自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例

2020年01月22日 05時09分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います

自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

正直どうでもいいのですが茨城であった右折のダンプを避けようとした深箱のダンプが横転した事故。右上を見れば分かりますがトレーラーになっています。これがキー局や新聞社にそのまま取り上げられています。本当に無様で嘆かわしいです。これが日本の報道の在り方なんだなと…。

というのも突っ込んだのはトレーラーではありません。良く見て下さい。3軸です。マスコミの理論だと被牽引車(トレーラー)が1軸の牽引車(トラクター)に引っ張られてる事になります。という事はこの車両の駆動方式はFFです。確かにいすゞにFFのトラックは存在しました。ですが1軸ではありません。
恐らくフレームが捻れて前後別に動いてるように見えたからトレーラーだと何の確認もせず判断したのでしょう。
これがマスコミの現状です。
前にニュースを見ていて思いましたが免許の改正で中型車が乗れなくなるとか一部報道では2t車が乗れなくなるとか…。
正確には車両総重量3.5tです。
非常に曖昧な報道です。中型車という括りは免許制度によって変わりますし積載量を指標にするのはおかしいです。
例えば特殊車両なんかは積載量がほとんど無くてもサイズは道路運送車両法ギリギリのサイズ(全長12m幅2.5m)だったりしますし当然設置してある装備の重量で積載量が減ってるだけです。
2tしか積めないから2t車だ〜!というような誤解を招きますよね?
この様な事を度々見てしまうとマスコミなんて信用できないと思われて当然です。
プロ意識とか無いのかね…

一応誤解を招くといけないので言っておきますが冒頭で申し上げた深箱ダンプと違法改造車であるいわゆるデカ箱ダンプは別物です。深箱のダンプは主に籾殻などの軽量でかさばる物を運ぶ為に作られており土砂などに適した作りになっていません。もちろん土砂積載禁止です。それに対して違法のデカ箱ダンプは購入時は普通のダンプですが違法な2次架装を施して文字通り箱をデカくして5〜6倍の積載量にしたりします。普通10t程度しか積めないのに50tとか積みます。当然普通では車検通りませんので闇車検です。中には擬似エア漏れ発生装置を取り付けて警察の重量測定をエア漏れで動けないと言い逃れる奴もいます。
装置自体は簡単でエアタンクから配管引っ張ってきて電磁弁を取り付けて運転席から隠しスイッチで操作するだけです。明らかにプロが作った感じのしっかりした物が付いてる事もあるのでそういう業者がいるのでしょう。
他にも自重計という積載量を測る為のメーターが付いている車両がありますが適切な運用であればその運送会社は優良だと思います。
ただ偽装しちゃう奴がいるんですよね。
よく警察官はサスの沈み具合でどれくらい積んでいるか分かるなんて話を聞いたりしますがサスも改造してる奴がいます。例えばリーフスプリングの1番はM社のを使ってそれ以外はH社とか…。
純正パーツを組み合わせて強化スプリングにしちゃうんです。
まさにいたちごっこ。
ただ道路がボロくなるので走らないで下さい。

そのほかのカスタム事例

皆さん、こんばんは〜(*^^*)最近どこ行ってもメチャ暑でやっとられんですよネ笑今日は休みやったんで親父のRでとある事象が起きるとの事でちょっち走ってまし...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 21:21
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

穴あけインナー取るとエアクリの吸い口あっぱっぱ〜なのでなんか対策しないと大雨の時吸いそうなのでつくってますパルス機能あると思ってたら無くてクソむずい全体像...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 21:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

土曜は久々に新日におじゃましました🏄‍♂️コンディションはイマイチながら久々にサイズのある波で楽しめました😊他のポイントをチェックしながらたまには観光も🌻...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 21:21
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

先日、納車から1年が経ちました!F系は故障が少ないと言われつつも、何かしら壊れるだろうと思いながら乗っていたのですが、ほぼ毎日動かしてる上に20000km...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 21:21
CR-X

CR-X

サイドデカールの代名詞…昔のね✨コイツらもヨキ✨

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 21:20

おろし地に着いてご飯食べてさぁ早く寝よう〜と寝台に行こうとしたらいきなり警告灯付きました😮‍💨まーほんと何回故障してるのか…そこで20分走れば大分のディー...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 21:20
シルビア S15

シルビア S15

こんにちは😊車に戻ったらシルやん1台だけに🚗自然と愛車にスマホを向けてました😆📸割れてたカナードも新調✨前の物とちょっと形状が違かったので更に小さく見える...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 21:20
タフト LA910S

タフト LA910S

先週末、山梨県本栖湖にある洪庵キャンプ場に行ってきました♪縦構図ですみません💦洪庵キャンプ場は「ゆるキャン△」で超有名になったキャンプ場で息子が誕生日にど...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 21:20
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

みなさんお疲れ様です。今日は長男と実家のちかくの池に釣りに行きました🫡工事してて池半分しか回れなかったけど現地でミミズ捕まえてそれを餌にしたらどうにか1匹...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 21:20

おすすめ記事