アルトワークスのエアーインテークパイプ・ハスラー流用・純正で付けておけよに関するカスタム事例
2025年04月30日 14時53分
2016/10/某日 HA36Sアルトワークス/4WD/5MT納車 更新(2025/09/01)現在、走行距離約1.5万km メンテし過ぎの浪費車両 2024/06某日 MN71Sクロスビー/MV/4WD納車 (2025/09現在、約2ヶ月以上スズキディーラーにて各種カスタマイズ中→未だ未返却) 周囲の説得で取り敢えず所有継続。 乗らないけど。 クロスビー捨てて消耗車としてLBX MORIZO RR買おうとしたら止められた。 まあ確かにC63 SE買った方が健全か。
そういえばこれも付けていた…
ハスラー用エアーインテークパイプ。
低トルクが増した&ハイスパークイグニッションコイルと相まって、
低速走行時の燃費が悪化した
のは秘密だww
そらそーか、パイプで低トルク増してコイルで更に低トルク増したら高燃費になるワナ。
代わりに、中ー高トルクとパワーも上がってそっちは低燃費に。
40km/h巡行すると15km/L辺り
60km/h巡行すると25km/L辺り
…幅広っ。
全体的にはクラッチワークも楽になって運転しやすくなったからヨシとするか…。
買ったのに忘れてたシリーズで、もう無い…ハズだw
…いや、あるわ…次気が向いたらにしよう。