永久保存版!ボディカラー図鑑【ブラック系】 | CARTUNEマガジン
永久保存版!ボディカラー図鑑【ブラック系】

2020年11月15日 (更新:2025年07月24日)

永久保存版!ボディカラー図鑑【ブラック系】

塗りたい色がきっと見つかる!この記事では車のブラック系のボディカラーとカラーコードを写真付きでまとめています。オールペイント・全塗装時に参考になること間違いなしの内容になっています!

この記事の目次

  1. はじめに
  2. 【SUZUKI(スズキ)】
  3. 0DG サターンブラックメタリック
  4. ZJ3 ブルーイッシュブラックパール3
  5. ZHY スパークブラックパール
  6. ZMV スーパーブラックパール
  7. 【SUBARU(スバル)】
  8. 18L ブラックトパーズマイカ
  9. 32J オブシディアンブラックパール
  10. D4S クリスタルブラックシリカ
  11. X07 ブラックマイカメタリック
  12. 【DAIHATSU(ダイハツ)】
  13. X06 ブラックマイカ
  14. X07 ブラックマイカメタリック
  15. X10 アストラルブラッククリスタルマイカ
  16. X11 クリムゾンブラッククリスタルマイカ
  17. 【TOYOTA(トヨタ)】
  18. 202 ブラック
  19. 204 ブラックメタリック
  20. 205 ブラックメタリック
  21. 209 ブラックマイカ
  22. 211 ブラックマイカ
  23. 218 アティチュードブラックマイカ(ミッドナイトブラックメタリック)
  24. 219 プレシャスブラックパール
  25. 220 スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
  26. 222 バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレーク
  27. 224 イナズマスパーキングブラックガラスフレーク
  28. D4S クリスタルブラックシリカ
  29. X07 ブラックマイカメタリック
  30. 【日産(ニッサン)】
  31. 732 ブラックパールメタリック
  32. B20 サファイアブラックパール
  33. CAN ブラックパール
  34. G41 ダイヤモンドブラックパール
  35. GAC ガーネットブラックパール
  36. GAE ファントムブラックパール
  37. GAG メテオフレークブラックパール
  38. GV1 ブラックパール
  39. KH3 スーパーブラック
  40. KJ6 ブルーイッシュブラックパール
  41. 【HONDA(ホンダ)】
  42. B92P ナイトホークブラックパール
  43. NH503P グラナダブラックパール
  44. NH526M フリントブラックメタリック
  45. NH547 ベルリナブラック
  46. NH592P スターライトブラックパール
  47. NH731P クリスタルブラックパール
  48. NH812P プレミアムスパークルブラックパール
  49. NH820P プレミアムヴィーナスブラックパール
  50. NH821M ルーセブラックメタリック
  51. NH850 スマートブラック
  52. PB81P プレミアムブラキッシュパール
  53. 【MAZDA(マツダ)】
  54. 34F コズミックブラックマイカ
  55. 35N スパークリングブラックマイカ
  56. 41W ジェットブラックマイカ
  57. A3F ブリリアントブラック
  58. ZJ3 ブルーイッシュブラックパール3
  59. 【三菱(ミツビシ)】
  60. X08 ピレネーブラックパール
  61. X24 ブラックマイカ
  62. X42 アメジストブラックパール
  63. 【LEXUS(レクサス)】
  64. 212 ブラック
  65. 214 ブラックオパールマイカ
  66. 217 スターライトブラックガラスフレーク
  67. 223 グラファイトブラックガラスフレーク
  68. 【AUDI(アウディ)】
  69. LY9T ミトスブラックメタリック
  70. LZ9W エボニーブラックパールエフェクト
  71. LZ9Y ファントムブラックパールエフェクト
  72. LZ9Z パンサーブラッククリスタルエフェクト
  73. 【AMG(エーエムジー)】
  74. 191 コスモスブラック
  75. 197 オブシディアンブラックメタリック
  76. 【Cadillac(キャデラック)】
  77. GB8 ステラーブラックメタリック
  78. 【CITROEN(シトロエン)】
  79. EXL ノアールオブシディアン
  80. KTV ノアールペルラネラパール
  81. 【BMW(ビーエムダブリュー)】
  82. 475 ブラックサファイアメタリック
  83. X03 ルビーブラック
  84. 【Volkswagen(フォルクスワーゲン)】
  85. LC9X ディープブラックパールエフェクト
  86. 【Peugeot(プジョー)】
  87. XL オブシディアンブラック
  88. 【PORSCHE(ポルシェ)】
  89. 741 ブラック
  90. C9X ジェットブラックメタリック
  91. 【MINI(ミニ)】
  92. A25 アストロブラックメタリック
  93. A94 ミッドナイトブラック
  94. 【Mercedes-Benz(メルセデスベンツ)】
  95. 197 オブシディアンブラックメタリック
  96. 【Renault(ルノー)】
  97. GNA ノワールプロフォンメタリック
  98. 【その他オリジナルカラー】
  99. 黒金パールフルラメ
  100. レインボーフレークラメ
  101. 202ブラックにレインボーラメ
  102. サテンブラック
  103. ラバーペイントグロスブラック
  104. リアル3D迷彩 ブラック
  105. ブラックゴールドパール
  106. デットマットブラック
  107. ガングレーマット×マットブラック
  108. トヨタ202ブラック+ソリッドブラック
  109. ブラックマイカ/レッドパール
  110. ブラックベースにレインボーラメ
  111. ソリッドブラック
  112. ブラック+ブラウンパール
  113. マットブラック
  114. まとめ

はじめに

車を全塗装するとき、どんな色にしようか迷いますよね。この記事では様々なメーカー&車種のブラック系の純正色、そしてユーザーオリジナルのブラックを紹介しています。基本的にはカラーコード・名称を記載していますが、不明な場合は記載がない場合もあります。

また、それぞれの写真は撮影環境、機器、編集、および閲覧しているモニター環境などによって実際の色味とは異なる場合もありますので、気になる色があったら街中でその車を探してみるといいかも!?

すでに気になるカラーがある方は上の目次からジャンプできますので、目次も活用してくださいね。

※本記事は画像枚数がとても多くなっていますので、読み込みに時間がかかる場合があります。予めご了承ください。

【SUZUKI(スズキ)】

0DG サターンブラックメタリック

カプチーノ EA11R

ZJ3 ブルーイッシュブラックパール3

アルトワークス HA36S

1型と2型では若干色が違う模様。

ジムニー JB64W

ジムニーシエラ JB74W

スペーシアカスタム MK42S

スペーシアカスタム MK53S

ソリオ MA15S

直訳すると「青味がかった黒」 なので、もちろん黒は黒なんですが真っ黒ではないんです

ハスラー MR41S

ワゴンR MH21S

角度によってはチラッと青っぽく見えなくも……

ワゴンR MH22S

ワゴンR MH34S

ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH34S

ZHY スパークブラックパール

シルビア CS14(オールペン)

一見黒だけど…光に当たるとギラっと見えたり グリーンっぽくも見えたり

ZMV スーパーブラックパール

クロスビー MN71S

スイフトスポーツ ZC33S

差し色で使われているのは、インペリアルゴールドです

【SUBARU(スバル)】

18L ブラックトパーズマイカ

レガシィB4 BE5

32J オブシディアンブラックパール

インプレッサ GH2

インプレッサ GH3

インプレッサ GH8

インプレッサ スポーツワゴン GG3

レガシィB4 BL5

D4S クリスタルブラックシリカ

インプレッサ

インプレッサ スポーツ

エクシーガ YA5

エクシーガ YA9

エクシーガ YAM

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VMG

レガシィB4 BM9

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BR9

BRZ ZC6

WRX STI VAB

XV GP7

XV GPE

XV GT7

X07 ブラックマイカメタリック

ステラ LA100F

【DAIHATSU(ダイハツ)】

X06 ブラックマイカ

タント L350S

タントカスタム L375S

ムーヴカスタム L175S

X07 ブラックマイカメタリック

タントカスタム

タントカスタム LA600S

ミライース LA350S

ミラジーノ L700S

とても青く晴れた日は、グリーンのラメが キラキラ光り人気のグリーンにも少し見え、 曇りや暗がりでは、キラキラ光り輝く 艶々ブラックに見えるという楽しいカラーです。

ロッキー A210S

X10 アストラルブラッククリスタルマイカ

ムーヴカスタム L175S

漆黒ではなく ラメが入っており 光のあたりかたでダークブラウンや緑がかった黒にもみえます。

X11 クリムゾンブラッククリスタルマイカ

タントエグゼカスタム L455S

【TOYOTA(トヨタ)】

202 ブラック

アルテッツァ

アルテッツァ SXE10

アルファード AGH30W

アルファード ANH20W

アルファード GGH20W

ウィッシュ ZGE20W

ヴェルファイア

ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH35W

ヴェルファイア ANH20W

新車購入時にカタログ見て迷わず選びました^ ^

ヴォクシー

ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR85W

傷がつきやすいですが、ツヤが半端ないのでお気に入りです

ヴォクシー ZWR80W

黒系の車は初めてなのですが、噂どおりにサボると汚れがすぐ目立ちます

エスクァイア ZWR80G

エスティマ ACR50W

エスティマ AHR20W

202ブラックは染みになるし、傷が目立つから私のような降雪地で、しかも屋根無し駐車は最悪の環境です

クラウン AZSH20

クラウンアスリート 200系

全塗装202ブラックにしてます

クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート GRS182

クラウンアスリート GRS200

クラウンマジェスタ AWS215

クラウンマジェスタ GWS214

通称ベタグロと呼ばれる他のメーカーよりも深いトヨタの混じり気のない漆黒の黒です

クラウンマジェスタ URS206

クラウンロイヤル GRS182

クラウンロイヤル GRS210

スープラ JZA70

スープラ JZA80

スープラ MA70

セルシオ

特に珍しい色ではないのですが、トヨタ・レクサスを代表するカラーですね 手入れにはとても神経を使いますが、それに見合った奥深い黒色と艶を放ってくれ、本当に大好きなカラーです!

セルシオ UCF30

セルシオ UCF31

プロの磨き屋さんも嫌がるソリッドの202ブラック(笑) このピアノのような高級感がたまらない…が、すぐにキズが入るので手入れは大変(>_<)

センチュリー GZG50

ノア ZRR70W

ノア ZWR80W

ハリアー

ちなみに202は純粋な黒ではありません。 配合比(2代目ハリアー) ブラック51.86%  ゼットブラック46.04%  ディープブルー2.10% 日本古来の黒。と言ったところなのでしょうか?青みがかった黒、墨色的な。入れ墨も刺青とゆうように。 そもそも純粋な黒なんかで塗装したらその物質はそこに存在していない物と人間の目は錯覚します。

ハリアー ACU30W

ハリアー AVU65W

この色は傷が目立ちやすく手入れが大変ですが手入れよくしているととても綺麗な色です

ハリアー GSU30W

ウエスで拭くだけで傷が付く

ハリアー GSU31W

ハリアー ZSU60W

プリウス ZVW30

プリウス G's

手入れが大変ですが磨いた跡の黒光りがたまりません

プリウスα ZVW41W

マークX GRX130系

車を探してるときは白か黒か赤で探しててたまたま岡山のオークションに希望の条件で出てたのがこの202の車体だったのでこれにしました笑 カッコいいですし、綺麗な色だと思うのですが、とんでもなく汚れます。

マークX GRX133

ランドクルーザープラド GDJ150W

MR2

MR2 SW20

セルシオ UCF11(オールペン)

204 ブラックメタリック

スプリンタートレノ AE86

ブラリミ限定

205 ブラックメタリック

マークII JZX100

どうしても純正でこの色が欲しかったので後期を諦めた変態です。

209 ブラックマイカ

アクア NHP10

アクアG's

アルファード 10系

黒の車は2度と買わないと思うんですが ついつい黒になってしまいますね

ヴィッツ NCP91

カローラフィールダー NKE165G

カローラフィールダー NZE141G

カローラフィールダー NZE164G

シエンタ NSP170G

スパシャン効果でヌルテカ具合がとまりません✨ お題の趣旨と少し違いますが、ブラックマイカでスパシャン2019S具合をご覧いただければと思います

スペイド NCP141

ハイエースバン

ハイエースワゴン TRH219W

ハリアー ZSU60W

ポルテ NNP11

ラクティス NCP125

C-HR

C-HR NGX50

ブラックマイカ×ホワイト カラーナンバー 2ND(209×058)

C-HR ZYX10

インプレッサ WRX STI GC8(オールペン)

ボディーカラーは9年で純正色ソニックブルーマイカ(74F)に飽きて、ワイドボディ化に伴い大人しいトヨタのブラックマイカ(209)に全塗してゴキブリ化

スプリンタートレノ AE86(オールペン)

211 ブラックマイカ

マークII JZX110

110マークⅡ後期と120マークX前期にしかない希少な色です😊 一見202に見えるんですけど光が当たると青、赤、緑などのマイカが反射して少し怪しい色になります

マークX GRX120

218 アティチュードブラックマイカ(ミッドナイトブラックメタリック)

カムリ AVV50

夜や暗いところだと真っ黒に見えたりしますが… 見方によっては青っぽい色味になることもあります!

カムリ AXVH70

ちょっとラメ入ってます

カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ ZWE211H

この色夜に光に当たったりすると紺色に見えるんですよね〜〜不思議だなぁ

タンドラ

タンドラのグレードのラインナップで、リミテッド以上のグレードにあるカラーです。 現在は、202廃止SR5以上でもあるようです。 ランクル200や150系プラドでも設定されているアティチュードブラックマイカと同じカラーです。現物見ないで買ったんで、最初はただの202ブラックかと、思ってましたが、陽の下で見るとキラキラメタリックが、光って初めて、あっブラックのメタリックだと知った笑

プリウス ZVW50

プリウス ZVW51

VOXY乗っているときは202で真っ黒だったのですが、プリウスの218は黒というか、光の加減で青っぽく見える場合がありますね

ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

RAV4 MXAA54

元々スパークリングブラックパーククリスタルシャイン(220?)がめちゃくちゃ好きだったのですが、220が紫に対して218が青って感じですね

219 プレシャスブラックパール

クラウン ARS220

クラウン AZSH20

クラウンアスリート AWS210

見方によっては真っ黒、漆黒な感じで日差しのあるような場所ではパールが際立つ感じの色ですね
真っ黒の202ブラックよりは少し薄めの黒だった 確かにパールは入っているけど… あまり感じない 磨いた時の喜びは凄くあるけど202ブラックの艶には敵わない

クラウンアスリート GRS210

220 スパークリングブラックパールクリスタルシャイン

アルファード AGH35W

エスクァイア ZWR80G

ハリアー AVU65W

ハリアー ZSU60W

黒にも紫にも見えて気に入ってます!
クルマ購入時に有料カラーがキライだったので ブラック202と迷ったのですが…… 試乗車の色が220でキレイだなぁ〜とコッチに。 街中でブラックハリアーを見てもパッと見違いが分からず、 有料色でなくても良かったカモ……。

レジアスエースバン

光の加減とか、当たり具合で、紫になったり、紺色ぽくなったり、真っ黒に見えたり、見えなかったり笑

222 バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレーク

ヴェルファイア AGH30W

車は黒が好きだけど、伝統の202ブラックはB型の私にはお手上げだった過去もあり、この色はメタリックが入ってるので、洗車も楽です 光の当たり方によって、紫掛ったり良い色です

ヴェルファイア AYH30W

224 イナズマスパーキングブラックガラスフレーク

ヴォクシー ZRR80W

夜とか曇りの日は黒に見えますが天気が良い日はガラスフレークがキラキラしてかなり不思議な色になりいい感じです

D4S クリスタルブラックシリカ

86 ZN6

X07 ブラックマイカメタリック

ルーミー

ルーミー M900A

ルーミー M910A

ルーミーカスタム

bB QNC21

高級感のある黒では無いですが、マイカとメタリックのおかげで、凄くキラキラギラギラ綺麗で飽きも来なくて好きです

【日産(ニッサン)】

732 ブラックパールメタリック

スカイライン HCR32

スカイラインGT-R BNR32

B20 サファイアブラックパール

キューブ Z12

青みがかった黒。太陽に照らされるとよく分かります。ただの黒やパールの入ってる黒より、この青みがかった黒が好き

CAN ブラックパール

デイズ B21W

シンプルなブラックなので、洗車をサボるとモロにその結果が汚れとなって自分に跳ね返ってきます

デイズハイウェイスター

G41 ダイヤモンドブラックパール

エクストレイル NT31

セレナ C26

セレナ C27

セレナ GFC27

セレナ GNC27

セレナ HC26

フェアレディZ

GAC ガーネットブラックパール

シーマ HGY51

スカイライン HV37

スカイライン V37

フーガ HY51

フーガ Y51

GAE ファントムブラックパール

エルグランド

エルグランド PE52

エルグランド PNE52

エルグランド TE52

GAG メテオフレークブラックパール

スカイライン YV37

GV1 ブラックパール

スカイラインGT-R BNR34

KH3 スーパーブラック

グロリア HY33

KL0プラチナシルバーから 純正KH3スーパーブラックへ全塗装。

シルビア S14

なんの変哲も無い純正色です

シルビア S15

スカイライン ECR33

スカイライン PV36

スカイライン YV37

スカイラインクーペ CPV35

スカイラインGT-R BCNR33

セレナ C25

ぶつけた時に塗るの楽な様に買ったけど手入れが大変

セレナ C26

セレナ FNC26

ソリッドのブラックです

セレナ HFC26

ノート E12

ノート E12改

ソリッドの黒ですね~

フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ Z33

フーガ HY51

日産のこのBLACKは綺麗な黒塗料だと、いつも感心してます

フーガ KNY51

フーガ Y51

マーチ AK12

ムラーノ TNZ51

ムラーノ TZ51

スカイライン ER34(オールペン)

https://lh3.googleusercontent.com/fHfgjRoML7s2mIKzYrMrWMZ08FcxywuXUWUZXLmcGFqSdPhaNpy7C5U4p9Rg4W4mYnu4d6e3auluBI89oAymsirioq0=s750

KJ6 ブルーイッシュブラックパール

ローレル

【HONDA(ホンダ)】

B92P ナイトホークブラックパール

インテグラ DC5

オデッセイ RA6

オデッセイ RA8

オデッセイ RB1

ゼストスパーク JE1

S660 JW5

NH503P グラナダブラックパール

プレリュード BA5

NSX

NH526M フリントブラックメタリック

シビック EF9

DAインテグラやCR-Xにも使われている色でございます💁‍♂️ 光を当てると茶色なんだよね〜

NH547 ベルリナブラック

NSX NA1

S2000

NH592P スターライトブラックパール

インテグラ DB8

スポーツカーに黒のボディカラーは定番ですが、この色は何となく上品な感じもします。上級車種にも採用されていると知って納得。インテRが大人のクルマに見える色です。

NH731P クリスタルブラックパール

エリシオン RR2

オデッセイ RB3

オデッセイ RC1

オデッセイ RC4

ヴェゼル RU3

シビック FK7

普通のブラックとは違って、艶感があり、光の反射でもちょっとした変化がみられるのがクリスタルブラック・パールの特徴かな?

シビック(欧州HB)

シビックタイプR FK8

ジェイド FR5

ジェイド

ストリーム RN9

フィット GK5

フィット RS

レジェンド KC2

Nボックスカスタム JF3

N-ONE JG1

N-WGN カスタム JH1

NH812P プレミアムスパークルブラックパール

ジェイド FR5

ステップワゴンスパーダ RP5

ステップワゴン モデューロX

フリード+ GB7

NH820P プレミアムヴィーナスブラックパール

オデッセイ

これはオデッセイ アブソルート専用色になります ブラックパールなんですが、光にあたると紺色っぽく見えるのが特徴です

オデッセイ RC1

太陽に当たるとめちゃ綺麗

NH821M ルーセブラックメタリック

インサイト ZE4

ほんとにこの色は、光のあたり具合での色変化がすごい

ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU4

グレイス GM6

日が当たるとメタリック感が出ていいですよ

フィット GP5

黒に見られますが、ちょっとパープルが浮かび上がる面白い黒です クリスマスローズって花にルーセブラックって種類があるようで、それから付いたカラーネームのようです!

NH850 スマートブラック

CR-Z

Nボックスカスタム JF1

N-WGN JH1

PB81P プレミアムブラキッシュパール

エリシオンプレステージ RR1

太陽あたると紫パールにも見えます

エリシオンプレステージ RR5

フリード GB3

明るい場所と暗い場所で見え方が違います

【MAZDA(マツダ)】

34F コズミックブラックマイカ

光の当たり具合で色々な表情が変わる良い色ですよ

35N スパークリングブラックマイカ

MPV LY3P

RX-8

夕日が当たれば、車体はゴールドが強く出てきます。曇りの日は緑が強く出ます。

41W ジェットブラックマイカ

アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ5FP

アテンザワゴン GJEFW

デミオ DJ3FS

デミオ DJ5FS

ビアンテ CCEFW

ロードスター ND

CX-5 KE2FW

CX-5 KF2P

A3F ブリリアントブラック

ロードスター NB8C

RX-7 FC3S

RX-8 SE3P

ZJ3 ブルーイッシュブラックパール3

フレア MJ55S

【三菱(ミツビシ)】

X08 ピレネーブラックパール

ランサーエボリューション Ⅱ

マンハッタンを塗りたくって日が当たると黒が緑かかります。 塗りたてならば黒が少しの光で緑かかります。

GTO

X24 ブラックマイカ

ランサーエボリューション Ⅸ

X42 アメジストブラックパール

コルト Z27AG

ランサーエボリューション Ⅶ

明るい所で…よ~く見ると黒に紫色が入っててラメ入り。 写真じゃ色撮れません…肉眼で見ないとわからない

【LEXUS(レクサス)】

212 ブラック

GS GWL10

IS GSE20

LS

LS GVF50

LS USF40

LS USF46

LS UVF45

214 ブラックオパールマイカ

CT ZWA10

太陽がギラギラ当たると紫になります(*^^*)

LS UVF45

LS UVF46

217 スターライトブラックガラスフレーク

GS ARL10

GS GRL10

GS GWL10

IS GSE20

LX URJ201W

223 グラファイトブラックガラスフレーク

GS AWL10

GS GWL10

RX AGL25W

【AUDI(アウディ)】

LY9T ミトスブラックメタリック

A3 セダン

RS3 セダン

LZ9W エボニーブラックパールエフェクト

RS6 アバント

LZ9Y ファントムブラックパールエフェクト

A4 アバント 8KCDH

A5 スポーツバック

LZ9Z パンサーブラッククリスタルエフェクト

【AMG(エーエムジー)】

191 コスモスブラック

Aクラス A45

コーティングしておかないと 直ぐにキズだらけになりますので メンテナンスは小まめにです

197 オブシディアンブラックメタリック

Eクラス

【Cadillac(キャデラック)】

GB8 ステラーブラックメタリック

ATS クーペ A1SL

【CITROEN(シトロエン)】

EXL ノアールオブシディアン

DS3 A5C5F04

わかりづらいですが微妙にメタリックです。 「ノアール」はフランス語で「黒」なので、 黒い黒曜石色とオレンジ、になります。

KTV ノアールペルラネラパール

DS3 カブリオ A5C5F02

【BMW(ビーエムダブリュー)】

475 ブラックサファイアメタリック

1シリーズ ハッチバック

3シリーズ セダン

M2 クーペ

X2 M35i

5シリーズ E60(オールペン)

X03 ルビーブラック

M6 E63

ボディカラーはINDIVIDUAL専用カラーのルビーブラックです! 言われなきゃ黒です(笑) 光当てると黒と違いが出ます。

【Volkswagen(フォルクスワーゲン)】

LC9X ディープブラックパールエフェクト

ゴルフ7 GTI

シロッコ 13CAV

【Peugeot(プジョー)】

XL オブシディアンブラック

206 A206CC

【PORSCHE(ポルシェ)】

741 ブラック

987_ケイマンS

C9X ジェットブラックメタリック

911 991MA104

【MINI(ミニ)】

A25 アストロブラックメタリック

Convertible

暗い所や、遠目に見るとブラック! 昼間明るい時に見ると濃紺・・・

A94 ミッドナイトブラック

ジョンクーパーワークス

【Mercedes-Benz(メルセデスベンツ)】

197 オブシディアンブラックメタリック

Cクラス セダン

手入れは大変ですが… この写り込みをみたら全てが報われる…と思えるほどの艶感…ブラックボディーの醍醐味です。
メルセデスのブラックといえばこのオブシディアンブラックというイメージがあります。

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス セダン

Sクラス W220

SLK R171

プリウス ZVW30(オールペン)

【Renault(ルノー)】

GNA ノワールプロフォンメタリック

ルーテシア RM5M

【その他オリジナルカラー】

黒金パールフルラメ

チェイサー JZX100

曇りだと黒だし、ラメは白いゴミが沢山ついてるようにしか見えないのが痛い。笑

レインボーフレークラメ

インプレッサ WRX STI

ドアを見てもらうと分かると思うけど光の反射具合いでグラデが出るんだよね

202ブラックにレインボーラメ

チェイサー JZX100

サテンブラック

アリスト

ラッピングの為、番号不明

ラバーペイントグロスブラック

ミニカ H42A

株式会社エーゼット 『ラバーペイントグロスブラック』 塗っても剥がせるラバーペイントで自家塗装 塗りたての頃はもっと黒さに深みがありました

リアル3D迷彩 ブラック

911 991MA175

TECK WRAP社製

ブラックゴールドパール

コペン L880K

デットマットブラック

LS USF40

塗装では無くラッピングで今年の新色デットマットブラック

ガングレーマット×マットブラック

Kei HN11S

トヨタ202ブラック+ソリッドブラック

プレジデント JG50

トヨタ202ブラック+ソリッドブラック 比率1:1

ブラックマイカ/レッドパール

スカイライン ER34

楽天市場で安かったのでこの色にしましたw 一応レインボーラメも入れてます☆

ブラックベースにレインボーラメ

ワゴンR MH22S

ブラックベースにレインボーラメを吹いてみました。

ソリッドブラック

スカイラインGT-R BNR34

もしかしたら気付いてる方も居るかもですが、実はこの車…純正色のGV1(ブラックパール)ではないんです ソリッドブラックにオールペンしてあります。 トヨタ202ブラックやLEXUS212ブラックみたいな単色です。簡単に言えば真っ黒です。

ブラック+ブラウンパール

アリスト

マットブラック

ハイエース

ロードスター NB8C

まとめ

好みの”黒色”は見つかりましたか?

黒色は写真でも艶やかな魅力が伝わってきます。お手入れは手間もかかりますが、手入れ後の仕上がりは他の色では感じられない達成感があるでしょう。

しかしながら、それぞれの黒の違いは写真だとちょっとわかりにくいですね。実車を目の前にすれば、同じ黒系でも様々な黒があることを感じられそう。ユーザーによっては複数の写真をアップしていたり、他の投稿にもっとわかりやすい写真がある場合もあるので、気になるカラーがあったらじっくりチェックしてみてくださいね!

このまとめがオールペンをするみなさんの参考になれば幸いです!

ボディカラー図鑑【ホワイト系】はこちら

ボディカラー図鑑【ブルー系】はこちら

ボディカラー図鑑【イエロー系】はこちら

ボディカラー図鑑【グリーン系】はこちら

ボディカラー図鑑【レッド系】はこちら

ボディカラー図鑑【パープル・ピンク系】はこちら

ボディカラー図鑑【シルバー・グレー系】はこちら

ボディカラー図鑑【ブラウン・ブロンズ系】はこちら

ボディカラー図鑑【オレンジ系】はこちら

新着記事

おすすめ記事