山田さんが投稿した工具紹介・インパクト・ドリルドライバー・改造に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
山田さんが投稿した工具紹介・インパクト・ドリルドライバー・改造に関するカスタム事例

山田さんが投稿した工具紹介・インパクト・ドリルドライバー・改造に関するカスタム事例

2020年12月08日 22時58分

山田のプロフィール画像
山田

2023年6月23日(金)ハイエースはじめました ずっと自分の職場で車検整備していた車両です 買った時点のODOメーター108.670㎞ 【備忘録】 TRH200V 二駆 5速MT 2.0Lガソリンエンジン(水冷直列4気筒DOHC:1TR-FE) engine oil sn0w-20 6L 136PS(100KW)/5,600rpm 182N・m(18.6kgm)/4,000rpm タンク容量70リットル プラグ DFH6B-11A  VFKBH20

山田さんが投稿した工具紹介・インパクト・ドリルドライバー・改造に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新興製作所インパクト&ドリルドライバー

ヤフオクで落札した旧松下電工のインパクトに抱き合わせで入っていた新興製作所のインパクトとドリルドライバーと充電器
バッテリーパックは無し

山田さんが投稿した工具紹介・インパクト・ドリルドライバー・改造に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この旧松下電工のインパクトが欲しくて入札しました😂

山田さんが投稿した工具紹介・インパクト・ドリルドライバー・改造に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

しかしこの2機共にターミナルを磨いて12vの生電を流してやると元気よく回ります、しかし新興製作所の旧いバッテリーパックは純正も廃盤で社外品もありません💧
せめて古いバッテリーパックが有ればセル交換で復活させれましたがそれすら無い💧

比較的形状が似ていて安価な社外品も流通しているこの松下電工(national Panasonic)用のバッテリーパックを使える仕様に改造してみることにしました

山田さんが投稿した工具紹介・インパクト・ドリルドライバー・改造に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

全く別メーカーとは言え比較的簡単な加工でバッテリーパックが使えるようになりました😆
これで安価な社外品のバッテリーパックが使えるようになりました

インパクト

ドリルドライバー

そのほかのカスタム事例

ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

今週のお題のサイドデカールに乗っかって、ルーフとドアとあおりのラインですかねぇ😅特にあおりのラインはまっすぐ貼るのに苦労した記憶があります!他にもステッカ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/25 18:32
セレナ HFC26

セレナ HFC26

懐かしい前セレナサイドデカール貼っていたなぁ😂😂今の27セレナどうしようかな?🙄

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/25 18:32
LS

LS

かなり久しぶりにLS乗りました😭最近ずっとチャージャーだったから右ハン不便じゃね?って思いながら渋滞ずっとハマってます🤣🤣

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/25 18:32
プロボックス NCP160V

プロボックス NCP160V

プロボックス納車されましたー!!NCP160VPROBOX納車されまさした👍Coilover:FinalconnectionWheel:StealthRa...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 18:30
CR-X EF6

CR-X EF6

数年待ちましたが...ようやく🤩EF6ベースのCR-X改K24エンジンスワップ公認仕様、エアコン付きで街乗り仕様です。既にK26フルチューニングエンジン制...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 18:29
セレナ C28

セレナ C28

ホイール車高調ホーン交換タワーバーフロントダイナミックパック

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/25 18:28
インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプレッサ スポーツワゴン GGA

こんにちは2025.7.25毎日熱帯夜で涼しい時間帯が無いのでいつもの山道へ早朝ドライブヘ…4:00朝焼けの始まり気温15℃と涼しく快適な朝今日は朝焼けが...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/25 18:27
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

AVOさんのスタビライザーブッシュで良く皆さんがご存知のオレンジではありません。少しリーズナブルで様々なサイズが用意されているので私はいつもこっちの方を愛...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/25 18:26
マークX GRX130

マークX GRX130

品川埠頭車高高いけど真横の写真好きすぎる

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/25 18:26

おすすめ記事