フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例

フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例

2024年07月09日 11時41分

まーのプロフィール画像
まーホンダ フリード GP3

若かりし頃は俗に言う「走り屋」さんをしてましたが、今はすっかり落ち着いて、のんびりゆったりを満喫してます中年オヤジです^^;。生きてきて乗ったホンダ車は今回で6回目。シビックフェリオSIR(EG9)とインテR4ドアとRFとRGのステワゴ、GB3フリードを経て現在GP3フリードとなっております〜(^^)

フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

定番のスタビライザーリンクの交換をしました。

なんだか2週間前からコトコトコトコト走ってると音がするようになりまして、わたくし右耳がややつんぼなもので(⌒-⌒; )、どこから音がしてるのかなかなかわからず、ずーっと後ろのどこかからだと思ってたんですよね、そのうちスライドドアかなと思って上のローラー揺すったらガタつくじゃないですか。これかなと思ったものの、左側のローラーもガタつくし、右側から音がしているのは間違いなかったので、車を降りて、駐車場で左右に揺すってみたんですよね、そしたらなーんと前から音がする、どうも足回りっぽいぞ??

で、最近は検索といえばブラウザ検索ではなくてYouTube検索、するといや出てくる出てくる、スタビライザーリンクのガタ、これかともう断定して、部品を左右用として計2本注文(GMB GSL-HO-28 1005-06501 純正品番は51320-SYY-003)、楽天のお店で今回購入しました。

交換なんですが、昨日7/8はたまたま夜勤明けで体力勝負ですがやれなくはなかったのですが、いかんせん静岡で40度オーバーという(アメリカのどこかは48度とか)もう信じられない気温だったので、素直に夜勤明けの体を休めて、翌日(本日7/9)の天気気温次第でやることにしました。幸い曇りで昼過ぎからえらいてんきになる予報。さくっと(笑)?やっちゃいましょう!

※写真は交換前です

フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このカヤバの油圧ジャッキはとても気に入っていて、若い頃からずーっと使っています。

まずはジャッキで上げて、ウマを挟んでと、なかなかナットが緩まないので荒技やってます。皆さんは真似しないでくださいね(^^;;

息子が読まなくなったコロコロと、だいぶ昔に資格を取るために使っていた教本を土台にしました(笑)。無事ナットが緩みました。なおここでは完全に外しません。上のナットだけ回る程度にしました。

フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さてこの後ジャッキをブレーキローターに当てがって少しロワアームを持ち上げる感じにしますが、ブレーキローターカバーを挟んでしまうと曲がってしまうので気をつけてください。

少しずつ持ち上げていくと、ちょうどスタビライザーリンクに力がかからない場所にヒットしますので、その部分までブレーキローターにかけているジャッキを上げたら固定して、ネジを緩めて外します。このネジがなかなか硬くて、いろんな潤滑剤かけながらゆっくり回して外しました。真ん中に六角レンチを入れて供回りしないようにします。メガネレンチ14なんですけど、それ以外に大きいメガネレンチでテコの原理で回しました。

フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

純正ネジが緩みました(上と下)

フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外せたら、新しいものをつけるだけです。規定トルクがあるみたいですが、わたしは古い人間なので、テルクレンチです(^^;;

※後日緩んでないか確認します

どっちが上か下かわからず、でも形状的にどっちでも良いような??
とりあえずメーカー名が書いてある方を下の表向きにしました。
(社外品だとあえてわかるように)

あとはタイヤをはめておしまいです!

作業時間は8:30〜ちんたらやって10:00でした。

※左は問題ないのでいつかやります😛

近所のコンビニまで運転しましたが、音は無事に消えました🙌

フリードのスタビライザーリンク・スタビライザーリンク交換・フリード・GP3に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外したスタビライザーリンクです。ブーツがこの通り破けて、中がパックリ見えておりました(⌒-⌒; )

ホンダ フリード GP32,020件 のカスタム事例をチェックする

フリードのカスタム事例

フリード GB5

フリード GB5

55555km達成しました!

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/05 21:49
フリード GB7

フリード GB7

タイヤの軌跡が一致しててなんかちょっと気持ちいい🥴雨の日のちょっとした幸せ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/04 21:48
フリード GB3

フリード GB3

皆さんお疲れ様です!仕事終わりに、なんとなくいい感じだったんで撮りました―

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/04 16:11
フリード GP3

フリード GP3

CTの皆さん、こんにちは😄今日は、嫁カーフリード、タイヤローテーション作業です😅はい!🤣wwwお決まりのリアタイヤ、キャンパー風です🤣wwwフロント、ハミ...

  • thumb_up 80
  • comment 10
2025/10/04 10:43
フリード GB3

フリード GB3

おはようございます最近何もしてない🤣本日は何年かに一度の運転適性検査😅

  • thumb_up 157
  • comment 19
2025/10/04 10:11
フリード GT6

フリード GT6

フリードの純正ナビGathersの起動画面を変えてみた。地味な変更だけど、これまで青くて文字だけのイマイチな画面だったので、ちょっと嬉しい

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/04 07:45
フリード GB7

フリード GB7

昼御飯は長福家泰(ちょうふくやたい)佐賀県唐津市和多田先石3−37海鮮ちゃんぽん+ごはん(大)¥1,160

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/03 21:12
フリード GB4

フリード GB4

暇つぶしにホンダのマークを塗装しましたボディ同色にしたつもりでしたが、ちょっと色が濃くなってしまいました💦雪が降ると、車の雪下ろしの際にリヤワイパーが邪魔...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/03 12:35
フリード GB3

フリード GB3

岐阜県と長野県の峠ステッカー狩りの旅✌舞台峠〜鈴蘭高原〜野麦峠〜ここは道中険しかった車の写真ばかりでなくコンテナホテルはいいぞ〜ここの店舗は、チェックイン...

  • thumb_up 76
  • comment 8
2025/10/02 21:26

おすすめ記事