インプレッサ スポーツのこんなサンシェード使ってます・ナンバープレートベース変更に関するカスタム事例
2025年08月31日 05時54分
#スバリストはやめられない #まだまだスバル車は降りられない みんカラとXとインスタもやってますので、 よろしければそちらもよろしくお願いします。
おはようございます☀
白獅子です。
今日で8月も終わり。
9月から公私共に忙しくなりますが
よろしくお願いします。
さて、
フロントのナンバープレートベースですが、SUBARUのエンブレムが剥がれて紛失してしまって数年経ちますので、
交換する事にしました。
ビフォー
青い丸の所にエンブレムは付いてました。😅
アフター
いい感じですね。
こちらのフレームはWRX STI、トレジア、DEX用との事ですが、
インプレッサGT系でも問題なく取り付けが出来ました。
交換方法はみんカラにも書いてますが至って簡単です。
STIのナンバーボルトカバーのロゴプレートを剥がして、
ボルトカバー本体を外して、
セキュリティボルトをロックナットで外すと、ナンバープレートが外れます。
ロゴプレートはピンセットで剥がして曲がってしまったので再利用は出来ません。
入れ替えをして逆の手順で戻していきます。
こちらはロゴプレートを貼ってない状態。
ストックしていた予備のロゴプレートを、
貼り付けて出来上がり。
フレームにSUBARUのエンブレムがあるとやはりカッコいいですよね。
以上です。
それでは。🙇