MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例

MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例

2020年02月15日 07時27分

辺境伯のプロフィール画像
辺境伯トヨタ MR2 SW20

南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も35年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。

MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ずっとドアへの飛び石が気になっていて昨年、意を決して地元のコーティング屋を訪ね「プロテクションフィルムの施工が出来るか?」と聞いてみたら「出来ますよ、型の取り寄せが出来るか確認したいので車検証のコピーが欲しい」と言われました。

型紙で型取ったフィルムを組み合わせて施工して行くようで、なので施工できるのは「純正パーツのみ」と言う事でした…それもMR2の型紙があればと言う前提。

MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

飛び石が気になる箇所に貼りたいので、フロントバンパーとドアのモールから下、リアバンパー、サイドステップのインテーク部分には処置したいと思うのですが、純正パーツだと僕ので施工出来るのはFバンパーとドアくらいで、コーティング屋さんには「社外のボンネットとサイドステップ、リアバンパーも施工出来と思うけど、型取りからだと値段が凄く高くなる」と言われました。

とは言うものの、「プロテクションフィルムは型紙があったとしても(1台まるごとした場合)値段が全塗装並みに掛かる」と言われ、資金も限りがあるので出来てもドアのモールから下に限定されそう。

カーラッピングもしているそうで、こちらはプロテクションフィルムより安いみたいで、型紙も不要らしいが飛び石対策になるのだろうか?

さて、どうしたものか…。

トヨタ MR2 SW2013,496件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

夕日が綺麗でした😌

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/13 22:17
MR2 SW20

MR2 SW20

マルチリフレクターをレイブリックのブルーに変えました。リフレクター変えるだけでイメージ変わりますね👏あとacbcさんのお題に乗っかりましてリップスポイラー...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/13 19:48
MR2

MR2

第33回MR2ミーティング終了しました。台風23号の影響で土曜日は一日中雨降りでしたがイベント当日は朝から曇り、午後に少し通り雨がありましたが何とか閉会ま...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/10/13 19:00
MR2 SW20

MR2 SW20

再登録しました、よろしくお願いします。Xで見たんですけど、10月18日(土)のトヨタ博物館のオーナーズミーティングの詳細わかる方いたら教えて下さい。申し込...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/13 14:35
MR2

MR2

使い回しですまぬ🤫昨日は同窓会へ参加していた為喉は枯れて二次会の時にはハスキーボイスに変わるし😓帰宅出来たのは早かったが、なんか疲れ果てて帰宅後バタンキュ...

  • thumb_up 73
  • comment 9
2025/10/12 21:48
MR2 SW20

MR2 SW20

札幌のGRガレージに寄りました!私はずっと助手席です!

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/12 17:01
MR2 SW20

MR2 SW20

リタイアしてても連休は気が弛むのか☺️1日遅れのAWの日😘今回はNCロードスターと高速ツーリングです🎵もうチョッと車間をとろう❗

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/10/12 16:55
MR2

MR2

雨の週末いかがお過ごしですか?楽しかった思い出は色褪せないですね〜😆そんな今日は休みしか出来ない畑仕事で力尽きました・・・_| ̄|○駆けつけ3杯💦毎月11...

  • thumb_up 142
  • comment 34
2025/10/12 00:08
MR2 SW20

MR2 SW20

そんな深くはないですがリムの有るホイールが好きで、パナスポーツG7を選択しました

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/11 21:38

おすすめ記事