ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・車中泊の旅に関するカスタム事例
2024年07月16日 11時30分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
起床
夜は暑かったのでハッチか窓か開けようかと思ったけど、夜中に雨が降る予報だったので開けず
寝る前にエアコンでキンキンに冷やして扇風機は常時運転で寝たが、途中暑くて目が覚めて、貸し切りだったのでエンジンスターターのリモコンでエンジン始動エアコン運転を何回かして就寝した
軽く車朝食して、4分移動
第6目的地
『伯方塩業株式会社 大三島工場』
前日の温泉のお隣へ。
ここもたまたま前日に温泉に向かう途中に裏手から通ったら、何か絵になる謎の建造物見えて伯方の塩って書いてあって、温泉入浴後に調べたら見学可能ってなってたので、急遽寝床も変更し朝一9時から見学しに訪問
特に行くとこをあんまり決めずに来たので、工場見学見つけれてラッキー🙌
9時から16時まで少人数は予約なし見学可能(無料)
入る前にはこれを
内部見学
見学後は
伯方の塩ソフト
塩は2種類で食べ比べ
左 ブラッドオレンジソルト
右 フルール・ド・セル
AM9時半の🍦
裏手に車で回って
『流下式枝条架併用塩田(りゅうかしきしじょうかへいようえんでん』見学
ここに海水を垂らして天日と風で水分を減らして塩分濃度をあげるアナログなシステム
伯方の塩のパックに入った気持ちになる
スパロンもコラボ
無料で見学ですが、塩貰えます。
見学棟で大人のみフルール・ド・セルと伯方の粗塩&焼塩セット。
裏手の塩田で案内の人居れば、されど塩を人数分貰えました。
大人数で行くと当分塩に困りません😁
ちゃんと1週間前までに事前に予約していけばmy塩作りも出来るようです。