S2000の剛性アップ・ハンドリング向上・AP1・S2000 CR・ステアリングラック補強・リジット化・強化・アルマイト製・ジュラルミン製・ステアリングラックスティフナー・メーカー純正部品流用・純正品・流用・ホンダに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の剛性アップ・ハンドリング向上・AP1・S2000 CR・ステアリングラック補強・リジット化・強化・アルマイト製・ジュラルミン製・ステアリングラックスティフナー・メーカー純正部品流用・純正品・流用・ホンダに関するカスタム事例

S2000の剛性アップ・ハンドリング向上・AP1・S2000 CR・ステアリングラック補強・リジット化・強化・アルマイト製・ジュラルミン製・ステアリングラックスティフナー・メーカー純正部品流用・純正品・流用・ホンダに関するカスタム事例

2019年01月21日 23時42分

ホタテほえほえのプロフィール画像
ホタテほえほえホンダ S2000 AP1

※CARTUNE投稿長期休止中🫠

S2000の剛性アップ・ハンドリング向上・AP1・S2000 CR・ステアリングラック補強・リジット化・強化・アルマイト製・ジュラルミン製・ステアリングラックスティフナー・メーカー純正部品流用・純正品・流用・ホンダに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい🕺🏻今回御紹介します品物は…愛車S2000(AP1)のステアリングラック周りの剛性UP目的で購入しましたホンダ純正品の「ステアリングラックスティフナー (フロント&リア)」になります😄

S2000オーナーなら誰でも知ってる❓北陸専用で当時販売されたホンダS2000 CRに標準装備されている純正パーツの流用チューンですね🕺🏻

因みに今回購入しました純正パーツは純正品番:53439-S2A-S01(前)と53437-S2A-S00(後)になります☝🏻

実際に装着使用した感想としましては…低速域でも僅かながらの違いを感じる事は出来ますが、特に中〜高速域でのフロントからのインフォメーションが増す事でコーナリング中の安心感が出ます👍
又、ギャップが多く路面変化が激しい場所でも幾分か安定感が増したように感じる事が出来ました👍

最後に気になるお値段は…フロント側が3780円、リア側が3660円でした😆
流石純正品安ッ❗️アフターパーツだったらこうは行きません❗️多分…😅

★追加情報★
今回更なるステアリングインフォメーションUPメニューとして❗️
ステアリングラックのマウントに使用されているゴム製のブッシュを各メーカーから販売されているアルマイト製に打ち替えリジット化する事で、飛躍的にハンドリングのダイレクト感を増す事が出来ますので、S2000の真のハンドリングを堪能したい方には非常にオススメです🕺🏻
又、ブッシュ変更に伴う振動などのデメリット的な部分が少ない事もオススメの理由です☝🏻
評価は⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️です👍

因みに私は赤色の物に打ち替えましたが…装着しちゃうと見えなくなる部分ですので色の選択は余り意味がありません😭

S2000の剛性アップ・ハンドリング向上・AP1・S2000 CR・ステアリングラック補強・リジット化・強化・アルマイト製・ジュラルミン製・ステアリングラックスティフナー・メーカー純正部品流用・純正品・流用・ホンダに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロント側の装着状態になります❗️
因みにフロント側はラジエターホースを固定してあるブラケットが邪魔して取り付け難いです☝🏻
因みに純正の黒色から青色に塗装し直す事でアフターパーツぽく仕様変更しております😆

S2000の剛性アップ・ハンドリング向上・AP1・S2000 CR・ステアリングラック補強・リジット化・強化・アルマイト製・ジュラルミン製・ステアリングラックスティフナー・メーカー純正部品流用・純正品・流用・ホンダに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リア側は特に何の問題も無くポン付けが可能です👍
但しスティフナーの装着は前後及び表裏の向きを間違え無い様に注意が必要です❗️逆でも付いてしまいますので😅 因みにこちら側もアフターパーツぽく青色で塗装しております😆

S2000の剛性アップ・ハンドリング向上・AP1・S2000 CR・ステアリングラック補強・リジット化・強化・アルマイト製・ジュラルミン製・ステアリングラックスティフナー・メーカー純正部品流用・純正品・流用・ホンダに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

下から見た状態、取り付け向きに注意☝🏻

ホンダ S2000 AP123,077件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

beforeafterbeforeとの違いは何でしょう…正解はボルテックス製のGTWINGが付きました🪶type10のスワンネックを付けました。ワイドは1...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/23 11:19
S2000 AP1

S2000 AP1

今日はこの時間まで車屋さんにいました前回ASMの補強パーツつけてもらってからカタカタ音がするので見てもらいに締まりを確認してあたる部分がないか確認しました...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/22 23:12
S2000 AP1

S2000 AP1

ご無沙汰です…😌オープンカーのいい季節になって来ましたね。もう寒いかな…私生活が忙しく車の事が二の次になってます💦地元のケーキ屋さんに行って来ました☕️🍰...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/11/22 21:30
S2000 AP1

S2000 AP1

小原の四季桜が見頃らしいので早起きして走って来ました🌸🍁川見四季桜の里🌸7時前に到着🍁桜はもう少しでしょうか😅紅葉と桜はタイミングが難しいです🤣やっぱり日...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/11/22 19:46
S2000 AP1

S2000 AP1

雪が降る前に新潟へドライブ海やー能生って所のかにや横丁まで行ってきました。畑で取れるんかってくらい蟹だらけ!かに汁やカニクリームコロッケを食べました🦀久々...

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/11/22 19:03
S2000 AP1

S2000 AP1

今年のベストはこれかな😏理由は空の色😁これも好きだな😊理由は艶感😁

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/11/22 16:52
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/22 15:34
S2000 AP1

S2000 AP1

藤壺自動車工業さんに行きました。先日、ディーラーで全塗装をお願いしたところ、断られました笑わかってはいましたけど笑。古いスポーツカー専門店に整備をしてもら...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/11/21 17:53
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/11/21 16:03

おすすめ記事