ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例

2024年07月27日 06時04分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすび日産 ティーダラティオ SJC11

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラティオくんのシフトノブ交換(^-^)
写真は交換後。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

K12マーチもそうでしたが、ラティオもシフトノブははめ込み式なので、純正シフトノブを引っこ抜いて、白いアダプターを外す必要があります(^^ゞ

シフトノブ自体は工具なしで、スポンと抜けす。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私は、アダプターの片側を削って、アダプターを外しました。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

抜け殻ら。こうしておくとまた使えます(^^ゞ

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ネジ山がないので、ダイスでネジ山を作ります。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

斜めに入らないように全集中でゴリゴリ。

サイズはロードスターのシフトノブが使えるようにM10×1.25にしました。

養生はしっかりと。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

じゃーん!斜めった……( ̄□ ̄;)!!
難しい(>_<)
けど前後のズレだから、まあいっか。

緑矢印のところにあった輪っかも私は切りました。写真は切ったあと。

バックギアに入れるときにレバーを上に上げるので、輪っかを切らないとシフトノブに当たり、上げきれません。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

冒頭、ロードスターを買ったときに付いていたRX-8の5速シフトノブ。
ラティオは6速……すれ違い。

ヤフオクで調べるとプレミア価格になってました(^^ゞ

モッタイナイので……

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

RSファクトリーのジミー。
この加工美がたまらない(>_<)

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

白いライナーが見えるので、水道のゴムパッキンで目隠しをしました。
ジャストフィットに驚く(笑)

上からみると白いところが隠れているのでOK(^^ゞ

バックギアに入れるときはレバーを上げてから入れるので動作確認。完璧です(^-^)

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちょいと太さと高さが欲しかったので、ヤフーショッピングで買ったの調整式の格安シフトノブに交換。5速Hパターンが書いてあったので6速のHパターンのシールを貼りましたがダサいな……剥がそ(>_<ゞ

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

一応、ここにも6速Hパターンシールを貼りました。

ティーダラティオのシフトノブ交換・ダイス・シフトノブ選びが楽しい・冷感インナーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

おまけ。
夏の作業は汗だくになるので、ワークマンのピチピチの冷感インナーを着てます。

始めはピチピチ過ぎて違和感ありますが、慣れると汗が滴らず、ベタベタしないので快適です。

外作業だと水を腕と足に掛けるとヒンヤリして気持ちいいです(^-^)

注) インナーだけで家の中をうろうろしているとモジモジくんみたいで、家族から爆笑されます(笑)

日産 ティーダラティオ SJC1175件 のカスタム事例をチェックする

ティーダラティオのカスタム事例

ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

初雪を早速楽しんできました☃️

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/11/19 09:51
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

フォロワーのぱやぱやサンの投稿を見て、(行ってみたいなぁ)と思ってた場所に行ってきました🌴🌴🌴素敵なロケーション🌴海、砂浜そして椰子の木メッチャ絶景ただ、...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/11/14 19:45
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

ctの皆様並びに仲良くしていただいた皆様、お世話になりました。この度ラティオを降りました。この車を通じて仲良くなった方々にはたくさんのご迷惑をおかけしたり...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/11/14 01:24
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

お出掛けするので、久々に正装足柄で吉牛を食っていつものタヌキに挨拶して家から7時間ようやくいつもの観覧車ここで仮眠します

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/11/13 03:21
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ラティオのシフトノブ。朝はステンレス製のシフトノブがキンキンに冷えているので、娘の履けなくなった靴下をカバーにしてみました。幼児用の靴下は滑り止めが付いて...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/11/10 22:46
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

備忘録2025年11月05日オイル交換PetronasSyntium8005w-30来週あたり長距離走るんで、その前に

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/06 17:36
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

箱根で朝活(^-^)いつもの椿ラインにて。日差しが眩しかった……曇りの方が走り安いです(^^ゞ箱根は寒かったです。上着必須です(>_<)今日も賑わってまし...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/11/03 10:43
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

最近は何処にも行ってないので、撮り溜め仕事終わり写真を📸家と会社の往復ばかりで、そりゃバッテリーも上がるよなぁ💦

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/10/31 10:42
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

せっかくの休みなので有意義なご近所徘徊🍁一瞬で秋が過ぎそうなので今のうちに、、

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/30 16:43

おすすめ記事