tsun2.gappaさんが投稿した気まぐれ巡行・横浜赤レンガ倉庫・大雨・東京2020オリンピック・聖火リレーセレブレーションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
tsun2.gappaさんが投稿した気まぐれ巡行・横浜赤レンガ倉庫・大雨・東京2020オリンピック・聖火リレーセレブレーションに関するカスタム事例

tsun2.gappaさんが投稿した気まぐれ巡行・横浜赤レンガ倉庫・大雨・東京2020オリンピック・聖火リレーセレブレーションに関するカスタム事例

2021年07月03日 13時29分

tsun2.gappaのプロフィール画像
tsun2.gappa

シトロエンc5ツアラーでゆっくりドライブを楽しんでいます。  『素晴らしい建築との邂逅』シリーズに取り組んでいます。    どうぞよろしくお願いします。

tsun2.gappaさんが投稿した気まぐれ巡行・横浜赤レンガ倉庫・大雨・東京2020オリンピック・聖火リレーセレブレーションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2021年7月 神奈川県横浜市中区新港にて   

横浜赤レンガ倉庫1号館   
1913(大正2)年 竣工 
1994-2002(平成6-14)年 改築    
設計 妻木 頼黄    

(参考)明治政府の新港埠頭建設の一環として建てられた横浜税関保税倉庫。業務用エレベーターや避雷針が導入された先進的建築。1945-56年にはGHQに接収された。
みなとみらい21のウォーターフロント再開発に伴い、レンガ倉庫を改修保存した。

tsun2.gappaさんが投稿した気まぐれ巡行・横浜赤レンガ倉庫・大雨・東京2020オリンピック・聖火リレーセレブレーションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

横浜赤レンガ倉庫1号館 西側壁面ディテール  

tsun2.gappaさんが投稿した気まぐれ巡行・横浜赤レンガ倉庫・大雨・東京2020オリンピック・聖火リレーセレブレーションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

横浜赤レンガ倉庫2号館   
1911(明治44)年 竣工
設計 妻木 頼黄  

(参考)2号館はレンガとレンガの間に鉄を入れる補強をしたため、関東大震災による被害が1号館の30%損壊に留まったそうだ。

tsun2.gappaさんが投稿した気まぐれ巡行・横浜赤レンガ倉庫・大雨・東京2020オリンピック・聖火リレーセレブレーションに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

横浜赤レンガ倉庫2号館の夕景

そのほかのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

ひとまず形に

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 02:17
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JB236型ATから、6型MTに乗り換えました。引き取りに行って、名義変更してすぐ林道でテストです。原チャリでもいけるレベルの林道なので、なんのテストにも...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 02:15
シビック FL1

シビック FL1

ホイール検討中🛞

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 02:13
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

am2:11美浜プロムナード

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 02:13
GR86 ZN8

GR86 ZN8

「スタッドレス用ホイール・タイヤ」2024/12/24のカスタムLEHRMEISTER(レアマイスター)LMSPORTfinal(廃盤品)「サイズ」18×...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 02:13
IS GSE20

IS GSE20

ビリケンさんとでっかいお好み焼きとたまには後ろ姿

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 02:11
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

新潟の車の集まる場所行ってきた。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 02:10
GR86 ZN8

GR86 ZN8

買い物序に、雲行きは怪しいですけど…ドライブに行きました!少し、雨粒程度でしたが降りました小倉ICへいつもの道を通り過ぎ…NDしか会いませんでした…ここか...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 02:09

おすすめ記事