オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例

2021年12月05日 12時55分

マサマサ@No Torious〓のプロフィール画像
マサマサ@No Torious〓ホンダ オデッセイ RB1

※数増やしのフォロー要らないです※ 車種問わずいろんな方々と交流出来たらと思います。 気軽に接して頂けると嬉しいです(*^^*) 同車種の方宜しくお願いします🙇‍♂️ 更新が数ヶ月に渡り無かったりすると 整理したりも(^◇^;)

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業内容は事前に調べて。。。
購入してたプラグを今日変えて行きました。
実は昨日。笑

ブレーキフルードのタンクの固定ナットを先に外して
ずらせる様にしといてから

プラグカバーのボルトを外して。。。
右から2番目のボルトは最後に
カバーとコイルの共締めみたいなので。

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

イグニッションコイルの固定ボルトを順に外し端から順にカプラーを抜いて
コイルを抜くのですが上のカバーが邪魔して取れません💦
だから長めの棒(ジャッキの棒)を使ってテコの原理の要領で軽く持ち上げながらコイルを抜き取りました😅

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外して終えた様子。。。
皆さんお気づきでしょうか:(;゙゚'ω゚'):

ハイ、そうです。。。

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

やっちゃいました。
経年劣化でカプラー抜く時にパキッってなったと思ったら割れました。
予備のカプラーなどないのでとりあえずコイルの頭からカプラーを巻き込む様にビニテで固定しました。
ま、よっぽどの事じゃない限り外れる場所でもないので
応急処置です。
ディーラーに行けばあるかもしれませんがここまで作業してるし戻すのも面倒なので作業は進めます💪

カプラーはネットで手配済み。。。。。。
また余計なお金が💸💸💸

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

第二の問題の原因はこやつです😅
16のプラグレンチ&ソケット持ってないから購入したものの
長すぎました。

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

結果。。。
見ての通り
上のカバー全て外しました😭

せっかくコイル外すまでは頑張ってたのにプラグレンチが入らない事が最初から分かればこんな事になってなかったはずよ😭

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

外したコイルとプラグコイルにオイル滲みもないしヘッドガスケットはまだ大丈夫やな
コイルもだいぶ焼けてる?

オデッセイのメンテナンスは大事・プラグ交換・NoTorious〓・弄るよりも維持・10万キロ目前に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

プラグも長年交換してなかったのか
良い感じの交換タイミングだったみたい

後は逆の手順で元に戻して終わり。

スロットル掃除にバッテリーもプラグも変えて走行したが信号待ちとか
めっちゃ静かやしアイドリングも安定
何よりトルクが戻った。
モリモリ加速してくれる😊

今度はイグニッションコイルの交換かな。
この辺は高くても妥協したくないからNGKのコイルにしましょ

後は
ラジエーター液全量交換
ブレーキフルード循環交換
パワステフルード循環交換
エンジン廻りのマウント
足廻りのブッシュ類

10万キロの節目なのでぼちぼちやっていきましょ。
弄るだけが車じゃないし
維持し続ける為にもメンテも欠かす事なくやらないと😅

ホンダ オデッセイ RB137,878件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB2

オデッセイ RB2

オイルキャッチタンク付けてみました効果はあるかないか知りません😛ちょっとしたドレスアップで付けました🥴

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/11 09:16
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

本日で10年経過したらしいです😃納車直後にインサイトとインサイトは13年と66日乗りました超えるかな🤔

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/10 21:13
オデッセイ

オデッセイ

このだだっ広さがたまらんです

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/10 17:29
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

ほんとはリップさん白のままのがいいんですけど、いかんせん色味が合わなくてカーボンのラインテープを貼ることにしました💦車体ゴツく見えて白い方がいいなぁ…

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/10 17:17
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

もうすぐ77777キロのゾロ目に近い我が家のオデッセイ🤔以前のブログでヘッドライトについて書きました。調べたら製品番号の最後にJ11ってあるのがアクティブ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/10 14:24
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

ゾロ目ゲット!当然ながらその数分後にキリ番ゲット!約9年半での10万キロ到達となりました。このクルマはディーラーに課金して定期的にちゃんとしたメンテナンス...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/10/10 12:30
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

今日YOASOBIのUNDEADとアイドルを聴いてて感じたのは、高音のごちゃごちゃ感?が無くなってスッキリとても聴きやすくなった👂🏻相変わらず設定は弄れて...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/10/09 22:33
オデッセイ RA1

オデッセイ RA1

埋もれてた写真なんか好き🥴伊良湖行ってから放置してたから洗爆風の浜辺に長時間いたから砂がすごい💩

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/09 22:15
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

フロント車高調をチャクリキに交換と、日正アッパーを取付け🛠️1人でコツコツ作業しながら取付けと車高調整で約半日かけて交換完了✨あとはめっちゃトーインなった...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2025/10/09 21:53

おすすめ記事