人気な車種のカスタム事例
燃費向上カスタム事例1,201件
エクスプローラー、下道のみで超頑張ってアクセルコントロールしたらかなり安定して9-10㌔の燃費。アメ車乗りが燃費気にするなって話ですが、エコブーストてやは...
- thumb_up 52
- comment 0
チビの送迎でパシャリ😁娘に迎えを頼まれ連絡来るまで、時間空いたのオートバックスとダイソ〜に。タイヤワックス。洗車の時あったら便利な計量カップ、神さんから頼...
- thumb_up 80
- comment 7
本日の走行結果です❗️自宅から夜通し下道走行で守山のオフ会に参加させて頂いた後実家までが540km給油量41.01L燃費は13.16km/Lいきました🎉航...
- thumb_up 51
- comment 2
こんなけ走ってまだ結構残ってる!今までこんなん無かったのに。燃料ゲージ壊れたんかなってくらいwちなみにエアコンOFFバイパス走行です。
- thumb_up 46
- comment 2
満タンからカラまで910km!久しぶりに燃費良く走ってくれた!先月は毎日往復120キロだったのもあるけど。そして、エンジンチェックランプ…チャコールキャニ...
- thumb_up 58
- comment 2
流行り?のaiのやつやってみましたー笑なんかBE5のレガシィみたい笑笑見た目はbl5より好きかも😶通勤でずっと乗ってたら燃費良くなってた😼
- thumb_up 56
- comment 2
今回札幌まで遠征での燃費比較です。上が往路で約22km/L下が復路で約26km/L距離の差はガソリンを入れるタイミングの差です。札幌でCVTフルードを交換...
- thumb_up 55
- comment 5
行きはリッター15キロこえませんでしたが、帰りはこえていてびっくりでした😗まだまだ先が長いな…目が疲れるなと思いながら走って帰ってきました🙂
- thumb_up 129
- comment 0
先週は、幸田の道の駅に「消防カレー」を食べに・・・券売機で食券を購入(デラックスみたいです😅)そのまま、空いた席で待ってると・・・出来たら、呼ばれます😃こ...
- thumb_up 151
- comment 6
イグニッションコイル3本+プラグ3本交換後約1キロ燃費が向上しました😅オートエアコン25℃随時ON状態で。遠出したら遠出も測ってみたいです。街乗り交換前1...
- thumb_up 135
- comment 2
今回の燃費は街乗り、遠出ナシで10.2/Lでした。粘度を5w-50→5w-40に変更して、オイル交換した効果なのだろうと思います。銘柄もモービル1→MOT...
- thumb_up 211
- comment 0
平日深夜、レトロ自販機巡り。こういった所は深夜に行くのが私の趣味。エアコン不使用なので、燃費が良くなってますクリアテール、縁を塗装するのに外したせいか、結...
- thumb_up 59
- comment 2
フィルムは内側から見やすく、外からは反射し、熱を通さないので夏場は重宝しますね。ワコーズさんのPACも施工済です。ドラレコはフィルム施工の際デジタルインナ...
- thumb_up 67
- comment 0
宮城県、道の駅かくだ(角田)de車中泊からの朝🌅^^ALL下道を走って🚗³₃太平洋側を南下⬇福島県、浪江町のすき家🐮🍚で朝ごはん(≧▽≦)朝定食を食べて😋...
- thumb_up 82
- comment 0
お疲れ様です。燃費向上してます✨もっと上げたいんですが、気温が中々上がらないのと家と会社の往復だけなので停滞期です。ヘッドライト交換しようと考えてるのです...
- thumb_up 60
- comment 3
20インチから純正18インチに換装…もうね、スリップサインがね…(´;ω;`)夏現場始まって、通勤距離がヤバイw往復で約100km(°Д°)月一でオイル交...
- thumb_up 71
- comment 0
おはようございます😊今週も本日で終わり。特に用があるわけではないけど、何かうれしい😁車検が終わってから、めっちゃ燃費がいい🤩通勤、街乗りでカタログ数値超え...
- thumb_up 165
- comment 2
今日は旭川でアライメントを予約してたので出発!永山マックでショップ紹介してくれたjinさんと待ち合わせ&朝マック♥️リアのツラ素晴らしい😊後はフロントアッ...
- thumb_up 115
- comment 2
今回の燃費です。所用の為、若干ですが今回は早めに給油しました。ecoモードは常にOFF17キロが平均燃費になりました。アーシングケーブルを外してアイストキ...
- thumb_up 93
- comment 2
アイドリングストップ機能キャンセルにアーシングケーブルを使用しECOモードをONのままで使用してました。やはりECOモードは出足が悪くアクセルを強めに踏ん...
- thumb_up 89
- comment 0
今日は愛犬(柴犬)「まめ君」をスペーシアカスタムに乗せて予防接種と健康診断です。帰宅途中に一番安いGSで給油です!会員価格でレギュラー162円でした。因み...
- thumb_up 81
- comment 4
アーシングケーブルでecoモードを生かしながらだと出足が悪いので、ecoモードをOFFにした方が無駄にアクセルを踏み込まないから今回は前回より燃費が良くな...
- thumb_up 94
- comment 0
アポロステーションを出光と言ってしまうのはさておき、ここはお隣のコスモと競り合って頑張ってるのか安くてありがたい。昨夜はアプリクーポンで168円で、都内よ...
- thumb_up 143
- comment 0
給油してきました!暖かくなってきて燃費も上がってきました!もう少し暖かくなったら、もう少し良くなるかな?さっきある物ポチっとしちゃった。もう弄りは終わりと...
- thumb_up 141
- comment 0
こんにちは。免許取り立てということもあって、とにかくステアリングを握る毎日です。初心者マークつけるにしては…車が贅沢かもしれないですね笑燃費も伸びる伸びる
- thumb_up 79
- comment 28
