デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例

2018年10月18日 19時21分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新しいLEDマーカーランプを取り付けるのに、前回下準備終えたルーフにカーボンシートを貼り付けました。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カーボンシートの長さが152cm30cmなので、今回は1枚で横に貼り付足らない部分に貼り足す行程になります。本来なら重なる部分を考え後ろから前に貼るのですが、カーボン柄の関係で逆から貼りました。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ガラス面は湾曲してるので、左右で5cmほど前に貼り付けなければなりません。ルーフからの距離を計算して、左右でズレないようにマグネットで固定します。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

貼り付けはカーボンシートの剥離材を10cm折り曲げて貼り終えては剥がしての繰り返しで行いました。ずれないためにマグネットも同じように移動しながら行いました。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

おおよそ貼り終えました。最後の細かい処理ですが、角など出したいのでドライヤーで温めてヘラでなぜて切る作業をしました。サンルーフはゴムパッキンを内側に折り曲げてカーボンシートカット後に戻せば仕上がりです。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ルーフの部分はガラスのゴム沿いにゆっくり切り落として、溝にヘラで押し込んでいくとうまく収まります。布にヘラを巻いて最後は圧着しました。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

角は剥がれやすいので、前もって角に切れ込みを入れて貼ると隙間ができるので、角にカーボンシート切れ端を貼って被って、分かりにくく仕上げます。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

足りない部分に継ぎ足しも、5cm剥がして剥離材を折り曲げて、前もって貼ったカーボンシートの柄に重ねて合わせながら貼り付けます。

デリカD:5のルーフカーボンシート貼り付け・ルーフマーカー土台・貼り方を変えてみた・DIY・カーボンシート4Dに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回は気温20度で作業なのでカーボンシートの柔軟性はなく、直し貼りの時に裂けないか心配でした。ドライヤーを多用に使うと最後の仕上げが大変なので最低限しか使わないので、貼るのも難しい時期になりました。次回はルーフマーカー取り付け作業予定です。

三菱 デリカD:5 CV5W15,228件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

8月もよろしくお願いします🙏という事で夏っぽく(*•̀ᴗ•́*)👍

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/08/01 23:22
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんばんはここ最近の動きこれからこんな感じでピッチング塗装ブラックパッケージどうもピッチング塗装が浮いてる感じだったので清水の舞台から転落した

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/08/01 18:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ステアリングスイッチめっちゃ便利にしてみた!サンキューホーンカメラ切替サンキューハザード駐車ハザード

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/01 14:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今日から8月ですねリアをもう少しカスタムしたいと思いKADDISテールレンズガードブラックを購入⭕️取り付け工具はプラスドライバー・ヘラ・両面テープのみ🛠...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/08/01 07:56
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗りたいのですが、デカールって、けっこう大きめのものを指すようで、私のNYASPERステッカーは、デカールではなくステッカーだと思われ…とか思いつつ...

  • thumb_up 104
  • comment 3
2025/07/31 23:57
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

お久しぶりの投稿です😙Myデリカは進化も変化も無く普通に稼働してます。ただ…嫁さんがどこかで当てたみたいで…退化はしてるようです🥲とりあえずコンパウンドで...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/07/31 19:09
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

夏は雲を撮ろう🤤すんげぇ入道雲☁️デリカと向日葵🌻と雲☁️を撮りに行ったら向日葵が小さかったw夏を楽しもう🤤息子もSAPデビュー🤤👍

  • thumb_up 118
  • comment 0
2025/07/31 18:47
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今は廃線となった「野尻森林鉄道」『木曽川橋梁』廃止後も撤去される事なく現存してます。橋は映える!廃線橋も映える?今にも列車が渡ってきそうな廃止梁橋をバック...

  • thumb_up 250
  • comment 16
2025/07/31 18:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ディーラーでのメンテパックが切れたので、今回初めて自分でオイル交換してみました。スロープ使って下に潜りましたが、圧迫感というか、車体が落ちてこないかとか案...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/30 21:05

おすすめ記事