BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2024年11月26日 11時49分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます
ってもうお昼前ですが

YHにミラの車検入庫を済ませて
いったん電車バスで自宅に戻る途中

イオンモール予定地
開業は26年春のよう
開店したらプチオフはしたいか
あんまり音出せないけど

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

バスで出てきて
東京で雪が降ると必ずTV中継がある場所笑
都心でみぞれなら間違いなく雪になってるので確実に絵が撮れる笑

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

朝食べないで出て来て腹減ったので駅ビルのレストランフロアに来たものの、
1500円以上出してまで食べたいものがない笑
帯に短しタスキに長し

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

結局カフェへ

モーニングセットでも750円
でもタマゴサンドがびっくりするくらいレベルが高かった

タリーズのタマゴサンドはおすすめです

話変わるけどいくつか、、

カーオーディオ製品でラインドライバーというのがあって、ラインレベルでの増幅をするもので、
これまでこの製品って必要性ってそんなにあるのかなって疑問だったんだけど、
最近必要性はある場合もある、という発見をした

それは、アナログでサブウーファー帯域の帯域分割(ローパス)をかける場合、オペアンプを組入れたとしても直列に何個か抵抗が入って来て、その抵抗値も中高域に比べれば少し大きくなるので普通はそこで多少の減衰が起きる
なのでそれを回復させるための増幅が必要になる場合もあり、ラインドライバーという製品は意味が出てくるなと

ただサブウーファー関係ない帯域で意味があるかは現実的には多分意味がない
入れて音が良くなることも場合によってはあるかもしれないが、その場合はトータルで先に見直す必要がある箇所があると思う

サブウーファーアンプのリモートゲインコントロールってどうやってるんだろうって考えたら、
多分電子ボリュームを組み入れた入力レベル調整ではないかなと

メインの音声ラインを長く引き出して可変抵抗で調整するのはあまりに非合理的だし

電子ボリュームってICのなかに多数の抵抗が入っていてその分圧の切り替えのトリガーみたいなのが別の抵抗で、それがリモートで調整できる、っていうことだと推測
メインの音声ラインが通らないところに可変抵抗が存在する
なのでこのタイプの可変抵抗を変更して音が良くなるか?という点では、何らかの音質変化はあるかもしれないが、音質が良くなる理由は自分は見当たらない

DSPの場合、よくわからないけど演算処理のトリガーみたいなのに絡んでいるはずなのでこれこそ変更して音質が良くなることはないだろう
しかもボリュームのカーブがBなのをAに変更するとかしたら意味不明になる

あとはソフトウェアのなかのボリュームはまさにソフトウェアなので変えようがない

カーチューンのフォロワーさんも気がついたら減ってたりして
まあそりゃそうだよな笑と納得
未だにフォローしてくれる方には感謝

自分は当たり障りがないどころか、
本質的には触るな危険人物だから🤪

そのほかのカスタム事例

Nボックスカスタム JF5

Nボックスカスタム JF5

CARTUNEUSERの皆様お疲れ様です🍵本日納車になりました✌️青箱は10年7ヶ月約16万キロノートラブル良い車でした。グレ箱(仮)これからよろしくお願...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 12:59
RVR GA4W

RVR GA4W

シフトノブをイメチェン!嫁に癖強いとどやされる(笑)

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 12:59
インサイト ZE2

インサイト ZE2

洗車して撮影会をしていると気になる事が😨ヘッドライトが黄ばんでる💦これは処理しないと‼️いつものようにピカールくんで☝️そして今回は激落ちくんを使いました...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 12:59
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

今日は息子と2人でドライブ普段はフォレスターで移動するので、レガシィにチャイルドシート付けるの大変でした💦道の駅おおたまで行きました。往復で小一時間かかる...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 12:59
マークII JZX90

マークII JZX90

車検入れて、8ヶ月振りの公道〜元愛車と軽く走りに

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 12:58
ノート E12改

ノート E12改

コンビニで撮った写真ってなんか一気に改造車感高まりますね笑

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/26 12:55
スペーシアカスタム MK54S

スペーシアカスタム MK54S

サイドデカールを貼るとスライドドアの見え方まで変わりますね!Amazonで購入した格安サイドデカールですが増えてきた街中や駐車場で増えてきたスペーシアカス...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 12:55
プリウスα ZVW40W

プリウスα ZVW40W

ワクワク🫣

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 12:55
スペーシアカスタム MK54S

スペーシアカスタム MK54S

こちらは純正風…ではなく正真正銘の純正カスタムのみ。ハイマウントだけレッドレンズなのが気になるので、ここだけは追々…純正に合うシンプル高品質なホイールも探...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 12:54

おすすめ記事