一人で仕上げてくれました❗そんな彼は同級生!いい友をもちました(^-^)beforeはこれ!祖父母の家を引き継ぎました(^-^)
Kiz7788 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ヴィッツ NHP130
朝早くから7kmの距離にて体を動かしました。歳のせいか身体が硬くなってきて、あちこち痛みがありましたが、運動のあとは身体が解れて痛みが和らぎました。やはり、体を動かすのは、暑いなかでしたが、良いことだと感じています。
ノリ..24 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
コペン LA400K
念願のオープンカー少しずついじって行きます!
カズカゼ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
コペン L880K
徐々にカーボンパーツが増えてきたmyコペンです(^^;フロントはパンドラさんのコペルシェtype830をHONDA純正色のナイトホークブラックパールで塗装!ヘッドライトカバーはTAKEOFFさんのライトスモークを貼り付け♪ボンネットはこれまたTAKEOFFさんのカーボンボンネットに交換(^-^)/続いてサイド♪給油口とドアレバーは取り敢えずカーボンシートを貼り付け!この2つはリアルカーボンの物にしようか検討中~♪お次はリア!純正バンパーをHONDA純正色のナイトホークブラックパールで塗装!各ランプにはTAKEOFFさんのランプカバー(ライトスモーク)を取付♪マフラーはD-SPORTさんの物が付いてます!(近々、交換予定)ホイールはRAYSさんのTE37ソニック(16インチ)!!そして、HKSさんのHYPERMAXVIGTでローダウン(^-^)/ディフレクター!これは某オークションでゲットした物です♪ちなみに左側のQRタグのステッカーはTAKEOFFさんのステッカーです(^-^)というのも、8/31に行って来た北陸カスタムカーショー2019で頂いた物です(^-^)/純正ofのシートカバーにNEWINGさんのカラーシートベルト(赤色)に巻き変えしてまーす♪内装はこんな感じ!ステアリングはmomoコマンド2(レッド)お気に入りの1つです(^-^)/各パネルはハセプロさんのリアルカーボンシート(レッド)で貼り付け♪内装はレッド化にしてまーす(^-^)
Bob_Sato さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
S660
[RAYSVOLKRACINGTE37Sonic]TE37は、以前インプレッサに乗っていた時に16インチと17インチを使用していましたが、どちらも中古でしたので、新品でRAYSのホイールを購入したのは初めてだったりします。カラーは標準のダイヤモンドダークガンメタをチョイス。サイズは以下の通り。フロント15×6.5JINSET36FACE-3リア16×7.0JINSET30FACE-4
Bob_Sato さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
S660
購入してからまもなく3年。運転が楽しく、飽きない車です。
laughxyui さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
写真映えするTE37を載せたところで…明るみで撮影した先日のガリ部分です。うーん、思った以上に白く目立ってしまった。うう…縁石が憎い…🤦♀️そして私の運転技術のなさ…🤦♀️🤦♀️🤦♀️こちらに関しては、一旦近い色のタッチペンで目立たなくする方向で考えています。寝たら諦めがついたためです。笑ちなみに、RAYSでホイールリペアを受け付けてくださるようですね!運転技術が向上せず傷を増やすようなことがあれば考えます🤔そして、届きました〜ドルフィンアンテナです🐬来週中に取り付けられるといいなと思っています☺️普通に脱脂してペタッと取り付ける予定ですが、他に注意点等ありましたら是非コメント欄にて教えていただけると嬉しいです🙇♀️🙇♀️
こうすけ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット RS
マイカープロフなるものを知らなかったので書いてみまーす😃メインで履いてるホイールはRAYSTE37SONICサイズは16インチ6.5Jオフセット42の安全パイ🤣そしてちょいちょいホイール変わります笑これは街乗り用のステルスレーシングのホイール!15インチ7Jのオフセット35です。こっちは友達のステルスレーシングホイール!15インチ7Jのオフセット30なので走るだけでインナーフェンダーとお友達に( ̄▽ ̄;)笑フロントバンパーは純正ですが、ジェイズのリップにカナード、無限のグリル付けてます(^^)まだ同じ組み合わせのフィット見たことないです笑サイドはクラフテックの汎用サイドフラップです。ちなみに車高調はファイナルコネクションのリミテッドIIを入れてます!ウイングはボルテックスのハッチバック車用GTウイング。これもあまり被らないのでお気に入り😌リアも純正バンパーにジェイズのディフューザーを装着!テールはステラファイブです🎵マフラーはフロントパイプがノブレッセ、中間が柿本、リアがジェイズです😊細かいところ書けばまだありますが、キリがないので割愛笑
laughxyui さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
ホイールやってしまった…縁石に引っ掛け傷つけてしまいました😇😇😇悲しい…暗闇で見れば目立たないけど明るかったら絶対目立つ…皆様こういう時はどのように乗りきっていらっしゃいますか…??
ミツ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
マイプロフィールやってみました。外観はモンスタースポーツとアールズでまとめてます。テールランプは変化を求めてホワイトバーにしましたがレッドでも良かったかも…(。-∀-)排気系はアールズで統一してアウトレットキャタライザーからマフラーまで交換してます。シフトノブはネジ立てして交換しました。ステアリングスイッチは欲しかったので、シフトノブ下に移設。ESP解除スイッチも取り付け。赤が好きなので赤にできるところは赤で統一。エアコンパネル等LEDを白へ変更。ざっとこんな感じです(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾自分で出来そうなことはチャレンジしています。まだまだ知識不足でやれる事は少ないですが頑張っていきたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
kamezooooo さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
普段の足と仕事用としてたまに遊べるクルマをコンセプトに色々とカスタマイズしていきたいと思っています。
TAKA RB1 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
スイフト ZC13S
外観はシンプルにアイラインとフォグカバー追加エンブレムのマッドブラック化足周りは、ブリッツの車高調吊るしでタイヤホイールは、TE37+ポテンザナットはモンスターピラーバーで補強マフラーはHKSのサイレントハイパワー内装は、ピボットのブースト計とスロコンケンスタイルのロングパドルシフト下周りガッチリ補強入れてます。エンジン周りは、エアクリ、プラグを交換、レスポンスリング、パワコン、アーシングケーブルを追加し、ハイオク入れてます。タワーバーでこちらも補強
シャア さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ノート HE12
何とかマイカープロフ作成しました‼️疲れたぁ😵
前へ
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事