mackerel.14さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|mackerel.14さんがオーナーの車一覧
mackerel.14のプロフィール画像

mackerel.14のマイガレージ

M GmbH  
F86 X6M

mackerel.14さんのマイカー

mackerel.14さんの投稿事例

X6 M F86

X6 M F86

ETC車載機はごくたまにエラーを起こすことがあるので、年に1回程度はメンテナンス。車載機は高速を走行中に料金所手前で、道路会社側からの情報を受信して、ステ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/11/18 07:38
X6 M F86

X6 M F86

お題の「スマホカメラで撮る愛車」半顔ドーン。約一年前のカーボンファイバーの灰鼻。来月12月にはBMWMperformanceのピアノブラックへ変更。ボディ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/15 07:30
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日はあいにくの雨模様。雨なのでF86はお休みでZC33Sで。SONAXのセラミックコーティングが凄まじいほどに弾き返しています。ZC33Sに限らず、スズ...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/11/10 12:42
X6 M F86

X6 M F86

リモートコントロールキーの感度が悪化したので交換。電池の消耗が進むと車両側のモニターに警告を促します。電池交換は国産車同様に至って簡単です。工具も何もいり...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/11/09 13:52
X6 M F86

X6 M F86

秋の紅葉シーズン到来で、暴走半島南部は上総(かずさ)やまみちを駆け抜け。NEXCO館山道の各インターからアクセスできる「もみじロード」や「長狭街道」等、中...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/11/07 07:33
X6 M F86

X6 M F86

シフトノブ大百科?BMWMシリーズは専用のオーバル形状のシフトノブ。正確にはセレクターレバーと言います。シフトレバーにボタンはなく、「P」のポジションはあ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/02 07:39
X6 M F86

X6 M F86

朝は気温が1桁になりだいぶ寒くなってきました。idriveの車両ステータスを見ていましたら、ブレーキフルードの点検時期が迫ってきていることに気がつきました...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/30 07:36
X6 M F86

X6 M F86

横顔選手権?バイエリッシュモトーレンウェルケ編チョロっと長文でエンスーな話を。サイドビューから。バイエリッシュモトーレンウェルケ(バイエルン発動機)の意匠...

  • thumb_up 78
  • comment 9
2025/10/27 07:43
X6 M F86

X6 M F86

降雨の前に早朝に無駄に高速をひと走り。ガレージに入れたらパラパラと雨が降ってきました。タイヤスポンジはコーティング剤の塗り込み用と外出時の掃除用に区分して...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/20 07:27
X6 M F86

X6 M F86

ウイング大百科?SACに合うウイング(リアスポ)カーボンファイバー製autotechnic社の尖ったデザイン。車両購入時のヘンテコから改修して、このシャー...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/18 10:44
X6 M F86

X6 M F86

太平洋を横断している台風の影響で大荒れの天気予報でしたが、大外れで日差しが出て無風で快晴。早起きして在宅の仕事も終わったので、予定変更。乗らないと苔が生え...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/13 07:45
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日はあいにくのwet。近所のスーパーまではZC33S。先日、施工したSONAXのceramicコーティングの結果。左はタイヤ/ホイールのコーティング。右...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/11 22:35
X6 M F86

X6 M F86

明日から3連休。といっても3日間は全て雨模様のようです。ただし週末は家でも仕事をするので途切れ途切れの休暇です。コロナ禍以降はVPN等どこにいても仕事がで...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/10 19:29
X6 M F86

X6 M F86

夜な夜なガレージへ。自撮り棒の活用。自分で自分を撮影しないです。リフトアップをしないとクルマの下部の様子は確認できません。しかし、自撮り棒とスマホ、LED...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/09 07:37
X6 M F86

X6 M F86

土曜はあいにくの天気でしたが、日曜は朝から日本晴れ。夜明け前に起床してガレージへ。季節の移り変わりにつき、レザーのインテリアのメンテナンスを実施しました。...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/05 11:28
X6 M F86

X6 M F86

9月下旬で日中でも30℃以下で過ごしやすくなりました。あの過酷なシビアシーズンも終わりますが、定期的な各種の油脂類のチェックが欠かせません。エンジンオイル...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/29 07:51
X6 M F86

X6 M F86

顔選手権?BMWの場合は、通常モデルとMperformanceモデルはフロントバンパーのダクトの開口部が人間で例えるならば、口角が上がった優しい顔。BMW...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/09/28 10:10
X6 M F86

X6 M F86

inthegarage.2025はすっかり秋の気候へ。寒い方がクルマにとって良いです。祝日なので、おビール等所望。無意味にスペアパーツでF85/86の純正...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/24 07:18
X6 M F86

X6 M F86

ガラスコーティングのメンテナンス入庫。プロフェッショナルによる作業。詳細に何をしたのか不明ですが、洗車からのスケール除去と部分的なコーティング剤の施工だと...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/22 07:52
X6 M F86

X6 M F86

備えあれば憂いなし。ダイソーで見つけたエンジンオイル補充に使えそうなシリコーンの漏瑚。ペーパーの漏瑚も持っていますが、シリコーンのほうは再利用が可能です。...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/09/21 21:07
X6 M F86

X6 M F86

コンケーブ=窪み、凹み純正ホイールでも、洗練されたデザインが粋。センターキャップにかけてズボっと反るように落ち込んだデザイン。太いホイールを履くときに、ス...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/09/18 07:47
X6 M F86

X6 M F86

9月中旬でも猛暑日で外気温34℃。久方ぶりの給油。いつも減ったらすぐ入れる習慣ですが、最近のロングを走った後に給油せず、かなりの量が入りました。給油は近所...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/09/16 12:52
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

風がやんだのでZC33Sの洗車/ディテーリング。エンジンルームは砂埃厳禁で、濡らしたマイクロファイバーウェスで拭き上げています。リアドアに引っ掻きキズを発...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/09/14 19:10
X6 M F86

X6 M F86

ソロツー。気ままに駆け抜けるのが粋。暴走半島は上総の国・木更津へ。気になっていた木更津の鰻屋さん「う凪亭」さんへ。クルマの駐車台数は少なめですが、コンクリ...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/09/13 19:27
X6 M F86

X6 M F86

昨日、仕事で外出中にM5ツーリングを初めて見ました。ルーフからリアエンドまでの形状がツーリングワゴンなので車体が結構大きく感じました。4テールのマフラーカ...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/09/09 07:34
X6 M F86

X6 M F86

オサレは足元から。外車は制動力を優先して、ブレーキパッドはメタル素材を使っています。そのためちょいノリで走っても、ホイールが汚れていきます。ホイールの日頃...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/08 07:23
X6 M F86

X6 M F86

台風は雨量が多かったですが、ほぼ無風に近い感じで過ぎ去りました。今日の空模様は気温が低め。スカっと晴れています。先日の河口湖方面へのロングで足回りがダスト...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/06 21:50
X6 M F86

X6 M F86

ソロツーに。暑いので山梨富士方面の避暑地を目指して首都高から中央道へ。ペースカーが少なく、巡航モード。アップダウンの中央道は、「drivelogic」のセ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/09/03 07:41
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

法定12ヶ月点検で、ディーラーの整備工場に入庫してきました。メーカーからかなり前に燃料ポンプにリコールが出ていていましたが、時間がなかったのでそのまま放置...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/09/01 07:11
X6 M F86

X6 M F86

真後ろ選手権。SUVなので、ファットなリアタイヤ。内側2本はバルブ開閉型のMエキゾーストシステム。

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/08/27 07:49
X6 M F86

X6 M F86

カンカン照りの猛烈な酷暑が続いています。「セラミックプラスチックシーリング」を使ってみました。なかなか良いです。ただの艶出しでなくシーリング=コーティング...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/08/25 12:56
X6 M F86

X6 M F86

ディテーラーが少なくなってきましたので、SONAXの新商品を試してみました。まだ量販店では売っていないアイテムのようです。久方ぶりの自作撮影ブース使用※撮...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/08/20 12:50
X6 Mのカスタム事例を探す

おすすめ記事