MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今週もよろしくお願いします・時事私感に関するカスタム事例
2025年11月10日 17時34分
今週もよろしくお願いします。
令和7年2025年11月10日月曜日です。
先週末北海道では11月上旬としては多い12cm(札幌)の雪が降り積もりましたが、現在では雪は跡形もなくなり、全て解けております。
突然のあまりの多さの雪に驚いた方も多かったのではないでしょうか?
この週末は飛び込みのタイヤ交換などでカーショップなどは忙しかったでしょうね。
聞くところによれば、現在タイヤ交換は予約でパンパンとの事。
お店で交換するなら早めにお願いするのがBestですね。
冬はこれからが本番。
今シーズンはどのくらいの雪が降るのか?恐怖でもあります。
今年も残すところあと52日!
さぁ!今週も氣合いを入れて頑張っていきましょう!
〈時事私感〉
盛況のうちに昨日終了したジャパンモビリティショー2025…
今回は101万人の来場者があったとのことです。
でも東京モーターショー時代に200万人の来場者があったのを考えると…ちょっと寂しい数字かなと思う。
むしろ今はモーターショーより年明け早々に行われるオートサロンの方が人気だそうで。
立花孝志さんの突然の逮捕に驚きました。
立花さんの逮捕容疑は元兵庫県議の故竹内英明さんに対する名誉毀損だそうですが…このタイミングでの逮捕は何か違和感がある。
そもそも、名誉毀損で逮捕など珍しい。
本来なら名誉毀損など在宅起訴で罰金刑が妥当な筈だ。
逮捕というのは証拠隠滅や逃亡の恐れがある場合にされるものであり、伊東市長選挙に立候補予定の立花さんが逃亡などするわけもない。
これはある意味不当逮捕とも言える。
闇の勢力による立花孝志潰しか?
それとも立花さんの逮捕を隠れ蓑に政界で何か動きがあるのか?
これを機にSNSの言論統制が更に厳しくなるのか。
こればかりはわからない。
メンタルが強く見える立花さんだが、今は暗く寒い留置所の中で1人心細い事だろう。
スマホで情報を得られないのが特に堪えるのではないか?
また双極性のうつ病持ちの立花さんなので、鬱が悪くならないか心配だ。
雪が降ろうが槍が降ろうが関係ない!
鈴木知事リコールデモにシーズンオフはない!
とにかく今は再来年の知事選挙で鈴木知事の再選を止めねばならない。
《葛飾区議会議員選挙》
鈴木信行さん当選おめでとうございます!
そして議員返り咲きおめでとうございます!
しばき隊に演説妨害されながらもホントによくやったと思う。
国政は参政党や日本保守党など保守勢力が伸びてきているが、地方議会にも保守勢力が伸びて欲しいところだ。
参政党の神谷代表が高市総理に対してコロナ💉と超過死亡について追及した。
国政政党で唯一コロナワクチンと超過死亡に言及できるのは参政党だけだ。
議員個人では立憲の原口一博議員だけ。
まぁ、想像通りの回答でしたね。
高市総理…イヤ自民党はこの問題を真剣に解決する気などさらさらない。
小学校の学校給食がショボいとは聞いていたが…
ここまで酷いとは…
この量で食べ盛りの子供達が満足するとは到底思えない。
国会議員会館の食堂で提供されるランチの定食はボリュームがあって安いのとは対象的だ。
外国人に土地を買われまくるくらいなら、日本が貧乏だって構わない。
あれ?「日本人ファースト」は?
今年流行りましたよね?
あっそうか!
反日メディアだから敢えてノミエートしなかったんだ。
所詮は自民党か…
高市さん…外国人の総量規制にはガッカリですよ。
保守を自認するならハッキリと移民受け入れ禁止と言って欲しかった。
積極的に外国人を受け入れ、日本が無法地帯になってもいいんですかね?
それから移民受け入れ禁止といっても遅い。
お金が貰えるから自民党に投票ですか…
皆んな政治理念何かどうでもよく、お金なんだな。
こういうお年寄りがいるから結局のところ自民党が有利になってしまうんですよね。
護憲派なのはいただけないが…
芸能人も政治的なことに対し自分の意見をはっきり言う事は大切です。
大方の芸能人はテレビ局やスポンサーに睨まれて干されるのが怖いからまず言わないだろうけど。
しばき隊の横暴を止められるのは、やはり街宣右翼しかいない。
