ジムニーの梅雨明けまだか・エアコン・長野・エバポレーター洗浄・最適化に関するカスタム事例
2020年07月11日 11時19分
カプチーノ(EA21R)、ジムニーシエラ(JB43)、ジムニー(SJ30)ラパンSS(HE21S)の4台持ちです。 大の日産党です。(嘘)😆 基本的にノーマル派です。(嘘)😆
今日も雨ですね。
カーポート下で
エアコンの最適化します。
「ゴム配管カバー」は密林で。
100均にはありませんでしたT^T
「エアコン洗浄スプレー」はホムセンで。
タコ足の熱波を受けないように、エアコンの配管に巻きます。
エンジン横と
ラジエター上まで巻きます。
できるだけ緩く、配管との間に空間作ります。
効果あるかな。
内規循環にします。
見づらいですが、この隙間からエバボレーターに向けてプシューーーー!!!
っといきます。
もちろん、フィルター外します。
下にタオル敷きましょ。
綺麗になりました。
この後、10分程放置して
エアコン回して完了です。
臭いが全く無くなりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2499216/car/2788741/5906949/note.aspx