フリード+の夏休みの工作・アマゾンスティック・遅延タイマー・夏休みなしに関するカスタム事例
2025年08月15日 07時46分
アマゾンスティックと車内wifi、ちょっとした買い物でエンジンとめて。
車に戻ってエンジンかけてwifi復帰を待ってからアプリ起動して。
面倒なので遅延タイマーをつくってみました。
どん兵衛できるくらいの時間待ってくれます。
上の箱は、待機時に完全に電源を落とすためのリレー。煌々と数字つきっぱなしは精神的によろしくない。アクセサリーと遅延タイマーの出力を入れてて,両方なくなるとオフという単純な構造です。
奇跡的に一発で動いてくれました。