RS3 セダンのEMK2025・ユーロミーティング軽井沢2025・ユーロミーティング・アウディ・軽井沢に関するカスタム事例
2025年10月07日 19時52分
埼玉/'95/ルーテシア4RS→RS3 8Vセダン/カメラ/ワンオフ制作/ フォローは基本的に返します💁♂️ オリジナルブランドとして、Karvonic(カルボニック)の名称でドライカーボンを主体としたパーツやアクセサリーをゆる〜く設計・製作・販売しています。 何か作りたいものありましたら超気軽に連絡ください。緩く作ります(おい)
EMK2025②
純正形状を強調した叔母フェンが堪らんすね☺️☺️☺️
その隣にいたポも最高でした。HREのクラシカルなデザインと車高で素晴らしいスタイルに🥹
こっちはHREらしい複雑な造形とシャープなモデル。これも素晴らしい☺️☺️☺️
…低いわね🙄
良さみが深すぎるわね🥹
特に足元が完璧な好みだったトゥーラン。決まりすぎてた😂
憧れな存在が目の前に…ウワァァ
3年後に年収50倍になってますように…(懇願)
FI-Rが素敵だったTT RS。確かHJSダウンパイプに交換されたお方なはず😳サウンド聴きたかったですね〜
M系のカスタム車両も多数いましたが皆違って皆良い。
当日この辺りでHRE率の高さに引き始めてました🙄笑
ボディの深みあるカラーとホイールの深みあるメッキが良さみ。
ブラッシュドの質感も素敵です。🥹
2イレブン。発表された当初強烈に惹かれた記憶が残ってる( ◜௰◝ )
ふじPさんの981ケイマン。メチャクチャ鮮やかなグリーンで存在感が素晴らしかったです🔥
981もいつどこで見ても素晴らしいデザインですね。
最近深みのあるカラーにハマってきてます。ナルドグレーに飽きたんですかね()
またポに戻ってくるの巻
最後にマイカー。inめがね橋近くの駐車場にて(行き)
以上、EMK2025②でした。
見学だけでもかなり面白かったので、次はエントリーして並べてみたいなと思いました😎
当日お会いできた方のお車全ての写真なくて申し訳ないですが…また次お願いします( ◜௰◝ )