シビックタイプRのサーキット・ガリ傷・ヘタクソ運転・前後ホイール違いに関するカスタム事例
2025年10月29日 17時52分
R33スカイラインから始まり、EG6→EK9→FD2と、シビック3台乗り継いできています。VTEC愛です。そして、2022年12月〜FL5です。シビック4代(台)目σ(^_^;)…ひとつ覚え…というやつか…
SUGO行ってきました🏎️💨
ハウマッチ走行会🙄朝から先に並んでくれてた友人Kさんのおかげでピット確保♪
走ることには走ったんですけどね💦
こうやってみるといい感じなんですけどね💦ブランクが長すぎて、タイムは1分56秒で終わり。MAXスピードも182km/h程度…。
実は午前中早々に、やらかしたんですね💦🥶🥶🥶とりあえずタイヤはもうダメで、ホイールのガリ傷は直るかどうか、ショップさんの返事待ち…。確定したのは、来シーズンタイヤ一本買うから5万以上の出費があるってことですね💸🤮(あとはホイール修理代…)
今日の結論というか学び。「持つべきものは仲間」若しくは「備えあれば憂いなし」💦
Kさんが予備的に純正タイヤ持ってきてくれてなかったら、帰れなくなってたわ💦😨😨😨ありがとう✨Kさん。
とりあえず今シーズンのスポーツ走行は終了。来シーズン、またコツコツと、お金貯めて、時間作って、サーキットにチャレンジできたらなぁ。。。
