かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2020年05月14日 15時24分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

日産車、特にセレナによくあるホーンが鳴らずの修理でエアバックスパイラルユニット交換をします。
症状はセンター位置でホーンが鳴らなくどちらか45°以上回すと鳴るという症状です。
今回はデュアリスのエアバックスパイラルユニットを交換します。
まずバッテリー端子を外して3分以上待ちます。
そのあとホーンパッドの下を引っ張り外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

通常はトルクスボルトで止まっていますがデュアリスは針金みたいな物がステアリングの爪に引っ掛かっているのでそれを押しながら引っ張ります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

写真のコの字の部分が厄介な部分です。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

エアバックを外してステアリングを外すのですが一気にナットを外さず半分ぐらい緩めてステアリングをこじりながら外します。シャフトとステアリングに合わせマークがあるので外す時に位置を確認して取り付けるときに同じ位置にステアリングを付けるようにします。
ナットを外してステアリングを外そうとするとステアリングシャフトはテーパーにスプラインが入っており最悪顔面にステアリングか当たります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

コラムカバを外してスパイラルユニットを外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

外したユニットと新しい社外新品ユニットです。
外したユニットは油が出ていました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

新しいユニットを取り付けてステアリングを取り付けるのですが新品でも油断はできません。
固定ホルダーを外して指でゆっくり回していき回転数を数え中心を出します。
以前3回新品と中古を交換した時に固定してありましたが中心が出ていなくステアリングを回したらスパイラルが切れたということがありました😱
新品、中古を問わずステアリングをつける前に中古は必ず出すようにします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

各カプラーを取り付けウインカー、ワイパーレバーを取り付けて問題なければバッテリーを繋ぎエンジンをかけます。
あとはエアバックランプが消えるか、回してホーンが鳴るか、ウインカー、ワイパーの作動を確認します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

各動作確認してコラムカバ-を付けて時計などを合わして終了です。
これで問題なくホーンがなるようになりました。
それにしても日産車はスパイラルユニットの故障が多いです。

そのほかのカスタム事例

RAV4

RAV4

トランクにペリカンに入ってる銃は、アメリカポリス👮‍♀️🇺🇸っぽくなるから好きなんよね〜

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 01:59
ソリオバンディット MA37S

ソリオバンディット MA37S

北海道3日目もっと寒いと思って防寒グッズ持ってきたがタダの荷物。今年は異常なんですかね?ひまわりみたいなの咲いてました。さんご草?も9月で終わっているって...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 01:46
LS USF40

LS USF40

茨城道の駅ごかMTにて😊

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 01:46
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

久しぶりの投稿です。まぁ色々あってしばらくこっちはお休みしてました…ちょくちょくアップていきますので笑

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 01:45
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

写真もセピア色…夕暮れ🌇時で、空に浮かんでいるのは聖地の月🌔です…こんばんは( ̄ー ̄)ノ憂鬱感が続いているtakeです…(( ̄_|それでも今日は仕事が入ら...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 01:42
ラングラーアンリミテッド JK36L

ラングラーアンリミテッド JK36L

豊橋にあるブラックサンダーの工場覗きに行ってきました。こんな自販機も挑戦!獲物!そこそこ取れたかな?

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 01:41
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

やってまいりました🙋‍♂️はいトプ画は旧高畠駅では本編へこれ何が言いたいのかと申しますと23022キロがスタートってこと名古屋を1:00ちょうどに出発長野...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 01:38

LBWK仕様Type1.5再現してみた!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 01:38
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

ドラポジ向上委員会活動日誌社外ステアリングとスペーサーを入れました。ステアリングはmomoのmod.69(レザー、φ330)、スペーサーはIRP製で70m...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/06 01:37

おすすめ記事