X6 MのSONAX・セラミックコーティング・未塗装樹脂コーティング・タイヤホイールコーティングに関するカスタム事例
2025年08月20日 12時50分
ディテーラーが少なくなってきましたので、SONAXの新商品を試してみました。まだ量販店では売っていないアイテムのようです。
久方ぶりの自作撮影ブース使用
※撮影ブース 座面:アルカンターラ 壁面:ベルベット 照明:LED
以前に購入したセラミックスプレーコーティングが、なかなか良かったです。
今回のものもXTREMEシリーズなので、強力なタイプのものです。
未塗装樹脂とタイヤ&ホイールのコーティングの類ではバチバチ系は珍しいです。
SONAXのceramicシリーズばかり。
左 セラミックスプレーコーティング
中 セラミックプラスチックコーティング
右 セラミックタイヤホイールディテーラー
si-carbon
セラミック=シリコン樹脂
日本国内正規品は「晴香堂」がディストリビューターとして展開しています。
ドイツ本国のラインナップは、このceramicシリーズもそうですが、アイテム数が豊富です。日本の仕向地にはごく一部だけが、輸入されています。
SONAXのディテーラーと言えば元祖はブリシャ。
ツルツル感は乏しいですが、撥水性はかなり高いです。
※施工後のウェスをしっかりと濯がないとガビガビになり、ウェス自体が撥水性が高く、使い物にならなくなる程です。
自分はマイホームの窓やエントランスの手摺りにも施工して、雨天の撥水を楽しんでいます。
まだ使用していませんが、次回の洗車が楽しみです。
ドイツのクルマにドイツのディテーラー。