クラウンセダンのクラウン・クラウンアスリート・GRS200・純正流用に関するカスタム事例
2025年11月04日 05時02分
ある程度形になってきたし
自慢したいお年頃なので(これでしか無い)
愛車紹介でも^^
まずコイツ、何も触れてなかったのですが
HVに後期アスリートの顔面移植をしています。
クラウンセダンの欄に
アスリート出てくるなよ〜
間違って登録してるぞ〜って感じですが
G W S 2 0 4 で す
もうHV要素ないですがね
後期アスリートバンパーにモデリスタを付けてます。
サイドも念願のモデリスタです。
ニセリスタも良いなーとか思ってたのですが
わかる人が見るとわかるらしく…
ホイールはZ34をフロント用を通しで履いています。
これリア用のほうが良いと思います。
まぁクラウンにZホイ流用しようなんて奴
お ら ん け ど な
結局ツラガバ電車になってしまっているので
近いうちにホイール変えたいねー
リアはモデリスタ+リアフォグ
純正だとできない技でしたので
友人からモデリスタ+リアフォグの方法を
ご教示頂いて実現しました😭
ちなみにテールもアスリートです。
エンブレム見られなきゃ後期アスリート
リアフォグはダブル球ぶち込んで減光
スタイリングリアフォグです😂
