アクティバンのアクティ3万円号・先週のつづき・エア抜きはできてるなぁ~…・冷却系に関するカスタム事例
2021年02月07日 11時36分
皆様おはようございます。
ラララです。
さて、アクティ3万円号のオーバーヒート考察の続きをしましょうw
原因が分かるといいな~w
あ、皆さんは砂利の上でウマ掛けちゃダメよ?w
とりあえず、エンジンとその下の3箇所のエア抜きは出来てますw
…巡ってないのかにゃ??
2021年02月07日 11時36分
皆様おはようございます。
ラララです。
さて、アクティ3万円号のオーバーヒート考察の続きをしましょうw
原因が分かるといいな~w
あ、皆さんは砂利の上でウマ掛けちゃダメよ?w
とりあえず、エンジンとその下の3箇所のエア抜きは出来てますw
…巡ってないのかにゃ??
約2年、約80,000kmでタイヤ交換。前回と同じモノにしました。ダンロップDirezzaZ3165/55R1472V首都高ノーブレーキ仕様です。(笑)
足ぐるま、やっと160000㌔になりました。序に警告灯も点滅(笑)まぁ、持病の仮病でしよwwとか思い様子見してたら持病のイグナイターでした(^◇^)順番に...