X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例

X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例

2025年09月16日 12時52分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

9月中旬でも猛暑日で外気温34℃。

X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

久方ぶりの給油。

いつも減ったらすぐ入れる習慣ですが、最近のロングを走った後に給油せず、かなりの量が入りました。

給油は近所のENEOS。ココ以外で給油したことはありません。

モバイルエネキーでの決済は携帯電話一つでカードもアクセスキーも不要で便利です。

173円/ℓで安いのか高いのか不明です。

タンク容量は85ℓ。

平均的な走行燃費はおよそ5㌔/ℓなので、がぶ飲み車なのは間違いありません。

X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スタートダッシュ(停車状態からの強い加速時)のトラクション制御で、シフトアップ時に一瞬滑るような感覚があります。

しかしステップトロニック(セミマニュアルモード)のシフトプログラムで同様に強い加速を再現するとそれがありません。

またマニュアルモードで高回転域まで引っ張ったときに、シフトアップをすると「バルン!」と唸ってからシフトがあがり、怒涛の加速していきます。

X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

海外のYouTubeで、この走り方見たことがあり、一体どのようにやったら再現できるのか不明でしたが、わかりました。

高速の入口から流れに乗る時には路面を蹴るように加速するトルク、サウンド(一部はスピーカーからのアクティブサウンドシステム)共に最高です。

やはりクルマはエンジン。

シフトレバーでも操作できますが、ステアリングホイールから手が離れるので、やっぱりパドル操作が扱いやすいです。

X6 MのMモデル・V8サウンド・ブリッピング・ENEOSハイオク満タン・ステップトロニックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

燃費が悪い反面、エンジンの持つ堪能的な特徴がMモデル。

BMW X6 M F86265件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

ETC車載機はごくたまにエラーを起こすことがあるので、年に1回程度はメンテナンス。車載機は高速を走行中に料金所手前で、道路会社側からの情報を受信して、ステ...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/11/18 07:38
X6 M F86

X6 M F86

お題の「スマホカメラで撮る愛車」半顔ドーン。約一年前のカーボンファイバーの灰鼻。来月12月にはBMWMperformanceのピアノブラックへ変更。ボディ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/15 07:30
X6 M F86

X6 M F86

リモートコントロールキーの感度が悪化したので交換。電池の消耗が進むと車両側のモニターに警告を促します。電池交換は国産車同様に至って簡単です。工具も何もいり...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/11/09 13:52
X6 M F86

X6 M F86

秋の紅葉シーズン到来で、暴走半島南部は上総(かずさ)やまみちを駆け抜け。NEXCO館山道の各インターからアクセスできる「もみじロード」や「長狭街道」等、中...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/11/07 07:33
X6 M F86

X6 M F86

シフトノブ大百科?BMWMシリーズは専用のオーバル形状のシフトノブ。正確にはセレクターレバーと言います。シフトレバーにボタンはなく、「P」のポジションはあ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/02 07:39
X6 M F96

X6 M F96

田舎の夕焼け🌇畑のど真ん中で写真撮りまくる不審者😎

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/31 12:42
X6 M F86

X6 M F86

朝は気温が1桁になりだいぶ寒くなってきました。idriveの車両ステータスを見ていましたら、ブレーキフルードの点検時期が迫ってきていることに気がつきました...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/30 07:36
X6 M F86

X6 M F86

横顔選手権?バイエリッシュモトーレンウェルケ編チョロっと長文でエンスーな話を。サイドビューから。バイエリッシュモトーレンウェルケ(バイエルン発動機)の意匠...

  • thumb_up 78
  • comment 9
2025/10/27 07:43
X6 M F86

X6 M F86

降雨の前に早朝に無駄に高速をひと走り。ガレージに入れたらパラパラと雨が降ってきました。タイヤスポンジはコーティング剤の塗り込み用と外出時の掃除用に区分して...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/20 07:27

おすすめ記事