ISのブーストアップ・サブコン・大排気量NAに関するカスタム事例
2025年08月28日 00時08分
【A面】音楽プロデューサー、動画制作、アート屋。Sound Drive6リリース中、Veilsideテーマ、T&Eテーマ曲など👍️ 【B面】Subaru勤務駆動系開発。ロボット、JAXAロケット等、メカ開発全般。 【車】 Z/スープラ/アリスト/LEXUS IS/スカイライン/フーガ/WRX 【生息地】 都内→横浜→埼玉移住 オプションのN.O.-SYOコラム、設計エンジニアコラムの読者さん居られたら嬉しいです😀👌 オートサロンやD1で曲が流れてます🔊
ISはデザイン最高です‼️
でも200t(=300)だと低速遅いです…ストレスです…
制御がマージン見すぎなので…
WRX S4のような、1踏んだら3で反応するスロットル制御
攻めた制御を少し見習ってほしいf(^_^;
とりあえずマフラーとブーストアップサブコンやってみて
(低速落ちる方向つつパワーでごまかす系、280psくらい)
それでもダルかったら…
V37/350GTハイブリ…Sys360ps
V37/300GTでブーストアップ…400ps狙い
IS350…318ps
この辺狙いで一台に纏めるかもです‼️
V37はパワーコストパフォーマンス最強つつ、
オーディオの音が日産系はちょっと地雷っぽいので…
<V36クーペの音ゴ◯ですw>
音最高のISが有力かなぁ…f(^_^;
関係ないけど下2月、上8月、同じに見えますがヘッドライトは勿論、実はホイール違います‼️あとコーティング剤も違います‼️
V36クーペ位のパワーでオーディオサウンドもよくて、ドア4枚で多少燃費がマシとなると、間をとった車はIS350しかないか⁉️
ISは迫力ホイール履けないですけどねf(^_^;