X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例

2024年11月04日 06時57分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

BMW純正LLCを補充しました。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正LLCは青と緑のカラーがありますが、車両の年式で工場出荷での充填されているクーラントが異なるようです。

自分のF86は青でした。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

希釈LLCの生成と補充にはオイルジョッキ等ではなく、このオイル差しが大変便利です。

攪拌も補充も溢れる心配がありません。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

作業はLEDヘッドライトをエンジンフードにS字フックで下げて照らします。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これで正確に補充します。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

LLCを高純度精製水で希釈して生成します。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

割合は50:50。

最初にLLCの原液を入れます。

その後に高純度精製水を入れてからキャップをして軽く攪拌します。

今回はエクスパンションタンクの減り具合がおよそ100ccと予想して生成しました。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

完成しました。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

キャップを外すとMINのギリギリ程度の減りでした。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

補充します。オイル差しは最大で400cc程しか作成できませんが、少量を入れる程度であればコレでOK。

オイル差しの本体を軽く押すことで中身を抽出できます。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

MAXの少し上まで入りました。100cc生成で正解でした。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

後は不織布で軽くキャップ口の周辺を清掃します。

タンク側のオーバーフローした際に外に排出する溝の部分にはLLCの白い結晶のようなものが、少々付着していました。

圧がかかるキャップ周辺からも、蒸発はしているようです。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ツインターボ付き4,400ccの大排気量なので、クーラントはおそよ1年5,000㌔程度で約100cc減るようです。

このクルマのラジエーターは合計で10個も備えているので仕方ありません。

これくらいの減りが普通のようです。

インタークーラーは水冷式でこちらもエクスパンションタンクを備えています。こちらの量は全く減りはありませんでした。

BMWの取扱説明書によるとMモデルでもE型のNA/SMG採用モデルやF型のDCTモデルと異なり、LLC/ATF/デフオイル等は交換不要となっております。

ただしエンジンオイルも含めて欧州の厳しい環境規制からのロングドレンの推奨となっているため、メカニカル的には5万㌔を超えたあたりから交換は必要でないかとは思います。

BMW X6 M F86228件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

四万十サーフ🌊

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/26 18:23
X6 M F86

X6 M F86

梅雨明けで毎日カンカン照りの36℃です。ガレージにしまう前の粗熱処理。エンジンが熱々に作動中は大型のファンがブンブン回るので、エンジンカバー等はさほど熱く...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/24 07:49
X6 M F86

X6 M F86

カメラの調子がおかしい笑

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/23 12:41
X6 M F86

X6 M F86

いつものスーパーマーケットの屋内駐車。この時期の青空駐車での直射日光はクルマが痛みそうで嫌です。先日、ヒューズ切れを起こした「インテリジェントセーフティ」...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

BMWの尾灯。F型はどれも伝統的なL字。このFのBMWは、エポックメイキングと言われるE60のクリスバンクルの尖ったスタイルから刷新した角を取った丸いカタ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/09 07:44
X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/04 13:53

おすすめ記事