S2000のAP1kさんが投稿したカスタム事例
2025年11月21日 17時53分
藤壺自動車工業さんに行きました。
先日、ディーラーで全塗装をお願いしたところ、断られました笑
わかってはいましたけど笑。
古いスポーツカー専門店に整備をしてもらってくださいとのこと。
15年くらいホンダディーラーでこのS2000はお世話になっていたのですが、カウンター越しに若いメカニックが
私の見積依頼みて苦笑いしてました、ちょっと残念で悲しかったです。
古いけど大切にしているだけに。
パーツ品番探す手間省くために持っていったんだけどな。
ホンダは、スポーツカーをディーラー系で日産やトヨタと違って維持できる環境がないのが残念ですね。
なんか寂しいけど、このS2000も、
もうマニアック道を突き進まなければならないようです。
外装リフレッシュの相談をメールをお送りしたら、会長直々に快くお電話頂き相談に乗っていただけました。
2000gt本物はじめてみました
キャブはピカピカ
フェアレディ。エンジン大きい
このFCカブリオレ、7000キロしか走ってない!内装見たらびっくりした、工場出荷時そのままの雰囲気、革やダッシュボードがしっとり。。
親切な会長で良かったです。
工場にある車は古くても手入れがされていてクルマ愛を感じますね。
これからリフレッシュが楽しみです。
しかしマニアックな整備してくれるショップって、
ゼロヨンチャンプRRZの練馬オートのオヤジみたいな怖いとこと思っていたら拍子抜けしました笑
