メガーヌ ハッチバックのメガーヌ ハッチバック・BB5MP・トロフィーR・サーキット走行・本庄サーキットフリー走行に関するカスタム事例
2025年10月09日 10時00分
皆さまこんにちは!
先日、久しぶりに本庄サーキットのフリー走行に平日休みを取って行って来ました。
タイヤ シバタイヤ 23R TW200
ブレーキパッド 前後共 プロジェクトμHC+
ぼっち参加でしたが見学に来られていたカーチューンの先輩でもあるGunさんにお声がけいただき話しが盛り上がり(後からお持ちの車両を拝見したら雲上マシンばかりで横転しました(笑))これもまた楽しい時間となりました。
基本的な点検そしてクスコのラップホルダーにポンダーを装着して準備OKです。諸先輩のアドバイスでガムテープで補強します。
最初にタイヤが冷えた状態で第1ヘアピンでテールが流れカウンター当てておつりもらいタコ踊りしてしまい…💦どうなることかと思いましたが3ヒート目でどうにか自己ベストに近いタイムが出ました。
当日本庄市の気温は曇天ながら29℃とまだまだ暑かったせいかメガーヌ4RSの持病であるフルードタンクからフルード漏れが発生!
(巷で言われている様な対策は施しているのですが)アッパーラインまで入っていたフルードがロワーラインになっていました。
フルードはサーキット走行を考えてビリオンBR5を使っています。ブレーキタッチに異常はありませんでした。
フルードタンクキャップに巻いていたサポーターはぐしょぐしょになり再起不能です。困ったものです…