ノートの光軸調整・オートレベライザーなのにマニュアルレベライザー?・純正スイッチに関するカスタム事例
2021年01月04日 08時48分
ノートニスモSの前期乗りですが、オートレベライザーのノートもマニュアルレベライザーのスイッチを付けると簡易的に光軸を調整出来るようです。
普通のレベライザーは0が1番光軸高いと思ってたけど、これは逆で3が1番高いっぽいなぁ…
2021年01月04日 08時48分
ノートニスモSの前期乗りですが、オートレベライザーのノートもマニュアルレベライザーのスイッチを付けると簡易的に光軸を調整出来るようです。
普通のレベライザーは0が1番光軸高いと思ってたけど、これは逆で3が1番高いっぽいなぁ…
雪降ってきただ⸜❄️⸝ニスモくんのタイヤ、まだ夏タイヤなり〜(◜ω◝)!明日の朝ヤバいよね🫡寒くなると人肌恋しくなりますよね、、、ねぇねぇー!そこのアナタ🥹🫶笑
久々のノーニスの登場です😄前回の異音から仕様変更ホイルとタイヤを変えましたAfterBeforeエンケイのP&GからオールPF01ナンカンNS-Ⅱ215か...