レヴォーグのラゲッジルーム・シガーソケット増設に関するカスタム事例
2024年03月09日 21時08分
ラゲッジルーム左側のトリム外してこの辺りに穴を開けるかな?と。φ28らしいけど手持ちのステップドリルはMAXφ20なので足りない分は力技でこじ開けます。
裏はスペーサーで押さえつけるけどなんかぐらつく。
なので両面テープでスペーサーとインパネをくっつけたらいい感じにガタつき無くなった。
で、トノカバーの支点下の所定の場所にこんな感じで。
2024年03月09日 21時08分
ラゲッジルーム左側のトリム外してこの辺りに穴を開けるかな?と。φ28らしいけど手持ちのステップドリルはMAXφ20なので足りない分は力技でこじ開けます。
裏はスペーサーで押さえつけるけどなんかぐらつく。
なので両面テープでスペーサーとインパネをくっつけたらいい感じにガタつき無くなった。
で、トノカバーの支点下の所定の場所にこんな感じで。
はーい🙋♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍朝から、オートプロデュースA3の、たこ焼きフェアに、行って来たよん❗️🤩🤩🤩みん友の、TOKU-LEVOさんと、...
取付完了したので楽しい調整の時間!ペラシャがある車は足元に音溜まりが出来るので、また違う特性がありますなぁ〜。耳を信じて、デカいと思ったら下げる、足らんと...