コペンのDIY・サンルーフ・真正面ショット・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのDIY・サンルーフ・真正面ショット・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

コペンのDIY・サンルーフ・真正面ショット・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2024年02月04日 21時51分

に〜ご〜のプロフィール画像
に〜ご〜ダイハツ コペン L880K

Instagramがメインです。 だいたいノリとイケるやろの感覚のみで触ってます。 やれないとこは友人の力を借りてますが、基本は自分でやってます。 綺麗に低く、シンプルでをモットーに一生終わらないカスタムを楽しんでます。

コペンのDIY・サンルーフ・真正面ショット・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです。

3月に車検なので、ちょっとずつ戻しをしています笑
とりあえずブローオフはメクラにて、バックタービン化しました。

で、今回はウインカー類を戻しました笑

仕様としては
•ポジションの位置をウインカーポジションを介してウインカー化
•ウインカーの位置はフォグ連動のLED球にしてあります

それを純正に戻しました笑

コペンのDIY・サンルーフ・真正面ショット・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ほぼ、間違い探しです笑

ポジションはオレンジでも問題ないので、ヘッドライト交換は免れてますけど笑

これがけっこうめんどくさいんですよね😅
特に右側はオイルキャッチタンクを付けてるから手が届きにくい…

なんであんなものつけちゃったんだろ笑
体感、全然出来てないし😂

コペンのDIY・サンルーフ・真正面ショット・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それからサンルーフの開き具合の調整…

後付サンルーフはチルト量を4段階で調整できます
あんまり開き過ぎててもカッコ悪いんで、そのうち調整しようと思ってほったらかしでした笑

写真は前までこの位置で調整してました。

バランスいいかなと思ってたけど…開き過ぎな気もする🤔

コペンのDIY・サンルーフ・真正面ショット・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そこから、写真の位置に変更。

やっぱ少しだけ開いてる感じのほうが好きかなと笑
日産のサンルーフなんか少ししか開かないけど、あれぐらいがちょうどいいと思ってます。

恐らく誰にも理解されないですが笑

車検終わってからまたちょっとずつ触っていきたいなぁ

ダイハツ コペン L880K48,776件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

カトマンズで最終刑の悪夢を見た

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/08 22:52
コペン L880K

コペン L880K

2年ぶりの低床モラトリアムに参加してきました!こっちの投稿も久々ですね笑天気が微妙でしたが、暑過ぎることもなく過ごしやすかった気がします🤔搬入は雨だったか...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/08 22:31
コペン LA400K

コペン LA400K

皿倉山と🐸

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/08 21:47
コペン L880K

コペン L880K

今日は仕事帰って、中央部まで貼りました。エアコンルーバーの曲面難しい。

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/10/08 21:41
コペン L880K

コペン L880K

突然ホイールを手に入れました初代プリウスの鍛造ホイールですなんか今では高いようで…とりあえずアクアで使用されてたので扁平のせいでこのまま履けず…タイヤ探し...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/08 21:24
コペン L880K

コペン L880K

西伊豆することない。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/08 20:56
コペン L880K

コペン L880K

本日の風景🚙🗻✨今日は200ミリ持ってきました😊サブ機ですが綺麗に写ります😃曇り空なのに清々しい景色✨✨初冠雪もそろそろかな🤔無加工ですが、実際の色味に撮...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/10/08 20:52
コペン LA400K

コペン LA400K

シベリアに向かう真夜中の飛行機この身をまかせる

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/08 20:28

おすすめ記事