ハイエースバンのダム活・青土ダム・野洲川ダム・蔵王ダム・日野川ダムに関するカスタム事例
2025年09月12日 20時58分
とすかと申します。駆け出しハイエーサーです。 投稿、コメント、フォロー少ないと思いますが、生ぬるくお相手いただけると助かります。 よろしくお願いします。 コメント、フォロー等はご自由に。 当方からのコメント、フォローは気分次第ですので、ご容赦下さい。
天気がすぐれませんでしたが、滋賀県でダム活。
湖東側のダムは近接しているので、一気に回りました。
まずは青土ダム。
半球型洪水吐。
ダムカードは青土ダム管理事務所入り口に置いてあります。
次に野洲川ダム。
野洲川ダムのダムカードは管理事務所には置いていないので、近くの「かもしか荘」へ。
受付でダムカード(非公式)もらえます。
かもしか荘のレストランで野洲川と青土の二種類のダムカレーが食べられますが、流石に2つともは食べられないので、野洲川ダムカレー(1700円)を注文。
ダムカレーは食べ方が難しい。😅
次に蔵王ダム。
ダムカードは蔵王ダム管理事務所で、もらえます。
職員さんが、良い方で、ダムの状況説明していただきました。
農地に流し切って、ほぼなし状態でした。
次に日野川ダム。
ダムカードは管理事務所でもらえます。