ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例

2021年04月13日 16時44分

ワッキーのプロフィール画像
ワッキー

「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルーテシア5/ 1.3L/ 7EDC アーシング施工

最新のルーテシア、5型にワッキーアーシング施工させていただきました。

オーナーさんは、かれこれ17年、今回で5台目のリピーターさん。
なんと、納車翌日で100kmも走っていない状態でご入庫くださいました。

やはり、より良い「慣らし」は、ワッキーアーシングを施して「開発品質」に戻した状態の方が「より良いのより良い」わけですが、
そのことまでわかっておられるわけです。

流石です‼️

さて、接続ポイントは、
・ボディアース増設(ミッションケースへのアースポイント最適化を兼ねる)
・シリンダーヘッド直
・電子制御スロットル
・O2センサー

加えて「ノーメンテナンス化処置」も施しました。
(尚、ECUは、ノイズシールドされている最新タイプでしたので不要)

さて、オーナーさんのインプレは?

------------------------

今日はありがとうございました。
急遽のお願いにも関わらず時間を取っていただき感謝します。

施工後約30分、ぐるっと走ってから帰宅しました。

発進時のもたつきがなくなり、明らかにシフトアップが滑らかになっていました。
(トルクが本来の状態に向上したおかげ? シフトチェンジも「すっすっすっ♪」とあまり引っ張らずにスムーズに加速していくとのこと。)

オーディオ音質も明瞭になりノイズが減っているようです。

発進時のもたつきは納車時点から気になっていて、アクセルワークに気を使っていましたが、その必要がなくなりうれしくなりました。

17年前に「ルーテシア2 RXE 」のキットを購入してから
「メガーヌ2/ 1.6」
「カングー2/ 1.6」
「ルーテシア4/ 0.9ターボMT」
そして今回、
「ルーテシア5/ 7EDC」と乗り継ぎ、
全てに「ワッキーアーシング」をしたことになりますが期待を裏切ることはありませんでした。

まさに私にとって必須アイテムですし、様々な車に乗られる方全員に体感してほしいと思います。

------------------------

ということで、
大衆車クラスを超えて、とても高級感がアップした感じですね。

アルピーヌA110やメガーヌ4などと同じ「7EDC」。
いずれも車格に見合う高級感をワッキーアーシングを施してやっと得られたという感想をいただいております。
なので、ルーテシアクラスで、あの乗り味になるのはとても「ステキ」ですね。

オーナーさんにおかれましては、ぜひ末長く楽しいルーテシア5ライフを過ごしていただきたいと思います。

【参考ページ・アーシングはチューニングではありません】
https://yowd.exblog.jp/32156516/

さあ!「ワッキーアーシング」でweb検索‼️

(^^)

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

サイドに、反射テープ赤、フロントバンパーサイドに、シェプロン

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/29 16:06

最近仲良くさせてもらっているぷりさんから、C-HRの後期にダックテールを付けたいとけど、前期はパーツが豊富にあるのに後期は無くて取り付けから出来ないのでな...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/29 16:06
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

6/29〜7/25まで休み無しの出張続きだったので、無理やり4連休ぶち込んでやりました。でも、体調崩して2日間寝込むという不甲斐なさ。緊張がほぐれるといつ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/29 16:04
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

お題になってましたので(^^)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/29 16:04
LC GWZ100

LC GWZ100

皆さん、こんにちは。写真は自宅近くの娘の家のガレージにて。先月末のLC購入以来、毎日のように猛暑、いや酷暑の暑さでクルマの作業は何も出来ないですね。本革内...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/29 16:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日の気温では日本一暑かったところにいます、今日は気温は昨日ほどではありませんが、非常に暑いです、皆様も熱中症にはお気を付けてくださいませ。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/29 16:01
ベンテイガ

ベンテイガ

とんでもなくいい土地見つけたー👒念願の(ほぼ)レイクサイド

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/29 16:00
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

お久しぶりです♪写真も撮らないし、撮っても投稿するまでにいたらないマンです!富士スピードウェイ初走行記念😆

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/29 15:59

おすすめ記事