プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例

2025年02月11日 12時37分

トムヤムのプロフィール画像
トムヤムトヨタ プリウス MXWH60

毎週末にドライブで乗っています。国産車🇯🇵を誇りに思います。宜しくお願いします🤠 トムヤムです

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プリウス60のムーンルーフをオプションで付けたんですが 色々とYouTubeやら見てたら夏は暑いとか投稿されてるんです
何せ真ん中にロールして巻く感じでオープンするから指で指してる所は布みたいなペラペラです

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

真ん中の所に多分ロールする所がある
そして 走ってるとカタカタ音がします

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私はまだ夏は経験してないですが
冬もこのムーンルーフとペラペラの布のせいで
暖房効率も悪いと思います
フロントは約40ミリの隙間

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアは約35mmの隙間

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてシェード閉じてもこの光の漏れ…
最初はちゃんと閉まってないのかな?って思いました

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

私がこの断熱をしてみようとホームセンターなど見て何か良い物はないか色々と検討してます

プリウスの断熱処理・エコカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ある程度柔らかい素材でないと
キチンとフチに入らないので
このラバータイプの発泡性の20ミリが
良いのかな?って思っています
一度やってみないとわかりませんね😅
何かしら誰か対策して居られる方がいましたら
意見などを聞いてみたいです

トヨタ プリウス MXWH603,332件 のカスタム事例をチェックする

プリウスのカスタム事例

プリウス MXWH65

プリウス MXWH65

フロントエンブレムをナイトシェードの物に交換しました。リヤエンブレムもナイトシェードに変えました。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/11 21:56
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/11 21:19
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

もうちょい下げたいなぁ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/11 18:56
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

皆さんこんばんはどうもふーさんです!昨日クリッパーのトラブルがありましたけど何とか仕事出来たので良かった(*^_^*)そしてプリウスに乗ってららぽーと門真...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/10/11 18:51
プリウス ZVW55

プリウス ZVW55

お久しぶりぶりの投稿です。ランクルを手放してから2ヶ月弱。ようやく新しい車がやってきました🚗人気の50プリウスですね。細々としたところを変えてノーマルとち...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/10/11 18:43
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

洗車後のエアブローにエアロツールズMK-2を購入親水コーティングを施行してますが、あまり水飛びがよくなかった?こんなもんか〜な感じでした。撥水コーティング...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/10/11 18:41
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

同僚がGR86を納車したので写真を取りに港まで行ってきました。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/11 18:22
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

八方湖は、高原山の八方ヶ原にある小さな人造湖。新緑やツツジ、紅葉の季節は色鮮やかな自然を満喫しながら湖畔を散策することができる。周辺には、八方ヶ原放牧場や...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/11 17:48
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

明るい時間に撮りましたホイールさえ変えればかなりいいと思います。やっぱりホイールがかっこ悪い…TheDQNって感じで…人権スカイラインはやっぱり古いのもあ...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/10/11 17:48

おすすめ記事