C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例

C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例

2022年04月10日 18時18分

Miki-Sのプロフィール画像
Miki-Sトヨタ C-HR ZYX10

 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。今は、公私共に燃費走行に徹してます。  娘達も手が離れたので、次は燃費の良いハイブリッドでスタイルの良いクルマだなって事で、C-HR後期型を購入しました  好奇心旺盛で、興味のある事は、突き詰めるタイプ。 実験やイタズラが大好き(化学系)  プロフィール写真は 趣味で塗装した 1/20 ロペス貴子 のフィギュアです。 陸モノ ミリタリー出戻りモデラーですが、自分が興味があるモノはジャンル問わず、結構何でも作ります

C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

簡易ディフューザーの試走結果が良かったので、プラ板と超軽量エポキシパテで自作し、ホワイトパールクリスタルシャイン(070)に塗装したディフューザーのバーチカルフィンを取り付けました。

C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

輪郭ゲージで、リアエアロの形状を写し、型紙を作成。
それを基にバーチカルフィンの型紙を作成

C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

型紙を基に、0.5mmのプラ板を切り出し、箱組みし、超軽量エポキシパテで、空洞を埋め、硬化後、デザインナイフと400番のスポンジヤスリで整形。

最初は 1個作って、型取りし、UVレジンで複製しようかと思ってましたが、色々調べるとUVレジンは硬化時に反るようなので、断念😅

2液性のレジンで複製も考えましたが、エアロに着く部分は平面ではなく、微妙にアールが有り、複製しても硬いレジンを微妙なアールに削り出すのも難儀なので、結局、6個全て 削り易いプラ板+エポキシパテで製作😎

エアロの型紙に何度も合わせながら、微妙なアールを削り出してます😉

C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

400番のスポンジヤスリで、足付けを行いました。

サフはプラ板(ポリスチレン)に食い付きの良いプラモデル用の白サフを使用

平面が多く、表面張力で塗料が四隅に集まり易いので、各塗装工程で、しっかり乾燥させペーパーで極力均してます。

・Mr.ホワイトサフを3回塗装後、2日間乾燥させ、600番のペーパーで均し。

・ホルツの下塗りを3回吹き、2日間乾燥後に800番のペーパーで均した後、1回仕上げ吹きし、1日乾燥後、2000番のペーパーで塗膜のウネリを除去

・ホルツの上塗り(パール)を3回吹き、3日間乾燥後、2000番のペーパーで均し

・ホルツのクリアーを3回吹いてます。

C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まずはマスキングテープと目盛り付きマスキングテープで、位置決め
(内側2個は試走結果が良かった簡易ディフューザーと同じ位置)

クリアー塗装後、3日乾燥させ、結局、研ぎ出しとコンパウンド掛けはしませんでした。
車体底部ですし😉

0.2mm厚の透明両面テープでバーチカルフィンを貼り付け

C-HRの燃費向上・魔改造・バーチカルフィン・ディフューザー・自作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

燃費向上の空力効果だけでなく、リアの見栄えも、よりレーシーになったかな😎

トヨタ C-HR ZYX1028,975件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR

C-HR

先週末ですが息子の運動会風景を撮影したのでご覧ください♪最近ふざけた投稿が続いたので本日は真面目に!🙇100M離れた距離でもこのクオリティー🤩他の人が映ら...

  • thumb_up 82
  • comment 12
2025/10/10 05:58
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

久しぶりにガラコを塗りたかったので洗車🚗イケメン(ˆ̑‵̮ˆ̑)

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/10 00:40
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

カムリ降りてC-HRになりました🙂カムリにいいねくださった皆様本当にありがとうございました🙇C-HRでも又宜しくお願いします🙇

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/10/09 23:40
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

次の日も「漁ま」ってお店でカツオたたきを堪能😋お造り盛り合わせも新鮮な魚ばっかりで美味かった〜😋お釜で炊かれたご飯も🍚炊き立てで最高〜😋😋坂本龍馬にも会え...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/09 17:35
C-HR

C-HR

今まで生派でしたが、カメラの先っぽに装着するカバーを購入して撮影してみました🥰PLフィルター、NDフィルター、ハーフNDフィルター、レンズフィルター色々撮...

  • thumb_up 135
  • comment 11
2025/10/09 05:38
C-HR NGX10

C-HR NGX10

きいろ組🟡遠足の続き🤭✨蓼科音楽堂🎵を跡にして美ケ原高原美術館まで1時間程度の黄色い車だらけのカルガモドライブꉂ🤣𐤔霧の中を走ってお昼休憩🍴とりあえずお隣...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/10/08 22:30
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

C-HRと一緒に撮ってもらい単体でも撮って、かっよきです

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/08 19:02
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

自分のを手入れしお嬢のを洗車し、いい感じ

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/08 18:58
C-HR NGX50

C-HR NGX50

👓

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/08 09:27

おすすめ記事