TT クーペの次は何しよう・ネタがない・KW車高調・ランナウェイ長野に関するカスタム事例
2025年11月13日 06時31分
月曜はランナウェイ。
僕の休みは月曜火曜。
お店は火曜➕水曜休みなので、
行くなら月曜日。
って、家から200キロ超えるので、用事がなければ行けません。
で、今回の用事は、
9年履いたKwを新品にリフレッシュ。
プッシュなども、リフレッシュ。
こちら、交換前。
そして、こちら交換後。
ぺったんこだった車高を、前後1.5センチくらい上げたので、今はイマイチな姿。
この後、色々馴染んで、フロントはエンジンの重みでリアより下がって、夏タイヤに戻す頃にはいい感じになってるのを期待してます。
こちらは、今まで履いてたリア。
子供の頃
運動会で靴を新調してもらったら、今まで履いてた靴がその瞬間にボロボロに見えて「もうとても履けないよ」と思った時と同じ感じでした🥺
こちらはフロント。
アッパーマウントのベアリングも用意しましたが、ピロアッパーに内臓されてたので不要でした💦(必要な方、お安くお譲りいたします)
フロントアームのブッシュ類は、アームごと交換が安上がり。
これらの交換で、帰り道はQ2 で走ってる感覚。
スタッドレスタイヤ🛞効果もありますが、とても乗り心地良いです🙆
そして、エアー漏れでダメになったPS5さんを、1本だけ交換。
あれ?MICHELINのレターの仕様が変わってしまった???
と、思ったら、アウトサイドはちゃんと漆黒レターで、インサイドはこんな感じなの、初めて知りました💦
帰りにSAで買ったシャインマスカット、
スーパーの1/3のお値段😍
家に帰って食べようとしたら・・・
房になってない寄せ集め状態で、幾つか中にタネもあったりの「お値段通りニ◯リ」な感じ😨
でも、甘くて美味しかったので🙆
