シルフィのゴマ爺さんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルフィのゴマ爺さんさんが投稿したカスタム事例

シルフィのゴマ爺さんさんが投稿したカスタム事例

2024年06月22日 16時15分

ゴマ爺さんのプロフィール画像
ゴマ爺さん日産 シルフィ TB17

最初に乗った車が、先輩のS111シルビアに憧れて購入したS12シルビア。 これで私の年齢が分かると思いますが、私は既に還暦越え。 そして今は、我が人生2台目となるシルフィー。 この前のお気に入りだったJ32ティアナは、スリップして来た軽トラに右斜め前から衝突されて全損。 ※尚、私が無言フォローすることは失礼とは思いますが、ご勘弁を。 ※移行を失敗して新たに開設。 (移行元) https://cartune.me/users/757066

シルフィのゴマ爺さんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

他に調子の悪く感じる箇所がないのだが。

シルフィのゴマ爺さんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

女房のデイズを入れ換えての最初の印象が
「エアコン、涼しいね。」
早速、6か月点検で診てもらうと、
「エアコンのガスが全て抜けております。」
との整備士の言葉に愕然。
女房「え!?。つい最近に車検を取ったばかり。車検の時には、診ないの。」
そんな素朴な疑問も湧く。
とは言え、
「修理するとしても見積りは不可ですよね。」
担当営業さんに聞いても
「エンジンルームから車内までの配管や、色々な箇所を調べなければなりません。」
との当然の回答。

女房「昨冬に暖房が壊れての約7万円の出費。そして、今夏には冷房が故障とは(大笑)。」
私「ここでMAX25万円の出費を覚悟するか否や。」

私「ここでエアコン修理しても他で修理が発生するかもしれないなあ。」
更に此の後に2日間を悩んでも結論が出ず。
私「車検を取ったばかりだしね。」

そして、
私「よし。この日産シルフィーを降りよう。」
私「また、自動車ローンだ。」
担当営業さん「他に、車を探してみましょう。」
私「今のシルフィー、決して調子が悪かった分けではなかったのだけれどもね(泣)。」

日産 シルフィ TB171,368件 のカスタム事例をチェックする

シルフィのカスタム事例

シルフィ

シルフィ

先週末ですがテネシー州リンチバーグのジャックダニエルへ来たついでにお土産屋さんへ寄りました。車変わってSentraB18です

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/26 18:06
シルフィ TB17

シルフィ TB17

せいぞんほうこく

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/25 07:39
シルフィ TB17

シルフィ TB17

最近更新してなかったので😂変わったことといえば、納車から先月で5000キロになったのでオイル交換をしました。ノートの時には絶対入れなかったような贅沢オイル...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/07/22 06:26
シルフィ TB17

シルフィ TB17

純正拳1個縦の高さBCレーシング車高調指2本から3本の高さタイヤからハウスまで減衰力調整付き調整探ります

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/21 22:38
シルフィ TB17

シルフィ TB17

海外の同車種テールにしました本来外側のテールしか光りません日産と、いったら繋がってるイメージだったので

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/21 09:20
シルフィ TB17

シルフィ TB17

久しぶりに車触りました。ずっと放置してたブレーキパッドの交換のついでにホイールも変更しました🛞中華製新品タイヤですが、2年位もってほしいです‥ENKEIpf07

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/07/13 15:45
シルフィ

シルフィ

本日のプチオフ会、無事終了致しました❗️😃シルフィ9台オーニス1台合計10台🚗皆様、遠いところお集まりいただきまして、本当にありがとうございました…🙇‍♂...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/07/05 22:33
シルフィ TB17

シルフィ TB17

お久しぶりです。生存報告も兼ねて投稿します。これは冬に撮っていた写真ですが。ロケ的には良いはずなのに、カメラ性能なのかセンスの問題なのかイマイチに感じます...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/01 21:48
シルフィ

シルフィ

プチオフ会やります❗️🙇‍♂️7月5日(土)長野県プリンス&スカイラインミュージアム第三駐車場にて10時頃集合↓お昼はほうとうの小作さん↓道の駅美ヶ原高原...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/01 20:54

おすすめ記事