ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例

2024年09月10日 11時05分

☆MAX☆のプロフィール画像
☆MAX☆スズキ ワゴンRスティングレー MH23S

ホンダ/セイバーUA5とスズキ/ワゴンRスティングレーMH23Sに乗ってます。 ノーマル車には乗れないと言う特殊な病気に長年悩まされています(笑) ドレスアップやライトチューンまで含めたトータルバランスのとれたカスタムを行ってます。 無言フォロー歓迎致します。 コメントいただければフォロバさせていただきます。 また、1日に何度も投稿される方、ネットの画像を貼るだけの方、コミュニケーションの取れない方などはフォローを遠慮させていただいてますので、あらかじめご了承ください。

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆さん、こんにちわ☆

9月に入って、少し暑さが和らいできましたね。
もう少しでDIYもしやすくなりますね。
一番驚いたのが、日没が早くなったこと。
17時過ぎたあたりから街灯がつくようになってきました。
相変わらず無灯火で走る車の多いこと…

さて、今回は少し時間が経過しましたが、春に装着したドアスタビライザーのその後について。です。

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メーカーはAISIN
品番はDSL-002(左右1セット)
ストライカー側に専用取り付けボルトDSL-SP01(左右1セット)が必要です。

尚、TRDやCUSCOでも販売されていますが、これはAISINのOEM品です。

前後ドア4枚分に取り付けの際は、これが2セット必要になります。

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

メーカーHPを見ると、適合表にMH23Sは記載されてませんが、上画像スズキ車のストライカーなら、ほぼ取り付けできるものと思います。

MH21S用のストライカーも23ノモノと交換して使えましたので、大丈夫かと思います。

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り付けは簡単なのですが、純正ストライカーのボルトのプラス溝が大きく、一般的なドライバー(2番)で回すとなめてしまいます。
また、相当硬く締め付けているケースもあるので、ひねって回すドライバーよりはラチェットレンチにプラスビットを装着して回した方が、力が入りやすいと思います。
私はラチェットレンチに3番のプラスビットをつけて作業しました。

ストライカー側は締め付けトルク23Nm
ネジしめの際、スライドシャッターを車内側にスライドさせながら作業しますが、スプリングの力で戻ってきてしまうので、片手で押さえながらの作業は少々やりにくいです。
DSL-SP01専用ボルトはトルクスビットのT40

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ドア側のプレート取り付け金具は純正ボルトを再利用し取り付けします。
薄い金具なので、締め付けトルクは5Nm
使用するビットはトルクスT30

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後にプレートを取り付けして完了です。

これらを残りドア3枚分作業します。
慣れてる人なら1台分30分かからないと思います。
私は風の強い日でしたので、40分ほどかかってしまいましたが💦

ワゴンRスティングレーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・9月もよろしくお願いします。・ドアスタビライザーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

以前も書きましたが、走らせてみると、ボディが固くなったように感じます。
高速でのレーンチェンジでもリアの応答遅れが緩和され、山間部のワインディングではボディのヨレを感じません。
ドアの締まりが悪くなるとの噂もありますが、私の車では問題ないようです。

一番感動したのは、コンビニ駐車場に入る際、切り下げの段差を超える時にきしみ音がしなくなったということでしょうか…

効果は感じるのですが、お値段が高価なのがタマにキズです。

今後、導入を検討している方にとって、この投稿が多少なりとも参考になればいいな。と思います。

スズキ ワゴンRスティングレー MH23S16,546件 のカスタム事例をチェックする

ワゴンRスティングレーのカスタム事例

ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

こんばんは🌛フォロワーさんとコラボしました!お誘いありがとうございます😊

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/09 23:26
ワゴンRスティングレー MH55S

ワゴンRスティングレー MH55S

お疲れ様ですm(__)m皆様、お疲れ様です!前々回の投稿で純正グリルの開口部活かしてメッシュグリル化したいなぁって思いつつその後もネットで色々と見ていって...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/09 22:54
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

整備記録...白い方のスティングレー実施です🔧ヾ(・ω・`)CVTフルードドレーン抜き1回目トランスファオイルリヤデフオイルまとめて交換100~200㌔走...

  • thumb_up 27
  • comment 1
2025/10/09 22:40
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

フォロワーの☆MAX☆さんに教えて頂いた、ヘッドライトガチコートを早速、使ってみました!新品のような輝きになりました!気になっていた、左側もキレイになりま...

  • thumb_up 66
  • comment 8
2025/10/09 17:25
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

気付けば2週間ぶりぐらいの投稿😅最近は仕事が忙しくてなかなか思うように休みが取れないです😵ターボ車ですしバランスが良いですし価格も安いので今はこのオイルを...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/08 20:29
ワゴンRスティングレー MH55S

ワゴンRスティングレー MH55S

またまた過去画で遊んでみました😅こんな夢のクルマ欲しいです✨

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/10/08 18:33
ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/08 13:11
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

この夏で、ヘッドライトがだいぶ黄ばんだ気がします…一度はポリッシャーで磨いたんですが、また磨かないと!

  • thumb_up 67
  • comment 12
2025/10/07 17:52
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

CT民の皆様、お久しぶりです。久々の投稿になります。(といってもただの作業日記ですが。)10月に入って一気に夏が消えた感覚がします。朝は肌寒いと感じる時も...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/07 17:24

おすすめ記事