WRX STIの中標津・イイネよりコメント下さい・食うtune・浜中・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年11月11日 15時44分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店や景色なんかが多めになります💕 なので車の話ナシの交流、大歓迎です。 コメントくださる方の投稿につきましては、自分も積極的にコメントします。 車の他にNS-1等も所有しております。 ※コメントのやり取りが一切ない方、写真1枚と一言コメントみたいなのを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません、場合によってはフォロー外します😅
日曜日。
腰痛いけど雪が降ったから仕方なくタイヤ+ホイール交換😭✌️
寒い中水で軽く流してコーティング😭✌️
軽量ホイールっていったって18インチの8.5Jだとヘルニアンには重いっす😭✌️
最近の車はムダにタイヤでかくするからイヤっす💔
πもタイヤもでかけりゃいいってもんじゃないっす😠←
セリカに16インチのTE37、215とかのタイヤ履かせてた頃が一番快適😇
とうとうスプリング完全に錆びたなーと。装着したの2021年だったかな?
まあもった方か。
ダストブーツもカッチカチで引っ張っても戻らない😭✌️
常に最高を求めてないなら塩害のこと考えると、高級品を買ってオーバーホールするより中程度のものを買ってオーバーホールせず丸ごと買い替える方がコスパやら手間的にはいいのかなーと思ったり。
先月新しいの注文してるしそのうち連絡来るはず。予備がある方が安心だと思って注文しただけでまだしばらく交換する気ないけど😅
装着。10本スポーク洗うのめんどくさくてイヤっすけど←
仕事済ませて、昼から浜中へ。
イベントでキッチンカー来てたっす。
そば粉クレープ屋、斜里で見た時より作業効率アップ😭✌️www
美味いっす💕
斜里のアレとは比べ物にならん美味さ😭✌️
実は一人じゃなかったっす🏩🤤💕
外寒すぎて2人で屋内もプラプラ💕
デカいシフォン貰ったっす····
···おかしいな。なんか別のことn
ふわっふわで美味かったっす!1人で丸ごとイったっす💕
なんか展示されてた。
イベント会場、ルパン博物館的なやつだったのかも。
それよりも栄養士のキッチンカーがなんとなく気になるお年頃🥺
しかし欲しがるものは結局糖質🤣
ヴィーガンバーガープレート載ってるメニュー表あったけどキッチンカーのお姉さんに聞いたら店舗のメニュー紹介でキッチンカーではやってないとのことで、店舗突撃したいなーと思ってたり。他にも通常は肉入りをヴィーガン仕様にできるものもあるそうで、気になるっす。
(肉食わないだけでヴィーガンじゃないけど😅)
釧路のコーチャンフォーのとこだったと思う。
多分コーチャンフォー行ったこともないけどGoogleマップ使えばイケるさ🤣
🤤
シャコタンキラーカフェ パス○ート😇
店の旗はスパイスカレーだったと思うけどメニュー的にはマサラらしい物体···
オープンした頃からカレー的なものだと思って食ってるけどマサラ···
いマサラ気にする必要もないっすね😭✌️
洋梨とチョコのケーキらしい。チョコケーキに洋梨ちょっと足した感じ?ほとんどホイップ付チョコケーキ、デロデロ大歓迎😍
お土産に○ーメンまでいただいたっす😭✌️
濃厚🤤👍
なんか忘れてる気がしててずっと引っかかってたのを思い出す。
大人くじ引きしてない😭✌️
さすがに大人のディズニーチケットとか当たるものではないと思うけどなんか気になってたっす🤣www
